今日観たアニメ(4105)

  • [C]ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。「SWEET HEART MEMORY」(第8話 3/1深夜)

    揃いも揃って尖った連中が生徒会役員選挙出馬て.選挙演説,いきなり真面目なことを言い出したみげるどうした.からのみげる降臨.全校生徒の前の厨二発動,堂々としたもんです.そしてみげるがこわれた.記憶喪失は本物なのか演技なのか.

  • [C]アイドリッシュセブン「失われたもの」(第13話 3/1深夜)

    予期せぬところからいきなり全力謝罪されても,はてな出るわ.兄貴分にお世話になったという高木渉の外の人の昔話,若干気になります.佐藤聡美の外の人にケーキ喰わせるのは口封じか.

  • [C]翠星のガルガンティア「深海の秘密」(第9話 3/1深夜)

    兄貴の弔いも兼ねた海底お宝探索.イカさんをバッタバッタと屠っていく杉田智和ロボ.古の建造物の最奥,イカベイビーの間を抜けたところで見つけたアーカイブ映像,氷河期がやってくるとのニュース映像で,まさかとは思いましたが,敵さんの正体が案の定revisions的で衝撃的でした.

  • [B]映像研には手を出すな!「コメットAを目指せ!」(第9話 3/1深夜)

    食堂へ向かう道中,普通に歩いている金森氏と水崎氏に対し,メカにのって地中を潜行している浅草氏,このカオス妄想描写いいね.酒屋が潰れた話,金森氏の実体験か.幼少期から商才ありますね.

  • [C]ふたりはミルキィホームズ「わたしのトイズ」「まけないきもち」(第3-4話 3/2深夜)

    トイズは一人一つだから分身トイズ使いの他に落とし穴トイズ使いがいるはず.というなら,相方の攻撃力の強化は盾トイズ使いのトイズちゃうやろ.探偵業にライセンスが要るなら,ちゃんと取ってからやらんと褒められたものじゃない.

  • [C]群れなせ!シートン学園「動物生体伝―マナコとミキとキングの話」(第9話 3/2深夜)

    緊張高まると頭突きで自殺するメガネザル.死亡仲間登場ですね.パンダさん,意外と面倒見良いのね.着衣状態が破廉恥だという生徒会長,なんか混乱するわ.パンダとオオカミは仲間.

  • [D]ダイヤのA actII「Get Back」(第48話 3/3夜)

    相手チームの古狸監督の采配と,背負った1番の重圧のせいか,沢村の調子が芳しくない.どころか,早々に川上先輩と交代ですか.そーいや,一度ベンチに下がったら再登板できないとかルールあるの?

  • [D]ブラッククローバー「ネロ,追懐そして…後編」(第124話 3/3夜)

    アスタのサクセスストーリーが語られるのかと思いきや,転生リヒト君ベースの展開でした.アスタの封印されたダメージ,どのタイミングで開封されたのか,はたまたまだ爆弾抱えたままか.

  • [C]七つの大罪 神々の逆鱗「聖戦の幕開け」(第21話 3/4夜)

    アーサーのビーコンがもっと早くに発動してたら,もっと早くに助けに行けたのに,まさか合流早々に別れることになるとは.女神と人間の連合軍,進軍を前にみんなを鼓舞する水樹奈々様,填まり役.

  • [C]あひるの空「ラストピース」(第22話 3/4夜)

    3Pシュートを外したトラウマと,ポイントガードとして周りに目を向けるようになったことで,良い仕事ができていないか.とか何とか思っていたら,2クール目の終盤に来てようやく,謎の高身長メンバーが登場しました.今までOP/EDに出てくるこいつ何者かと思ってたのよね.

  • [C]魔術師オーフェンはぐれ旅「過去の亡霊」(第9話 3/4夜)

    乞食に来たボルカンドーチン,昔からなんかこの二人,好きになれないのよね.暗殺者キリランシェロの存在自体,魔法的な何かで生み出された的なものなんでしょうか.に連れ去られたクリーオウレキ,きっとただ捕まっているだけじゃなく,何かしらやらかしてくれるんじゃないかしら.

  • [B]かぐや様は告らせたい「かぐや様は送りたい」「藤原千花は見舞いたい」「四宮かぐやについて」(第9話 3/4深夜)

    雷様にお臍盗られるとしてgkbrの小原千花萌え.そんな豪雨の中,会長をハイヤーで送りたいかぐや様ですが,まさか自転車で素通りされるとは.からの風邪っ引き病欠.を見舞いたい藤原書記,神経衰弱の仕込みがバレて恥ずかしい.行きたくない石上会計も一応参戦するのね.で,エゴが失せてイドに呑まれている病床かぐや様,可愛すぎる.メイド,できた子.

