今日観たアニメ(4117)

  • [C]推しが武道館いってくれたら死ぬ「推しが武道館いってくれたら」(第12話 3/26深夜)

    なんか絡んできたトリの人,ケモミミ装備の攻めた格好にはそぐわない怖さでした.さて置き,初めての大舞台で精一杯頑張ったChamJam乙.空音の対応がちょいちょいガチ恋ホイホイですが,私はロリ枠推しですた.

  • [C]恋する小惑星「つながる宇宙」(第12話 3/27深夜)

    最終日,晴天に恵まれたものの,小惑星の新発見には至らず,そりゃ甘くないわ.それでも報告会は必要.テンション上がらなくても仕方ない.久しぶりの部活で全員集合.屋上の鍵と天体観測の許可を得ていたドヤ顧問,そーいや夜間の活動ってどのくらい融通利くものなのかしら.

  • [B]理系が恋に落ちたので証明してみた。「君に恋ができる事を証明してみた」(第12話 3/27深夜)

    落とした程度でメガネケースが粉々になるわけない,という証明を重力加速度だの素材の強度だのに基づく物理計算で出してくるの面白い.漫画のネタのために自らをも貶める漫画家,身を削ってある意味立派.が宿代を出すってんで,後輩の復讐とばかりにルームサービスを頼みまくって青くさせる棘田先輩いいね.いつかに設定したムード指数,ここに来て見事に活用されようとは.さて置き,最後のカットのメガネケースに記されていた「(x2+y2-1)3=x2y3」の数式が正しいのか気になる.私には証明できない.

  • [C]とある科学の超電磁砲T「警策看取こうさくみとり」(第9話 3/27深夜)

    「この映像を見ているということは私はもう死んでいる」的な動画はまま見ますけど,記憶を覗く食蜂に宛てて「これを見ているということは君はそこにいるということだな」的なメッセージっつーか記憶を影武者に搭載しておくのなんか凄い.そして,ジャッジメントの仕事で出かける二人に対し,一人でフラフラするとか言った佐天さんの案の定のトラブルに巻き込まれるっぷりも凄い.

  • [C]はてな☆イリュージョン(第11話 3/27深夜)

    アーティファクトの交換奪取成功.家での祝賀会明け,急襲されてアーティファクト無効化のアーティファクトを使われるとはピンチ.それでも奇術やら体術やらでなかなか気持ち良い.瞬間移動で戦線離脱した弟子二人,まさか男装女子とは,急に萌える.

  • [C]ハイキュー!! TO THE TOP「鮮烈」(第12話 3/27深夜)

    メイン会場でもサブ会場でも,耳目の集中度は「客数÷コート数」に比例するっしょ.痛いTシャツ売り場で邂逅した跳べる小さい同士,大いに刺激を受けた日向の今後に期待.田中と女バスの人は,もうアレってことで.

  • [B]ランウェイで笑って「これは僕の物語」(第12話 3/27深夜)

    普段着れる服に寄せすぎてはいけない,なるほど.ゆえに凡人の理解を超えたものがランウェイを歩きがちなのね.心優勝に綾野どうしたと思ったらなるほど,バイヤーからの名刺が目標に達さなかったから棄権したと.なんつーか.

  • [C]アイカツオンパレード!「光る未来へ」(第25話 3/28朝)

    旧作の主人公3名,いちごあかりゆめが集うの,なんか贅沢.3つの世界の融合がアイカツシステムに負荷をかけているから実験終了の報.姉さん,もはや一介のエンジニアでやってはいけない規模の実験だったのでは.復旧後の世界,他のみんなの記憶はどうなっているんでしょう.

  • [C]僕のヒーローアカデミア「ヒーロービルボードチャートJP」(第4期24話 3/28夜)

    揃いの戦闘服じゃないと正体判りづらいワイルドプッシーキャッツ.ファンの声を受け,一部個性が戻っていないものの業務再開ね.そんなファン投票等でのランク付け,オールマイト引退のため順当に繰り上がったエンデバーが首位.それって素直に喜べない感じでは.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です