じかんよーちょーせー

毎朝,家を出る時刻は同じなんですが,ここ暫らく,会社に早く着いてしまいます.原因は,乗れる電車がすぐ来ること,途中駅で降車客を通すべくホームへ一旦降りてもちゃんと乗り直せること,乗換駅での移動がスムーズなこと,でしょう.

弊社,勤務時間は自己申告するシステムです.それに加え,労務管理の厳格化に伴い,ビーコンで自動的に記録されるようにもなりました.そして,サービス残業抑止のため,申告勤務時間より30分以上早い出社記録または30分以上遅い退社記録に対しては,自己申告時に言い訳を付加する必要があります.

早く着いた日,面倒なのでいきなりアクセル全開で働き始めた体で申告しても良いんですが,潔癖症の社畜精神により,それは憚られます.結果,入場前に時間調整しています.をうっかり忘れてそのまま出社してしまうことが最近,ちょくちょくあります.嬉しい悲鳴か.

おぼえられない

久しぶりに触っているJavaで諸々調査.試したいことを試すのに,しょーもないところからいちいちいぐぐらないといけないのが悲しい.int型をTextViewに表示するのどうやるの?とか,ディレクトリパスとファイル名を繋げるのどうやるの?とか,テキストファイルの出力ってどうやるの?とか.

てれわーくしょっ

システムに搭載されている画像処理アルゴリズムを把握しておきましょうということで,客先研究所との勉強会が開かれました.音声だけのWeb会議形式です.仕様を詰めたり検討したり実装したり担当の私が説明担当.事前に処理フローをまとめた資料を配っておき,質問事項を挙げてもらって,それに対する回答も返送しておきました.

以前に開催された勉強会から察するに当初,参加者は5~6人かな,と思っていました.今回,希望者続出で結局,15人弱に上りました.どんな感じになるのかしら,脱線だらけで全然進まないんじゃないか,質疑応答が盛り上がって収拾できないんじゃないか,と戦々恐々.蓋を開けてみたら,わりと円滑に終始しました.

先方のリアクションが見えないので,PCに向かってほぼ独演会.その後の質問も,皆遠慮してか,スマートな感じ.弊社メンバーは同じ会議室で一つの画面を覗いていましたが,先方はここ最近,テレワークが浸透しているので,きっとそれぞれ独立的にアクセスしてきていたはず.話し相手が近くに実在しなければ,なるほど,こうなりますか.これはこれでありかもしれません.

しまったげつようか

全然やりかた解らないもう嫌.って仕事ばかりをやるわけにはいかず,他にもやるべき仕事があるし,会議とかもあるし.あれよりあれの方が優先度高いけど,その前にあれしないとあれだし,とかとか.2~3時間で終わりそうなタスクを19時過ぎに始めました.が,終える前に私の根性が尽きました.22時,会社をあとにして夕食.帰宅は明日でした.しまった,まだ月曜か.この一週間も辛そうです.

みみをうたがう

恒例のアニソンキャプチャ作業.取り込んだ後,波形を見ながらトリミングする段で,うちタマの黒沢ともよ曲がモノラルになっていることに気づきました.左チャネルにしかデータがなく,右チャネルは微かなノイズレベル.こりゃオーディオケーブルの接触が悪かったんでしょう.再度PCとTVを繋いで取り込みました.が,結果は同じ.そーいえば….

昨日,アニメ観賞中,聴こえる音が変になりました.我が耳の不調も疑いましたが,きっとTVの問題でしょう.昭和の生活の知恵に与り,少し小突いてみましたが,変化はありません.暫らくしたら解消しました.と思い込んだだけで,実際は慣れただけかもしれません.

…てことがありました.再生時のTVの問題じゃなくて,録画時のビデオデッキの問題だったってことかね.

今日観たアニメ(4107)

  • [C]ちはやふる3「ひともをし」(第21話 3/3深夜)

    「太一だから」で思考停止は良くない,そうね.決着後の名人に食って掛かった後日,思い返して赤面が止まらない細谷新萌え.からの太一とのA級戦,滾ります.「千早に何か言った?」とか試合中に訊いちゃうの? 誰からも昇級を期待されていないヒョロ乙.

