- [C]フルーツバスケット2nd season「お着替えしましょうか……」(第3話 4/20深夜)
騒々しい櫻井兄さんの営む店,メイド服とかナース服を売っているとはどんなか.店内は意外と如何わしくなかったです.変化球的井口声のメイド服従業員GJ.妙に填まっている白ドレスにお着替えした透くんと良い感じになった由希,のシーンにいきなりニュッと入り込む櫻井兄さん,ちょ,まっ,そこ自重するところでしょ.
- [B]BNA「Rhino Melancholy」(第3話 4/23深夜)
どうも鳴き真似しているようなコケコッコーだなと思ったら,ニワトリ獣人の仕事でした.みちるを監禁して,シロ様ご乱心.なるほど,人間が獣人に化したことが明るみになっては危険だからか.尻尾大きくなったり腕伸びたりする他にも,耳が伸びたりと自由自在.どんな秘密が.
- [B]八男って、それはないでしょう!「しがらみって,それはないでしょう!」(第4話 4/23深夜)
飛空艇を阻むアンデッドの龍.師匠の師匠に促され,やむにやまれず単身,浄化を成し遂げた八男.都に着くやいなや,買い物めぐりの間もなく召喚され,父以上の准男爵位と凄い勲章貰って,もう普通の暮らしはできないか.
- [D]球詠「約束のあの球」(第4話 4/23深夜)
気にする人じゃないけど作画が気になって仕方ありませんでした.手描きとCGが混ざっているのも気になる一因かも.優勝候補と戦ったわりには急造チーム,なかなかの好成績じゃないかと.
- [C]かくしごと「ノルマエ・ナマエ」「コマ割りスケッチ」(第4話 4/23深夜)
本名でデビューしてそのままだからペンネームを名乗りたいけどもうブランドが確立しているから駄目というAパート,サブタイトルは「載る前・名前」か.人気漫画家と言えどなるほど,カラー風景画は専門外か.そして,デッサンが漫画風になる癖.
- [C]新サクラ大戦「友情満開!千年桜」(第4話 4/24深夜)
幼少期は技能面でいろいろできなかったさくら,なんかそれっぽい.二人の思い出にあった咲かない桜,を現実化したクラーラの能力は一体.浴衣姿が羨ましい木の上のくノ一,変装潜入してみては.
- [C]天晴爛漫!「DUEL」(第3話 4/24深夜)
小雨から子供扱いされるたびに「俺は坊やじゃない」と反発する悠木ホトト萌え.実は男子じゃなくて女子だっつー先入観を持って拍車をかけることとします.BNWの御曹司と自動車レースの勝負なのに,車の一部をゴール目掛けて飛ばすのは反則では.
- [C]アルゴナビス「僕たちの出航」(第3話 4/24深夜)
勝負を仕掛けてスタジオ代を負担させるドラマーの勧誘.金目的の軽いノリですけど,蓋を開けてみれば両親の酪農業のピンチをなんとかしたいと.わざわざ事情を話して同情を乞わないにせよ,態度改めてバンドに入れてもらうよう努めたらよいのに.
- [B]LISTENERS「ティーン・スピリット」(第4話 4/24深夜)
高橋ミュウと同じ宝石を持っていたという伝説のプレイヤーを求めて学園調査.まさか転入まですることになるとは思いませんでした.友人になった村瀬エコヲと意気投合から抱き着かれてデレる釘宮ニル萌え.女子ってことに気付かないのいいね.
- [C]波よ聞いてくれ「君は笑わない」(第4話 4/24深夜)
ヒモになりたいとか婿入りしたいとか言わせる石見瑞穂.時折見せる殺しの目が怖い.飼われている亀,なんか癒されます.ド深夜の20分番組のスポンサー料,最低でも月170万円か.相場解らん.
- [B]ハクション大魔王2020「壷の中からアハハンハン!の話」(第3話 4/25夜)
大人に化けたアクビに心射抜かれた鉄友と,魔法界でのアクビに心射抜かれたカンちゃん,まあ仕方ない.こりゃもう鉄友には壷の秘密,バレたんじゃないかと.で,家族にはアクビの存在がバレたようで.
- [C]名探偵コナン「太閤恋する名人戦 後編」(第976話 4/25夜)
暗号難しすぎないか.どこから七つの大罪と絡める発想が出てくるか.案の定,犯人の逆恨みと誤解が原因にあったと.太閤名人の持ち時間がピンチだからといって,赤色灯回してミニパト飛ばしちゃいかんでしょ.
