さいかいかい

COVID19のせいで再放送ラッシュだった今季アニメ.とあるれーるがんは,新話放送と再放送を交互に行う牛歩作戦でした.毎週末,再開を感知できるよう,EPGの確認を習慣化する中で,ちょいちょい兆しが見えました.

一つは「カードファイト!! ヴァンガード外伝 イフ-if-」で,5/30(土)朝放送開始.昨日,中の二人が登場した特別番組が放送されました.主人公はアイチの妹,先導エミ.番組名に「カードファイト」を冠しておきながら,今作ではカードファイトしないらしいです.それどころか,変身バンクからの魔法少女だそうな.楽しみすぎる.

それと,もう一つが「ミュークルドリーミー」で,5/31(日)朝放送再開ぽ.来週のサブタイトルが,4/26放映の第4話の次回予告と一致しました.ちゃんと巡回監視していてヨカタ.

今日観たアニメ(4163)

  • [C]波よ聞いてくれ「電話じゃ話せない」(第8話 5/22深夜)

    石見瑞穂の安定の嫁感.しかし時折何やら闇を抱えている感じが.ミナレの名前の由来,父曰くの不倫相手3人の名前から取った説と,演出的にアイヌ語から取った説と,どちらか.どっちでもいいわ.過保護兄登場.子供の頃,妹を苛めたやつの家に行って,気付いたら母親共々簀巻きにして海に投げ込んでいたとか怖い.

  • [C]ハクション大魔王2020「プゥータを保育園に入れてみた!の話」(第7話 5/23夜)

    同窓会っつーことで,知人の三つ子を預かるのは良いけど,自分も同窓会で面倒看られないのに引き受けるのどうなの.最新技術てんこ盛りの保育園「ニュージーランド」ってなんなん.と思いましたが,「乳児ランド」または「New児ランド」か.

  • [B]アルテ「新天地」(第8話 5/23深夜)

    ベネツィア行きの報に驚く周りのみんな.今生の別れと違うよ.そして遠路遥々単身ベネツィア到着.遣いの男ですら持ち上げるのしんどい重たい荷物を四階まで運ぶアルテ,逞しい.で,人前では人見知りを演じつつ,マンツーマンになるとお口が悪い姪,これは頑張りがいがありそう.

  • [A]かぐや様は告らせたい?「かぐや様は脱がせたい」「かぐや様は出させたい」「白銀御行は読ませたい」「かぐや様♥アクアリウム」(第7話 5/23深夜)

    誰も来ていない生徒会室で体育着から着替えるブリーフ石上に落ち度がありますが,よりにもよって藤原書記に目撃されるとは不運.藤原書記とかSiriとか早坂とか,かぐや様にいろいろ教えてくれるな.前作の死にたがり退室石上会計よろしく,今回の不埒誤解の富田監査いいね.

  • [B]魔法科高校の劣等生「横浜騒乱編IV」(第22話 5/23深夜)

    生徒会やら風紀委員やら,高校生なのに相変わらずお強い.一対多とはいえ,急襲の刺客をやっつけちゃうんですから.自宅ソファで疲れて居眠りする兄に対して急接近の妹,そんなタイミングで目を覚ますなんて,気まずさしかなかろう.

  • [B]乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…「欲望にまみれてしまった…」(第8話 5/23深夜)

    東棟の図書室に眠っていた魔道書に呑まれたみんな.人の欲望を糧とするか.ジオルド様もキースもニコル様も,そしてソフィアまでもがカタリナ様目指してまっしぐら.それを本の外から見ているしかないメアリw.アラン様もおやおや.

  • [B]イエスタデイをうたって「イノセント・ブルー」(第8話 5/23深夜)

    誘ってはみたものの,頭が冷えたらちょっとアレだなっつーことでクーリングオフ.そんなウジウジした話を聴くそれぞれの友人のツッコミと,それに目を背ける二人,いいね.そんなことを知らない元気な晴がなんか可哀想.

  • [A]デジモンアドベンチャー「エンジェモン覚醒!」(第13話)

    オーガモンや黒い歯車を吸収したデビモンに,成熟期が束になっても叶わない.タケルに魔の手が伸び,それでもパタモンは何もできず,あわや絶体絶命,からのbrave heart.熱い.そして相討ち.泣ける.