じこはんだんでいくっきゃない

昨夜は夕食が食べられず,今夜は夕食に90分近くかかりました.ああ,ますます東日本大震災後の症状に似てきました.あの頃はなんとか往なしていましたけど,あれから9年老化しているので,不安感も募るってもんです.

そんなわけで十中八九コロナちゃうと思いつつも,とりあえず自治体の相談窓口に指示を仰ぎたい.一応,先週末に電話しました.症状を伝えたところでは,コロナ非該当とのことでした.心配ならかかりつけの病院へ行きたまえと.その際,コロナ相談窓口にそう指示されたと言えばいいよと.その頃から症状に大差ありませんが,1週間経っているので,もういっちょ確認しておこうかなと.

が,これが全然繋がりません.どのくらい全然なのか.鬼電玉砕の連敗履歴を書き出すと,昨夜20:06, 20:30,今日8:51, 9:05, 9:17, 9:36, 9:46, 10:00, 10:15, 10:35, 10:54, 11:12, 11:33, 11:49, 12:13, 12:32, 12:54, 13:15, 13:38, 14:00, 14:20, 14:48, 15:08, 15:40, 16:10, 16:30, 17:02, 17:20, 17:45, 18:11, 19:27, 19:48, 20:26, 21:02, 21:33にかけて全滅.自動応答に「このまま待つかかけ直せ」と「かけ直せ」だけの2パターンがあります.きっと前者のタイミングで持久戦すれば繋がるんでしょうけど,もういいかなと.

当初は今日,電話確認後に病院へ行くつもりでした.ですが,これもんなので明日,自己判断で病院へ行くっきゃないかなと.

今日観たアニメ(4122)

  • [D]遊☆戯☆王SEVENS「いくぞ!ラッシュデュエル!」(第1話 4/4朝)

    土曜朝のテレビ東京,元遊☆戯☆王シリーズ再放送枠で新シリーズが始まりました.なるほど,デュエルディスクの勝手な改造はペナルティでアカBANですか.ラッシュデュエル,いきなり複数モンスター召喚したり,手札が5枚になるまでドローできたり,ターン数重ねずに盛り上がるわ.

  • [B]僕のヒーローアカデミア「始まりの」(第4期25話 4/4夜)

    性格歪んでいた印象しかなかったエンデバー.過去を捨てずに第1位としてみんなに背中を見せるに十分な活躍っつーか,漢気溢れる戦い胸熱.倒壊しそうなビルから羽根を飛ばしてみんなを救い出すの,戦闘向きじゃなくても重宝されよう.

  • [B]メジャーセカンド「噂の新入部員」(第2期1話 4/4夜)

    土曜夜のNHK Eテレ,元「魔入りました!入間くん」枠で続編が始まりました.大吾が中1になってからが描かれるわけではなく,中2大吾がスポーツ特待の新入生を迎えるところからスタート.男子2名女子4名の野球部か.態度悪い1年生を野球の実力で黙らせるのいいね.何気に吾郎が佐倉を睦子と呼ぶのいいね.吾郎が藤原夏海から声変わりしてなくていいね.

  • [C]アルテ「弟子入り志願」(第1話 4/4深夜)

    土曜深夜のTOKYO MX,元「転生したらスライムだった件」再放送枠で新番組が始まりました.落ち目の貴族の娘が,貴族社会に縛られることなく,画家の職を身に着けて独立したいって話か.元気な小松未可子声に好感.

  • [C]魔法科高校の劣等生「九校戦編VII」「九校戦編VIII」(第14-15話 4/4深夜)

    司波達也の実力,解る人には解っちゃった様子.中二臭い二つ名付けられた相手校の二人,どっちが勝つのかしら.お嬢様風の口調でお兄様に迫るブラコンエリカ@内山夕実,清楚な麦わら帽子装備と相まってギャップ萌え.