- [B]メジャーセカンド「キャプテン大吾」(第2期4話 4/25夜)
先輩が非行で退部し,監督が引責辞任し,大吾がキャプテンとして立つまでの話.迷うよね.でも立派.清水弟が私の中ではいつまでも弟なので,叔父として扱われることに毎度違和感.
月: 2020年4月
たいそー
あまりに動かないので,このままじゃロコモティブシンドロームになってしまうのではないか.っつーことで,テレワークの日はラジオ体操でもするようにしようかしら.子供の頃は完璧に踊れたのに,今ではだいぶ忘れていて,暗唱できませんでした.そこで,テレビのラジオ体操を録画し,復習しながら体を動かすことにしました.大した負荷は無いのに,良い感じに薄ら汗かくわ.
Windows10 1903
昨日もつまらないことでつまりましたが,今日もつまりました.
最近,Windows10 Proの1809から1903に更新されたのですが,それから調子が悪いです.午後のWeb会議後,ここいらでいっちょ,再起動しとこうかと思ったが最後,再起動していますのクルクルが終わりません.ご臨終を恐れて電源ボタン長押しは控え,放置しました.
仕方ない,その間はMacBookでiOS向けのライブラリの改修をやろう.そのためにまず仕様書等を確認しよう,と思いましたが,資料は会社のファイルサーバにあります.会社のファイルサーバへアクセスするには,仮想プライベートネットワーク(VPN)に繋ぐ必要があります.VPNに繋ぐためには,設定ファイルとそれなりのアプリをインストールする必要があります.その辺の手順は,会社のイントラネットに載っています.会社のイントラネットを見るためには,VPNに繋ぐ必要があります.あれ?
基本的にはWindowsのノートPCしか使わないので,MacBookでのVPN接続は考えていませんでした.面倒臭いけど,今後のことも考えて,セットアップしておくか.一応念のためにWindowsのノートPCを確認.うん,まだクルクルしてる.
で,どうするか.緊急避難的にVPN接続できるようにしていた私用PCを起こそう.手順書や設定ファイルをダウンロードしました.さて,これをどうやってMacBookへ持っていくか.あいにく,MacBookにはUSB TypeCの穴しかありません.私用PCからFirestorage経由でどっこいしょしました.手順書に沿ってセットアップ.会社のファイルサーバから無事,仕様書等を入手できました.
次,ライブラリが扱うデータファイルを調べたい.このファイルは,これまた持ち帰ってきたハンディ端末に入っています.吸い出すにはマイクロSDカードが必要.こんなこともあろうかと,マイクロSDカードとそれをSDカードにするアダプタを持ち帰っていました.やったね.が,待て.MacBookにはUSB TypeCの穴しかありません.一応念のためにSDカードリーダの付いたWindowsのノートPCを確認.うん,まだクルクルしてる.また私用PCの出番ですね.Firestorage経由でどっこいしょ.セキュリティっつーかガバナンス的になんか良くないな.
そんなこんなで今日は閉店.WindowsのノートPCはまだクルクルしています.Web会議明けから2時間半経ちますよ.仕方ない,電源ボタン長押しじゃ.強制終了後,念のため起動確認.うん,無事でなにより.じゃ,普通にシャットダウン.
…も終わりませんでした.10分くらいずっとクルクル.だめぽ.再び強制終了.保守メニューからver1809へ復旧させました.これでとりあえずちゃんとシャットダウンするようになりました.
もしかしたら,ver1903に更新している最中,VPNを繋いだり切ったりしたことで,中途半端に更新されたんじゃないかな,と思ってみる.今度は気を付けよう.
ところで,自宅の私用PCはとっくにver1909なんですけど,これってWindows10 Homeだからかしら.それとも会社のWindows10 Proの方はグループポリシー的な何かで抑制されてたりするのかしら.
今日観たアニメ(4138)
- [B]本好きの下剋上「与えるべきもの」(第2期3話 4/22深夜)
ちゃんと大人な主人やってるマイン.あちらはこちらの,こちらはあちらの常識を知らないがために至らないところ多々.解ったからにはちゃんとする.ショタもロリもなんとかまともな傍仕えになったかね.