  • [B]痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。「防御特化と第四回イベント」(第9話 3/4深夜)

    キャッキャウフフの水遊びの様子を探る偵察,メンズだったら事案だった件.自分のスキルを偽って偵察と決闘するサリー,凄いゲーム上級者ですね.オーブ防衛戦開始後も,単騎でいろんなギルドのを次々奪取して,恐ろしい子.

わからん

先月,久しぶりにがんがんいこうぜで残業していました.今週,あれれおかしいな.やるべき仕事,ないのではないか.ペース配分できてないな.と思う一方で,いや,やるべき仕事,意外とたくさんあるぜ.手が空くことを心配する暇なんてあるのか.あれもやらんと,これもやらんと.自分が今,忙しいのか解らん.

ますく

昔に100円で買った12枚入りの不織布マスク.防寒と保湿のため,冬場は装着しようと思っています.しかしながら,今季はまだ自分ルールを追加していなかったので,新春A型きっかけでの着用となりました.

貧乏性ゆえ,使い捨てマスク使い捨てられません.毛羽立った内側の繊維を吸い込んで逆に肺をやってしまうのでは,と思い始める概ね3週間に1回の交換ペース,のつもりで直近は1箇月くらいかも.あと3日後の燃えるゴミの日まで!とか粘った結果.

巷ではマスク品切れで大変なようですが,私の場合,まだ数箇月大丈夫です.

すいとる

朝から客先直行.普段より数分早めの出発でした.だからかもしれませんが,電車が空いてて驚きました.ゼリー汁ブシャーするほど大いにプレスされる有様が常だったのに,今朝は他人に接触すらしていません.時差出勤,テレワーク,早い春休みの効果でしょうか.毎日がこんな感じだったらいいのに.

ここにおったんか

ゼリー汁ブシャー事件を受け,カップのゼリーではなく,パウチのドリンクゼリーを昼食のお供に持参しようと画策しました.

そこで,近くの店の底値サーチ.候補は,週次特売日に10%引きの店と,月次特売日に8%引きの店.週次特売の店ではカップゼリーをストック買いしていますが,ドリンクゼリーはありませんでした.一方,月次特売の店ではカップゼリーと同じ定価でドリンクゼリーが売られていました.

調査結果を受け,現在はハイブリッド運用.すなわち,月次特売日にドリンクゼリーを或る程度ストック買いし,週次特売の店にてカップゼリーを補完する運用.

そして本日,週次特売の店にて,ドリンクゼリー売り場を発見しました.勝ったなガハハ.というか,負けてたな.

今日観たアニメ(4104)

  • [C]ダーウィンズゲーム「平穏フラジャイル」(第8話 2/28深夜)

    前回がもはや痛いのピークだっただけに,今回はだいぶ平穏.ダイヤモンドの暗号は結局,単なる暗証番号だったってことですかね.で,OPに出ていた謎男の正体,ふむふむ.要はどんな願いを叶えてもらったのか.

  • [B]とある科学の超電磁砲T「Auribus oculi fideliores sunt」(第7話 2/28深夜)

    そうか,敵が一つとは限らないか.なぜか御坂の連絡先を知っているということから,自分の記憶改竄を疑い始め,黒子に相談する佐天さんGJ.「私は初春さんの方を助ける」という台詞がなるほど,潜んでいる黒子を信頼してとはさすが.そんな気はないとか言いながらすっかり御坂にやられている純情黒子萌え.

  • [C]はてな☆イリュージョン(第7話 2/28深夜)

    いろいろやってくれる叔母様,ま,家に出入りしても不思議じゃないけど,神経図太いね.魔力制御の修行ということで姉妹で滝行.これは二人の修行というより,メイドさんの謀ではないかと.

  • [C]ランウェイで笑って「デザイナーの器」(第8話 2/28深夜)

    母が緊急手術,治療費を稼ぐ必要あり,片手間で勝てるほどデザイナーセンスないと云われ,治療費と引き換えに心の夢を諦めるよう頼まれ,育人しんど.そりゃ家でも荒れちゃう.こんなんでフランスでボコられた千雪に声を掛けられるわけが,ってところを救ってくれた井上和彦神.

