今日観たアニメ(4178)

  • [C]カードファイト!!ヴァンガード外伝イフ「ジャマーの涙!?アイドルのプライド!」(第3話 6/13朝)

    頼りないアイチに戻そうと挑むも,櫂には見せられないって,どんなアイチだったのか見てみたかったです.とか,意外と面白い.本編を全部観ていたらもっと楽しめたのかしら.売れないウルトラレアのおばセンター,シン店長と何かある風でしたが,知らないのちょっと残念.

  • [A]メジャーセカンド「睦子の特訓」(第2期7話 6/13夜)

    機動力ある次の試合相手に備え,とりあえず牽制球の練習を.大吾の「とりあえず」はだいぶしっかり,からの誰を投手にするか悩んでいた少数部員時代の昔話.おや,この頃は茂野くん佐倉時代か.と思っていたらいつの間にか睦子呼びに.からの思い切っての大吾呼び.大吾側はその変化に全く気づいていないのに,解ってないなとニヤニヤする母と姉,いいね.

  • [B]アルテ「ファリエル家の肖像画家」(第11話 6/13深夜)

    当初はあんなに塩対応だったのに,最近めっきりアルテが構ってくれないと寂しいカタリーナ@MAO萌え.過労でぶっ倒れたアルテに取り乱し,その後こっそり監視するようになったものの,心配してるわけじゃないとか,実にテンプレなツンデレっぷり.

  • [A]かぐや様は告られたい?「白銀圭は話せない」「白銀御行は踊りたい」「大仏こばちは取り締まりたい」「白銀父は聞き出したい」(第10話 6/13深夜)

    失意の兄の理由を知りたいけど反抗期真っ只中でブラコン態度を取りたくない妹@鈴代紗弓萌え.体育祭のソーラン節,会長のそれを看る藤原書記の「エクソシスト気分」という形容,なかなか.「大仏」と書いて「おさらぎ」と読む,勉強になるわ.曲がったことが嫌いな石上会計,ちゃんと見てる人はいるってね.白銀父とは知らず,自慢の会長についていろいろ語ったり,逆に思いを聞き出されたりするかぐや様いいね.

  • [B]魔法科高校の劣等生「横浜騒乱編VII」(第25話 6/13深夜)

    顔色変えずに敵を次々爆殺していく魔法科高校生,怖い.他にも,取り囲むタチコマ的なのを華麗に掃討する魔法科高校生,頼もしい.そんな中,女子を庇って被弾した男子.のところに降臨したパワードお兄様によって蘇生.反則臭.

  • [B]乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…「破滅の時が訪れてしまった…後編」(第11話 6/13深夜)

    みんな幼少期に救われ,カタリナ様大好き.2日間も目を覚まさないカタリマ様を思って,思い出とともに決起結集するみんなに泣けてきます.生前の親友のお陰で眠りの魔法に克ったカタリナ様,まさか目覚めてすぐにマリア奪還のために動き出すとは.

  • [B]イエスタデイをうたって「はるの嵐」(第11話 6/13深夜)

    おやおや,こないだの自宅珈琲よりも親密度高まってきたんじゃないの.となると,バレで修羅場になるまえに,そろそろ進んで報告を.と思っていたら,言わんこっちゃない.健気な晴が可哀想.そして浪くんは食って掛かってきそう.

  • [C]ミュークルドリーミー「フレッ!フレッ!おさななじみ」(第7話 6/14朝)

    憧れのテニス部の先輩にあからさまにときめいているゆめですけど,そんなことよりやっぱり,急遽練習試合への代理出場が決まってgkbrな朝陽が気になって仕方ない方が本命でしょう.というのを察してか,メイトの二人もこっちを応援しようとは,GJですねニヤニヤ.

  • [C]デジモンアドベンチャー「暗黒進化!スカルグレイモン」(第16話)

    太一がイキってというか気負ってというか,エネチャージのためアグモンにいろいろ食べさせたり,サッカーコート的闘技場で襲ってきたグレイモンに対抗すべく,進化しろしろ言ったりの結果,スカルグレイモン.ここで丈が誠実の紋章をゲットしましたけど,ズドモン出てくるのはだいぶ先だった気がします.というか,ここからヴァンデモンまでの展開が思い出せません.