- [B]この素晴らしい世界に祝福を!「この自称女神と異世界転生を!」(第1話 4/22深夜)
KADOKAWA春の異世界×ファンタジーまつりっつーことで,第1話だけやるTOKYO MX枠.観たことなかったので観てみました.大分面白そう.できれば全部観たいですね.唯一認知しているエクスプロージョン高橋,第1話には出てきませんでした.
- [B]ヴァイオレット・エヴァーガーデン「君は道具ではなく、その名が似合う人になるんだ」(第4話 4/22深夜)
盛り上がる話じゃないわりに,なんかエモかったです.どんな人もヴァイオレットが隣にいたらツンデレに見えます.嘘の仕事で呼び出して,サプライズ誕生会の体で見合いですか.玉砕した幼馴染,今はもしかするかもじゃ.
- [C]神之塔「緑の四月」(第4話 4/22深夜)
蜥蜴娘の業物も凄い武器でした.黒の三月に緑の四月.どうせなら電気抵抗のカラーコードと数値を対応付けたら覚えやすかったのになとかとか.サブタイトル,初見では「緑」じゃなくて「縁」に見えたのですが.
SHFB
昨日もつまらないことでつまりましたが,今日も躓きました.
C言語で書いたメソッドのインターフェイスや処理内容を仕様書にまとめるにあたり,保守性を上げるため,ソースコードにXMLコメントの形で書くことにしました.ま,常套手段でしょう.それをCHM形式にするため,Sandcastle Help File Builderをインストールし,実行しました.しかし,正しく出力されません.summaryタグなどがmissingになります.
なしてか.XMLにはsummaryタグとかちゃんと出力されています.スペル間違いもなさそう.C言語はC#と違い,Visual Studioのエディタで「///」と打っても「/// <summary>」と補完されないので,微妙に非対応な感じもしますが,ちゃんとXMLを作るビルドオプションもあるし,ちゃんとCHM形式にできていました.会社のデスクトップPCに入っているSHFBとバージョンが違うけど,それが原因なのか? うーむ.この手の調査,相変わらず苦手で時間かかっちゃうのよね.
ようやく原因判明.ネイティブなC言語ではSHFBがうまく動かないみたい.試しにマネージな感じに,具体的にはC++/CLIのクラスライブラリにしてみたら,ちゃんと行けました.もしかしたら過去に試して成功したときも,C++/CLIだったのかも.
だとして,CHM形式のファイルを作るためだけに,本番のネイティブCとは別のダミーC++/CLIプロジェクトへわざわざコピペする運用,どうなの? 折角XMLコメントちゃんと書いたので,とりあえず今回はこれで押して参りますが.
今日観たアニメ(4137)
- [D]A3! SEASON SPRING & SUMMER「おやすみシアター」(第3話 4/20深夜)
月曜深夜のTOKYO MX,元「ふたりはミルキィホームズ」再放送枠で再開しました.1月に3話まで放映されたものが3箇月順延となり,いよいよ次週が続きってことで,復習がてら観ました.至さんの退団宣言,果たしてどうなる.
- [B]放課後ていぼう日誌「マゴチ」(第3話 4/21深夜)
なんか解らんけど,大きい魚怖いへっぴり高尾陽渚萌え.釣った人の責任として,止めを刺すことはできたようですが,お頭の汁物出されて昇天.大量に釣れた海藻やゴミって,あの後どうするんでしょう.
- [B]あひるの空「誓い」(第28話 4/22夜)
なんか解らんけど,逃避アイスの千秋を汗だくで追ってきた谷口奈緒萌え.良い子.対する蒲地の空気感.体育館では応援に来た円さんが飴ちゃん攻勢で株上げていますが,私は七尾派.
まわりみち
8年前の案件で作ったツールを使いたい.会社のデスクトップPCを操作すればわりとすぐなんです.出社組にお願いして私の電源ボタンを押してもらえば済む話なんです.でも,今後のことも考えると,持ち帰っているノートPCでもいろんなことができるようになっていたいでよ.
まずは,会社のファイルサーバへアクセス.作ったツールをどこかに置いていないか,漁りました.だがしかし,見つかりませんでした.残念.
次に,Subversion(SVN)リポジトリへアクセス.作ったツールのソースコードがどこかにないか,漁りました.だがしかし,見つかりませんでした.残念.
