キュゥびい

4箇月経ったので髪を切ろう.そう思い,開店時刻を狙って1000円の店へ行ってみました.店外まで食み出る待ち行列,20人は超えている感じ.うん,パス1.特売での買い込みを終えてから,帰りしな遠巻きに眺めてみましたが,まだ並んでいる感じ.今日は諦めます.パス2.明日とか明後日とか,終業後の日課の散歩の折に足を伸ばしてみようか.

今日観たアニメ(4169)

  • [C]カードファイト!! ヴァンガード外伝 イフ-if-「先導者は魔法少女!?」(第1話 5/30朝)

    土曜朝のテレビ東京,元「カードファイト!! ヴァンガード 新右衛門編」からの再放送枠で新シリーズが始まりました.魔法少女サイドのプロローグなく,宮野伊吹視点で開始.目つき悪くて敵側と勘違いされるて,悪くないだろう.何気にキッズ時代のアイチの上着で決めている榎本妹萌え.おいおいあるんでしょうけど,ぼちぼち世界観の説明よろ.

  • [B]アルテ「悪童」(第9話 5/30深夜)

    ナイフォーク使いづらいからって,手掴みは駄目でしょ.と思ったらできないふりで,やろうと思えばマナー完璧.かまってちゃんだったか.親の目を盗んで料理研究に熱を上げている様子.絵の虫だったアルテと被りますね.

  • [A]かぐや様は告られたい?「伊井野ミコは抑えたい」「かぐや様は怯えない」「かぐや様は診られたい」(第8話 5/30深夜)

    崇拝する藤原書記にすっかりおもちゃにされている伊井野監査.なるほど,可愛い変顔は本気出していない証拠か.体育倉庫イベント.互いに互いを罠に填めただけと思っていながら,まんまと填まってやる体でどうなるよ.からのひょんなことで動悸が激しくなったかぐや様,心臓手術で神の手を発揮する世界の名医に「それは恋煩い」と診断されても一向に認めず,観ている早坂を恥ずかしさで沈めるのいいね.

  • [C]魔法科高校の劣等生「横浜騒乱編V」(第23話 5/30深夜)

    刑事を絡めとった人と丹下スパイ先生との鍔迫り合い,その他諸々水面下でいろいろ動いている感じで,発表会は静かに始まりました.次の高校の発表へ移る直前,どんな事件が発生したか.エリカとの特訓の成果あ発揮されるのか.

  • [B]乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…「パジャマパーティで盛り上がってしまった…」(第9話 5/30深夜)

    長年カタリナ様を世話してきたメイドが客観視する周りからの好意.罪作りね.メアリの百合はもう全く隠れていません.一晩中語らうとか無理だと思いますが,それでも男子会はちょっと気になります.収穫祭への招待状がみんなのところへ届いているのはお約束として,揃いも揃って鋏を贈るとかありえん.それでも笑顔で喜ぶカタリナ様尊い.

  • [B]イエスタデイをうたって「クリスマス・キャロル」(第9話 5/30深夜)

    花澤先生の心の位置がいまいち解りません.とりあえず気まずいながらも弟との関係は落ち着いたか.結婚した旧友宅で昔の写真で盛り上がるの楽しそう.一方放置されている晴,報われてくれ.

  • [D]ミュークルドリーミー「ことことコトコト」(第5話 5/31朝)

    1箇月空けての再開.ことこ先輩の作ったロボットに付けた名前がコトコト.うーん,そのネーミングセンスなしてか.ユメシンクロはパートナーしかできないとのことですが,お笑いの二人はパートナーちゃうかったんか.

  • [B]デジモンアドベンチャー「出航たびだち・新大陸へ!」(第14話)

    展開多い回.ゲンナイさんに話を聴いて,サーバ大陸を目指す決意を固め,レオモンらの協力で筏を作って,海へ出て,ホエーモンへ呑まれて,胃の黒い歯車を壊して,背に乗せてもらって,デビモンがタグを隠したという海中洞窟に寄って,黒い歯車のドリモゲモンと対峙して,タグゲットの流れ.

ときすでに

昨日届くやいなや準備を整えた安倍の給付金,申請書を今日,特売ついでに投函してきました.帰宅後,「遅くなってすいません」と恐縮した配達員からのDM便.中身はまた,別件の要返送書類でした.ちょ,タイミング.

一つは投資マンションAの総会議事録でした.これは返送不要.つつがなくなにより.

お次は投資マンションBの総会開催案内でした.出欠,または委任,または議決権行使の要返送書類です.5月29日までに返送せよとのこと.ん? あ,そういうことね.開催日までは間があるし,まーいーや.いちおー返送します.とかなんとかやってたら,管理会社から電話が掛かってきました.私の怠慢じゃないってのを軽く伝えつつ,欠席で全議案賛成です!と口頭でも.