  • [B]ダーウィンズゲーム「決闘ヘッズアップ」(第9話 3/6深夜)

    武器無しシギル無しでこの強さの武道家,怖いな.対等の関係の言質を取って勝負再開するやいなや殺気を割り込ませてきたDゲーム1位,もっと怖いな.拉致された要をめぐってのクラン戦,死者を出さないという条件だとわりと安心して観ていられます.

  • [C]名探偵コナン「標的ターゲットは警視庁交通部(一)」(第971話 3/7夜)

    まだ千葉刑事にはバレていなかったか.親分子分感確かにあるわ.その親分のキャラ,地味に園子と被る気がしました.同僚のダイイングメッセージに思い当たる節があるも,確信が持てるまで黙ってるという非番の交通部,それ死亡フラグちゃいますか.

  • [C]魔入りました!入間くん「馴染みました!入間くん」(第23話 3/7夜)

    土曜夜のNHK教育で放送されていたこの番組が終了しました.もう完全に恋する乙女的リアクションの会長,今後の進展はあるのか.入間を元気づけるための料理勝負.苦手な魚に挑む前のアスモデウスの料理,大分美味しそうでした.

  • [B]転生したらスライムだった件「救われる魂」(第23話 3/7深夜)

    最終回風.子供達の祈りに呼応して現れた精霊を呑み込んでくっつけて上級精霊化して宿すリムル,何でもありだな.黒髪ロリに宿った未来の精霊?の伏線とか,回収まで観たいところですけど,丁度良い終わりでしたからね.

  • [C]22/7「お星さまのララバイ」(第9話 3/7深夜)

    絢香回.どうもリーダーと被るのよね.長女感あるのに,三姉妹の末っ子とは.そこんとこ含めて謎感醸されてるわ.箱根旅行を経ての壁司令,この辺で来ると思いましたよ,解散令.

  • [C]マギアレコード「私の名前」(第10話 3/7深夜)

    透明になりたがった魔法少女,下宿合流.マグカップを買いにお出かけ.の店,図書館よろしくマグカップだけがとことん並べられてるの怖い.再登場のマミさん,マギウスの翼でしたか.目的は解りましたから,方法を共有してほしいものです.

  • [B]魔法科高校の劣等生「九校戦編III」(第10話 3/7深夜)

    バスを急襲した奴の目的は何だったんでしょう.みんなが魔法式を発動しようとしているのを抑えるのは暴発防止でしたか.エリカらが来た理由,賑やかしかと思いきや,家の人に手伝いとして駆り出されてとは,乙.

  • [C]虚構推理「鋼人七瀬攻略議会」(第9話 3/7深夜)

    なるほど,そういう説か.鋼人七瀬の噂を用意することで,本命の刑事殺害の容疑者から外れるとな.嘘なのにこの説得力,さすが知恵の神.おまけに,見ず知らずを容疑者にするわけにはいかないとして,恋敵を容疑者に仕立てるとか,凄いな.

  • [C]アバローのプリンセスエレナ「ノーバーグの友情」(第2期37話 3/8朝)

    頑固な犬猿の仲の二人をエレナはどうして頑なに友達にしたいのかなと.目的は貿易であって,交友じゃあるまいし.さて置き,ゲイブとナオミってそんな仲だったかしらと.

  • [C]ヒーリングっど♥プリキュア「ママはどこラテ?おるすばん大脱走!」(第6話 3/8朝)

    平常時もラテ様との会話は聴診器越しでしたか.他のヒーリングアニマルと違って喋らないのは,まだ幼いからということなのかしら.仕事を再開したのどかママについて,ひなたの「出動」という表現を,すかさず「出勤」と訂正するちゆ,いいね.

  • [C]キラッとプリ☆チャン「いよいよ決着!ジュエルコレクション!!!だよん!」(第99話 3/8朝)

    サブタイトル中の感嘆符の数が盛り上がりを表しているのか.ここいらで新しい曲が来るかと思いきや,そうか,ダイヤモンドアイドルが決まって,だいあが暴走して,それを鎮めるときに出してくるパティーンか.前作の淋しがり屋ガァララの暴走が思い出されました.

  • [C}BORUTO「月下の決戦」(第147話 3/8夜)

    影の持ち主のチャクラで戦ってくれるの便利.月以外の光源で消えるってんなら,ミツキの電撃とかサラダの炎とかでも怯みそうなもんですけど,照射時間不足か.とりあえず危機は脱した,と思いきや,結局護衛対象は殺されていたという,後味悪いオチ.