  • [D]ギャルと恐竜「はじめまして!」「猫がいたよ」(第1-2話 4/4深夜)

    土曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.恐竜,何も喋らんのか.前半がアニメパートで,後半は女子高生を見栄晴に置き換えて同じ内容をなぞる実写パート.なかなかですね.

  • [C]乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…「前世の記憶を思い出してしまった…」(第1話 4/4深夜)

    土曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.ひょんなことでリアル人格が宿った感じ,本好きの下剋上ぽ.しかし,転生元でこなしていた乙女ゲームの中の悪役が転生先とは災難.運命にどれだけ抗えるのか.

  • [B]イエスタデイをうたって「社会のはみ出し者は自己変革を目指す」(第1話 4/4深夜)

    土曜深夜のテレビ朝日,元「虚構推理」枠で新番組が始まりました.音楽物なのか何なのか掴めてません.しがないバイト戦士の大卒生,教師になった片想いの花澤女友達との再会,その教え子で烏を連れてるエキセントリック宮本侑芽声,なんかwktkします.

  • [D]ラプンツェル ザ・シリーズ「あたらしい冒険パート1」(第1話 4/5朝)

    日曜朝のテレビ東京,元「アバローのプリンセスエレナ」第2期枠で新番組が始まりました.冒頭に設けられた嵐のような設定説明,ほとんど記憶に残っていないのですが,ま,それでも支障ないという演出なんでしょう.なんか,髪の毛が伸びる呪いがかかっているイメージでしたけど,短髪で留まっているのは,その辺,解決済ってことかね.

  • [C]ヒーリングっど♥プリキュア「緊急お手当て!メガビョーゲンがいっぱい!?」(第10話 4/5朝)

    初めての電車で校外学習.楽しみで集合時刻の1時間前に来ちゃうとか,車窓の風景に釘付けだったりする子供みたいな悠木碧萌え.シンドイーネとグアイワルとダルイゼンがばらばらに攻めてきて,手が回らない状態.最初からそうすりゃいいのに.そして,なるほどそうか,もう10話,梃入れの時期でしたか.

  • [B]デジモンアドベンチャー:「東京デジタルクライシス」(第1話 4/5朝)

    日曜朝のフジテレビ,元「ゲゲゲの鬼太郎」第6作枠で新シリーズが始まりました.キャラデザインが初代と同じなの痺れます.あいにく,人の中の人は違いますけどね.回転しながらISに乗せての成熟期への進化,ないんかーい.

  • [D]ONE PIECE「修羅場!怒れる大蛇 将軍オロチ」(第926話 4/5朝)

    光月の呪いの話を滔々と話す将軍に対し,周りの連中は内心,馬鹿にしている様子.そんな状況に辛抱堪らず笑いだして止められない笑い上戸の菊池こころピンチ.を制した水樹奈々太夫.何かしら隠し玉があるのかと思いきや,武士の志があるだけで,大蛇になったオロチに噛まれて手も足も出てないようなんですけど.

  • [D]キラッとプリ☆チャン「キラッとオープン!プリ☆チャンランドがやってきたッチュ!」(第103話 4/5朝)

    新章突入.めが兄ぃさんとめが姉ぇさんの関係,どんな設定なのか.新EDを唄っている3人の中に,きらっちゅの名前がありましたが,このナビマスコット,擬人化して爆誕するってことなのかね.

  • [C]ミュークルドリーミー「はじまりのストーリー」(第1話 4/5朝)

    日曜朝のテレビ東京枠で新番組が始まりました.とてもサンリオ.教科書的な魔法少女的ステッキ使い.隣に住んでいる異性の幼馴染的設定だけで萌える.これから二人とも中学生ですか.いいね.

  • [B]BORUTO「ボルトとテントウ」(第151話 4/5夜)

    下忍なのにボルト,一人でよくぞ押さえました.感知されない技といったら,見えない螺旋丸はどうかと思ったのですが,出番ありませんでした.サイ達よりも先にミツキサラダが駆け付けるの熱い.新EDのぷちキャラ3人可愛い.