そのくらい前となると,SVNへ移行する前のVisual Sourcesafe(VSS)かも.滅多に見ないけど半年に1回くらいはまだ覘くことがあります.もう最近の人はVSSなんて知らないでしょう.調べてみたら,VSSは3年前に延長サポートが終了していました.VSSの後継,Team Foundation Serverならまだ使う人もいるでしょう.
さて置き,VSSの最新クライアントアプリをインストールしました.その名も,Microsoft Visual Sourcesafe 2005です.2005です.ちゃんとWindows10で動くのね.で,目的のツールを探りました.だがしかし,見つかりませんでした.おやおや.
8年前のメールボックスを漁りました.ソースコードの在処が判明.SVNにありました.SVNのほぼ塩漬けになっている古いリポジトリにありました.なるほど,そーいやこんなリポジトリもあったわ.無事,ダウンロードしてビルドして,8年前の案件で作ったツールを使えました.乙.
今日観たアニメ(4136)
- [C]白猫プロジェクト「愁傷の光の王」(第3話 4/20深夜)
片方が色恋に疎いのいいね.黒の王子を決める決闘大会,主人公然としたショタはちゃんと凄腕だったんですね.継承権1位と2位が白いのと会う展開,いよいよはてさて.
- [C]啄木鳥探偵處「魔窟の女」(第2話 4/20深夜)
減るもんじゃないとか言いながら街へ向かって外出した時点で負け.以後,どんな言い訳を募って中退したとて負け戦でしょ.さて,殺人事件なのか事故なのか,DNA鑑定とかない時代の刑事事件って,なかなか落ち着けません.
- [B]ブラッククローバー「新たなる決意」(第131話 4/21夜)
ノエルとアスタ,二人乗り.いろいろ言うても王族さん,二人で長距離旅行したかったんでしょ.ハージ村へ帰郷.風の妖精さんが人形扱いでぐったり.目を覚ましたらユノの本気ままごととは,どんまい.
かちかまけか
放課後,安売の店へ行きました.外出しないと体が鈍る,という感覚はなく,どちらかというと体が弱る,という感じがします.たまに呼吸系が怪しくなるのは,呼吸に関連する筋肉が弱っているからじゃないか説.
さて置き,片道15分かけて店に着くやいなや残念なお知らせ.現金キャッシュバックできる株主優待券を忘れてきました.ま,それが主目的じゃないからいいけど,凹みます.
帰宅後,次の特売日に忘れぬよう,引換券を鞄に入れておくことにしました.ふと見ると,交換日は明日以降となっていました.今日持参したとて,交換できなかったと.そいつはラッキー.勝ったな.のか?
今日観たアニメ(4135)
- [C]アイドリッシュセブンSecond BEAT!「あらたなかたち」(第4話 4/19深夜)
センターを一織に変えての新曲.毎度繰り広げられるマネージャとの二人のやりとり,なんかいいね.笑顔で尖っているお兄さん,絶対王者に対しても穏やかじゃないですけど,親と何があったん.
- [C]ULTRAMAN「逃れられない運命」(第2話 4/19深夜)
父を救うべく戻ってきました.初戦の敵にしては強すぎる.スペシウム光線のあの構え,裏では両手のコネクタを接続していたんですね.なんとか敵を追い払うも力尽き,目が覚めたらベッドの隣に人外の人がいるとか怖い.
- [B]グレイプニル「エレナ」(第3話 4/19深夜)
ぬるぬるで熱い着ぐるみを着るんだから,薄着になるのは理解できますけど,この娘に羞恥心はないのか.からかい上手か.張り込みの末,両親を殺したという姉と再会.が,自称コミュ障で話が通じそうなおっとりハナザーさん.かと思ったら,中に女子がいるとなった途端に豹変.怖い.
- [D]キングダム「函谷関攻防戦」(第3期3話 4/19深夜)
人数多すぎ.そんな十数万人が集まれる場所,狭い日本にはなかなかありませんね.日本一のキャパを誇るらしい日産スタジアムで7万人らしいです.この規模の戦いとなると,軍師釘宮の出番はあまりないのでは.
- [C}社長,バトルの時間です!「受注コンペ」(第3話 4/19深夜)
そうか,ホウレンソウは野菜か.ビジネスにおける報連相からそれがなかなか連想できませんでした.ラスボスのケルベロスの三つの頭,上司と中間管理職と部下ですか.で,上司と部下が仲間割れして,中間管理職憐れ.面白い.