  • [C]アイカツオンパレード!「走れ!アイカツ!大運動フェス!」(第21話 2/29朝)

    らきとわかばの会話,冒頭の少しかと思いきや,結構ちょいちょいやってまして,中の新人近い声優の逢来りんの二役にドキドキしました.ペン様,どうしてフィールドのトラック上に寝ていたのか.血ぃ吸う子,わりと好きかも.

  • [B]僕のヒーローアカデミア「ゴールドティップスインペリアル」(第4期20話 2/29夜)

    外の世界に慣れるため,文化祭準備の賑わいを見て回る壊理.を連れてきて出オチを狙った通形先輩,先に見つかっても折角だからとギャグ決めてスルーされるのいいね.演出隊のミラーボール担当,わりと長時間発し続けることになるかと思いますが,腹痛は大丈夫なのか.

  • [A]魔入りました!入間くん「キラキラの衝撃」(第22話 2/29夜)

    氷魔法の使い過ぎで倒れたくろむに代わり,いつもの3人まさかの前座.クララの悪乗りGJ.正体隠して女装で出演.からの,くろむと一緒に歌まで披露.女声に定評ある村瀬歩,さすがとしか.

  • [B]転生したらスライムだった件「迷宮攻略」(第22話 2/29深夜)

    魔素の暴走を抑えるべく,上級精霊がいるという迷宮へ.心に語りかけてくる悪戯ガールに従い,凄いゴーレムと戦闘.あっちゅー間にやっつけるリムルいいね.で,魔王だとか精霊女王だとかのたまうちっちゃい妖精さん出てきました.どうやら本当らしい.

  • [B]22/7「ゆめみるロボット」(第8話 2/29深夜)

    陰キャから天真爛漫に覚醒した先週のジュンとは逆に,自由奔放から無表情キャラになったあかね回.ブレないマイペースいいね.温泉からの腰に手を当て牛乳一気飲み,に遭遇したみんなに対する「何か?」痺れる.両親の現在が若干気になります.

  • [C]マギアレコード「私しかいない世界」(第9話 2/29深夜)

    両親兄妹級友から疎まれ,透明人間になることを望んでおきながら,ぼっちの最果てでAIと仲良しの環境を手放したくないか.本当の望みは透明人間じゃないんじゃないかしら.ちゃんとなぜなぜ分析して要件定義せんと.

  • [C]魔法科高校の劣等生「九校戦編II」(第9話 2/29深夜)

    御曹司だのミスターシルバーだの呼ばれてるのいいね.上から目線の執事をさらに言葉攻めでマウント取るのいいね.精霊魔法は禁術か何かなんでしょうか.何のことやら解らないまま巻き込まれる伏線張られた目の良い眼鏡シュガ美,どうなる.

  • [C]虚構推理「虚構を紡ぐ者」(第8話 2/29深夜)

    九郎の初恋の人と思しき従姉,物語にこんなに絡んでくるとは思っていませんでした.起きたら変な感じになっている二人に,仮眠中の出来事が気になる岩永@鬼頭明里萌え.鋼人の出現を報せに来た化け猫にビビる紗季さん,そりゃ慣れないか.

  • [D]アバローのプリンセスエレナ「とても小さな大問題」(第2期36話 3/1朝)

    足引っ張る方面の努力,建設的じゃない.それが成功したとしても,バレた途端に急落必須だと思います.がなり散らす問題の王様,あれで通っているんだから,権力者は厄介よねと.

  • [C]ヒーリングっど♥プリキュア「気まずい水族館!チグハグなわたしたち」(第5話 3/1朝)

    怒ってるわけじゃないのにビビられる損な感じ.私の助言も刺す感じがある気がするので気を付けよう.ひなたのしょーもないダジャレの連射にちゆが壊れた.

  • [C]キラッとプリ☆チャン「まだまだ続くよ!ジュエルコレクション!! だよん!」(第98話 3/1朝)

    本当にユズルーレットは活用されないのね.で,めるさらまりあすず.出し入れ自由自在のさらギター,相変わらず画期的.格好良いを目指して背伸びしている風のボーイッシュすず,相変わらず萌え.

  • [C]BORUTO「脱獄,決行!!」(第146話 3/1夜)

    地下洞窟での水攻め怖い.サラダを助けてくれたケダマ,どうやって牢の穴を抜けたのかしら.ようやく脱獄できたと思ったら,食料運搬船が来るまで待機,そうか.からの狢のリーダー襲来.ケダマ来てくれないかな.