ぜーたくにざいあくかん

平日の夕飯は,新聞を読みながら(エグチ|チキチー)と(ポテト|ナゲット)が定番です.モバイルクーポンを使って350円か390円.家に着いたら,日記書いたり書かなかったりしてからすぐ寝るだけなので,これで充分です.

テレワークだった昨夜,自宅飯のつもりでしたが,相変わらずの調べ物下手がいかんなく発動して苛々ウワーッとなったので,徒歩15分余りのマクドナルドでやけ食い.出たばかりのテリタマバーガーを,なんとセットでキメてしまいました.なんということでしょう.

に留まらず,今朝はテリタママフィンのセット.贅沢だわ.反抗期かしら.

今日観たアニメ(4106)

  • [C]ネコぱら「ホントノココロ」(第9話 3/5深夜)

    遊園地のヒーローショーの観客キッズ,ノリ悪いな.いきなり攫われ役に立候補するのも凄いですけど,この公衆の面前でお化け屋敷での尿漏れを公表される方はたまったもんじゃない.子供の頃観ていたものとのことですが,これは猫年齢換算でしょうか.

  • [C]SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!「カバンには鉄板です」(第9話 3/5深夜)

    Iron plate in the bag.真っ先にWORKING!!の恋する怪力娘を思い出しました.音楽活動に本気じゃないメンバー,なるほど,裏腹言動のロックンロールだったんですね.まんまとアイドル路線に行ってしまう様子のコロッケ屋,本当にアイドル路線だったらいいんですけどね,という感じの怪しさ.

  • [C]インフィニット・デンドログラム「超級激突」(第8話 3/5深夜)

    カマキリ的な超級氏,キョンシー型だったんですね.中の人,東山奈央氏だったんですね.こりゃイケメンに負けてキャラ変するパティーンか.と思ったら,その前にペンギンが大暴れの様子.

  • [C]うちタマ?!「あいつがまちにやってきた」「ノラと子猫」(第9話 3/5深夜)

    個人情報保護法について長々解説し始めて,こいつは何だ.なるほど,ここにAiboが登場するとは思いませんでした.ブルの厨二は理解できなかった様子.クールながら面倒見の良いノラ,いいね.

  • [C]推しが武道館いってくれたら死ぬ「オタクじゃなく一人の人間として」(第9話 3/5深夜)

    KY枠の子,いいね.場を和ませるのに必要.年越しカウントダウン番組にれおだけ参加,その理由「他はみんな未成年」に驚愕.あの眞妃姉さんが最年長ちゃうかったんかと.初日の出は海上から,という印象が私の中にあるので,なるほど岡山で山から昇るのはちょっと新鮮.

  • [C]地縛少年花子くん「お茶会」(第9話 3/5深夜)

    イケメンだけどチャラくて残念でこれはない.招かれてまんまと和やかにガールズトーク,からの手の平返し怖い.と思ったら残念イケメンも一緒とはどゆことか.雨降ったわけではありませんが,空いてた花子くんと八尋の距離,縮みましたね.

  • [B]恋する小惑星「本当の気持ち」(第9話 3/6深夜)

    自分の意志をちゃんと主張,大事.娘を預ける方も預かる方も決意,要りますね.ツンデレ桜先輩がみんなのために手作りバレンタインするの萌え.卒業式を終えた帰り道,部長,気が緩みましたか.EDに出ていた謎の2人,後輩か.

  • [B]理系が恋に落ちたので証明してみた。「理系が恋に落ちたので沖縄合宿行ってみた」(第9話 3/6深夜)

    飛行機内での唾液採取とはハードル高い.流体の話題で必出のベルヌーイの法則,閉じた系での話だからでこに紙付けて下向きに息を吐くと吸い寄せられる的なのに適用するのは誤りでそれは空気の粘性じゃないかっつー説をよく耳にするんですけど,どうなんでしょう.天地違えて密着度上げた新生物の構図,面白い.ショタ時代の約束を守って護ってくれた虎輔を弄るも満更ではない棘田先輩@大森日雅萌え.