最後も投資マンションCの総会開催案内でした.出欠,または委任,または議決権行使の要返送書類です.これもまた,返送期限を過ぎとる.どころか,既に総会閉会後ですた.おいおい.内容,特に引っ掛かることはないので良いんですけど,ですけどさ.いちおー返送しときましょうか.逆に迷惑かな?

今日観たアニメ(4168)

  • [C]フルーツバスケット2nd season「だってホントのことだろ」(第8話 5/25深夜)

    今回の紫呉さんはいつにも増して悪い顔.坂本当主は独占欲があるのかマウント取りたいのか,相変わらずよく解りません.海の砂浜にて透曰く,築城したとのことですが,私にも砂山にしか見えません.元気いっぱい抱きついてウサギになる潘紅葉萌え.

  • [B]BNA「The Mole Rat Speakers」(第8話 5/27深夜)

    今回の士郎のピンチ感と二人のバディ感は過去最大ではないかと.銀狼様の正体,あまり驚きはありませんでしたが,1000年以上生きているっつー話を聞いてからの第1話,感涙する姿には深みを感じます.

  • [B]新サクラ大戦「驚天動地!クラーラの真実」(第9話 5/29深夜)

    クラーラの真実,先週割れた気がしましたが,お披露目止まりでしたね.隊長の調査と報告によるとなるほど,降魔と人間を繋ぐ存在として研究開発された降魔人間.それを用いて世界征服を企む新生莫斯科華撃団のイケメン.さて置き,沢城師匠が匿っていた降魔人間は天然物なのか.

  • [B]この素晴らしい世界に祝福を!「この魔剣にお値段を!」(第5話 5/29深夜)

    ワニの魔物が救う汚れた池を浄化するクエスト.鉄格子に入って浸かること7時間乙.ティーパックはさておき,ワニに絡まれて生きた心地しなかったろう.そりゃ心折れるわ.からの,以前召喚されたリア充勇者登場.が,うん,こいつは疲れそう.

  • [A]とある科学の超電磁砲「電撃使いエレクトロマスター」(第1話 5/29深夜)

    観たことあるなと途中で気づいたけれど,最後まで観ちゃいました.これぞレールガン.黒子の暴走,佐天さんのうーいーはーるー,お姉さまの超電磁砲.第1話からこんなに面白かったかね.

  • [C]アルゴナビス「共鳴」(第8話 5/29深夜)

    原付大破で救急搬送のわりにあっけらかんとしているドラム,逆にかくしごとしてるんじゃないかと心配ですわ.兄の仲介でじゃいろのボーカル宅へ押しかけたあるごのボーカル,求めに応じて歌を披露しましたが,そんな時間に近所迷惑では.ステージでのツインボーカルは熱かったです.

  • [C]LISTENERS「FREEDOM」(第9話 5/29深夜)

    おかしくなったミュウにエコヲの声は届かない.墓参り途中の釘宮ニルとの再会.こんな状況じゃなかったらもっとエモいことになっていたのではないかと.さすらいのバイトリーダーが良い奴なのか悪い奴なのか判りません.

  • [C]波よ聞いてくれ「お前を信じない」(第9話 5/29深夜)

    これが噂の光雄か.案の定のへっぽこですが,思っていたほど悪い人じゃなさそう.しかし,だからといって裏腹になんか復縁臭を醸してくるミナレ,それはあかん.と思っていたところで見事,覚醒してくれました.三行半の行方やいかに.

あべのきうふきん

10万円との引換券,特別定額給付金申請書が届きました.なになに,(1)世帯主の住所氏名を記入し,(2)振込先情報を記入し,(3)住所氏名が判る本人確認書類の写しを貼り付け,(4)振込先金融機関口座確認書類の写しを貼り付け,同封の封筒で返送すると,数週間後にチャリンされるのね.

住所氏名が透明窓から覗いているタイプの長3封筒で届きました.その勢いで(1)世帯主の住所氏名の記入欄にもその住所氏名を記名してくれたらいいのに.ま,例外があるかもってのと,自署してほしいってことかね.(3)本人確認書類の写しを貼付するんだから,(1)住所氏名の記入は不要だと思うんですけど.(1)記入された住所氏名はOCR処理して,(3)貼付の本人確認書類はスキャンして取っとくだけなんですかね.(4)振込先確認書類の写しを貼付するんだから,(2)振込先情報の記入は不要だと思うんですけど.ま,これも同様か.

今日観たアニメ(4167)

  • [B]八男って,それはないでしょう!「嫌われ者って,それはないでしょう!」(第9話 5/28深夜)

    イメージしたものを取り寄せる装置でマグロを召喚しようとして,うっかりの邪念でアレを引き寄せた八男.今度こそのタイミングで周りの女子が皆スカートを押さえてるのワラ.槍を振り回すアピールの実は凄い人,留守にする邸宅の護衛を任されるとは,努力実ってヨカタネ.

