朝,そろそろ来るか来るか,と構えていましたが,息苦しさ来なかった気がします.約4時間間隔での検温結果,いずれも36度台でした.わりと平常的な体調だったのではないかと.いや,電車に乗るのはしんどい気がします.というのはただのものぐさか.
片道1時間半,立ちっぱなしの通勤,目に入るのはマスクを着けた人人人,耳につくのはあっちやこっちで咳き込む音,結構なストレスだったのかしら.それから解放されたテレワークのお陰で持ち直したか.早く起きる必要がなくなったのと,早く寝られるようになった結果,睡眠時間も確保できています.個人の仕事も,会社にいるときより集中してこなせている気がします.テレワーク,私に合っているんじゃなかろうか.味を占めちゃうよ.
夕方,新人研修の講師陣の紹介会にリモート参加しました.少なくとも4月前半は新人各位,自宅からのリモート研修になるってんで,いきなり講義開始の前に,顔合わせしとこうかの巻.無難な背景になる場所に陣取り,ワイシャツネクタイ装備で臨んでみました.音声途切れたり,映像ちょいちょい跳んだり,大丈夫かね.これでちゃんとWindowsとかOfficeとかのアレコレ,教えられるのだろうか.ぼちぼちそろそろいよいよちゃんと考えないとね.テレワークだとわりと成果が目に見えるものを優先的に着手したがってしまう.
明日も一応テレワーク予定.もう一声,ヒートアップしたり症状追加されたりしたら,感染リスク高めの所へ足を運ぼうと思っていましたが,病院チャンスを逃した感があります.