  • [B]とある科学の超電磁砲T「御坂さんはいま注目の的ですから」(第EX話 3/6深夜)

    御坂さんが何やら視線を覚えるOVA.久しぶりに上条さんを見た気がします.女子中連中だけでワイワイやってるのもいいけど,上条さんスパイス入ってデレる御坂さんもいいね.他,特典のもっとまるっと超電磁砲の数話.はよく解りませんでしたかおす.

  • [C]はてな☆イリュージョン(第8話 3/6深夜)

    敵対していても,今家にいる人の中では叔母が最高権力者でしょ.現実を知らしめるべく,というかアーティファクトを使いこなせるようにと修行.まさか爺さんがムキムキ戦闘モードと化すアーティファクトだったとは.さておき,クラスではなんでもできるキャラなのに案の定泳げないっつー富田夢未萌え.

  • [B]ハイキュー!! TO THE TOP「それぞれの夜」(第9話 3/6深夜)

    慌てて起きたら試合は昨日だった.夢オチでセーフ.でもそれが初夢か.3年生揃って初詣.早めに来ちゃったり緊張してたりテンション高かったりしたのはなるほど,名塚マネージャがいるからか.神様にお願いせずとも勝てるって,もう女神すぎて直視できぬ.東京での全国大会開幕前夜,諸星マネージャと距離縮まったか.

  • [C]ランウェイで笑って「好敵手ライバル」(第9話 3/6深夜)

    「しおらしくて可愛い」とか言っちゃう花江もなかなかですが,いきなりビンタの花守,何で.報われてほしいとして敵に塩というか千雪を送って,大丈夫なのかしら.かくいう自分だって報われるべきだしいろいろ背負っているでしょ.

  • [C]アイカツオンパレード!「全員集合!オンパレード!」(第22話 3/7朝)

    3日連続で各学園のスターを回すステージを企画.その胆力,凄いな.みんなの厚意に甘えてばかりじゃいけないという意見はご尤も.しかし,みんなに協力してもらうことも必要なことでしょう.一人で会場設営とか駄目でしょ.線引き難しい.

  • [B]僕のヒーローアカデミア「デクVSジェントル・クリミナル」(第4期21話 3/7夜)

    前夜のみんなのテンション,楽し気でいいね.練習でボロボロになったロープを買うべく当日朝,店で買い出しに来たところでジェントルと鉢合わせ.デク頑張れ.耳郎ちゃんのライブとか観たいぞ.

ざいたくきんむ

私は誘惑に負けることなく普通に在宅勤務できる人ですが,いつも以上に仕事が進まなかった気がします.

午前中は主にアカウントと格闘.やれGitLabのアカウントを作れだ,やれSlackのアカウントを作れだ,やれ二要素認証しろだ,そのためのアプリをインストールしろだ,あーだこーだでなんだかんだでなんだかな.

昼,いつもどおりのメニューを食べながらいつもどおりにGigazineを見て過ごしました.

午後は調査系.Android StudioでSOとかを包んだJARを作りたいけどどうやるのか.がゴールですが,そこへ至る途中の極めて基本的なことすらいちいちググらないとたどり着けません.過去にもAndroid Studio,使ったことありますけど,SOだけを作るとか,APKを作るとかだったし,やり方忘れてるし,やり方変わってるし.

の隙間に,チャットで質問来たり,資料の確認依頼が来たり,アプリの動作確認依頼が来たり.息抜きウェルカム.とかなんとかやっているうちに,大した成果がなく1日が終わるというね.

てーきのばーす

有休取りました.これにより,3月末に消える有休残は1日を切りました.5日勤務が2~3週続かぬよう,祝日の少ないところへ有休を放り込む作戦,良いかも.

定期券が昨日切れました.というか,切れるタイミングで有休を取りました.これで開始日を微妙に後らせられます.ケチくさいけど値引きシール商品を掴めた良い気分です.

最近,新型コロナウイルスの影響で,業務に支障がなければわりと積極的にテレワークしてくれていいよ令が出ています.最近の私の仕事はテレワーカブルな内容です.とはいえちょいちょい打合せで呼ばれたりいろいろ訊かれたりするしな,と思いましたが,名案来ました.明日をテレワーク日に充てれば定期券の期間,土日併せて更にシフトできるのではないかと.決行します.