  • [C]球詠「流れの作り方」(第9話 5/28深夜)

    投球を真似されたってんで目の敵にされた末にデッドボール.お尻痛いけど監督らに心配されるほどではない富田声萌え.エースを温存したまま勝ち越しおめ.秘蔵の魔球を目にした常勝校の反応やいかに.

  • [C]かくしごと「師走は君の嘘」(第9話 5/28深夜)

    最近,YouTubeで「四月は君の嘘」の感涙MADを観たせいで,サブタイトルだけでなんか極まります.いろんなことやってくれたりいろんなことやってくれないこの編集の人,無性に腹立ちます.居酒屋宴会に連れてこられた姫は奪還されましたが,一緒にいた家事代行氏はどしたん.

今日観たアニメ(4166)

  • [C]多田くんは恋をしない「ほっとけないだろ」(第1話 5/26深夜)

    第1話だけやる枠.海外から来たちょっとぽややんな人の石見声,だいぶフルバ透.レインボー将軍の時代劇で日本語を覚えただけあって,「ありがとう」の代わりに「かたじけない」て,初めは違和感ありました.けど.

  • [B]あひるの空「LIFE」(第33話 5/27夜)

    今後は今以上に籠らざるをえない的な状態になったのかと思いきや,周りの雰囲気のとおり,女優さん逝ってもうた.試合は逆転されて初戦敗退.部室は失火で焼失.泣きっ面に蜂.踏んだり蹴ったり.もう右から左まで辛すぎる.

  • [B]本好きの下剋上「ヴィルマと子供用聖典」(第2期8話 5/27深夜)

    子供用の聖典絵本とは,趣味と実益を兼ねたナイスアイデア.で,みんなに配るためには量産が必要.ってんで版画.のためのインク開発.さすがです.姉に糸で綴じてもらい,仕上げにテープカットの如くマインが糸を始末し,初めての本,無事完成.そりゃ泣いちゃう.感無量.

  • [C]盾の勇者の成り上がり「盾の勇者 前編」(第1話 5/27深夜)

    第1話だけやる枠.会社の人が薦めていた気がします.たしかに面白い.召喚された勇者が4人とも日本人ってのには違和感を覚えましたが,それぞれ別世界の日本ってか.で,他3人に対し,盾担当は残念な扱い.パーティに入ってくれた奇特な人,盾勇者がこの世界に疎いのをいいことに,金を持ち逃げしないかと穿って見てしまいます.

  • [B]ヴァイオレット・エヴァーガーデン「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」(第9話 5/27深夜)

    少佐はもういない.命令が欲しい.自分は生きていて良いのか.過去の自らの行いにジリジリと焼かれ,部屋で独り沈んだり絶叫したり.観ているこちらも沈んじゃう.初めて貰った同僚からの手紙きっかけで,配達員を手伝ったり,修行時代の仲良しへの手紙を代筆したりで,なんとか復活.とりあえるヨカタ.

  • [C]神之塔「片角の鬼」(第9話 5/27深夜)

    塔を登るため,仲間を裏切る姫様.腹括ってますね.一方,それを否定しつつも試験合格のため手伝うの,さすが主人公.ラヘルを人質にとった片角の鬼,別に自決せんでもやり直せなかったかね.

かぶぬしゆーたい

会計時に優待カードを出すと,半年に1回,使った分の3%がキャッシュバックされます.

ところが先日,カードを出したら「ポイント付きませんよ」言われました.怪訝に思いつつ,一応カードを処理してもらってからSuica決済しました.レシートを確認するとなるほど,「オーナーズ対象金額」の欄が0円となっていました.緊急事態宣言に合わせてそういうことにしたのかしら.

レシートの溜め込みをやめ,すぐ捨てるようになったので,最近の「オーナーズ対象金額」がどうだったのか,調べられません.ですが,以前はちゃんと3%還元対象として計上されていました.帰宅後,Webサーチしましたが,この系列店ではこの時期から対象外になった的な記事は見つけられませんでした.

今日,再試.今度は特に何も言われませんでした.普通に優待カードを処理し,Suica決済.レシートを確認すると先日同様,「オーナーズ対象金額」が0円となっていました.帰宅後,再びWebサーチしましたが,やはり先日同様.

と,気になる記述を発見しました.現金決済か系列会社のクレジットカード決済じゃないと対象にならないとか.ほう.じゃ,今度はクレジットカード決済で確認してみよか.テレワーク生活でしばらく電車に乗っておらず,オートチャージされていたSuicaの残高がいよいよ少なくなってきたので,良い機会です.