みみをうたがう

恒例のアニソンキャプチャ作業.取り込んだ後,波形を見ながらトリミングする段で,うちタマの黒沢ともよ曲がモノラルになっていることに気づきました.左チャネルにしかデータがなく,右チャネルは微かなノイズレベル.こりゃオーディオケーブルの接触が悪かったんでしょう.再度PCとTVを繋いで取り込みました.が,結果は同じ.そーいえば….

昨日,アニメ観賞中,聴こえる音が変になりました.我が耳の不調も疑いましたが,きっとTVの問題でしょう.昭和の生活の知恵に与り,少し小突いてみましたが,変化はありません.暫らくしたら解消しました.と思い込んだだけで,実際は慣れただけかもしれません.

…てことがありました.再生時のTVの問題じゃなくて,録画時のビデオデッキの問題だったってことかね.

今日観たアニメ(4107)

  • [C]ちはやふる3「ひともをし」(第21話 3/3深夜)

    「太一だから」で思考停止は良くない,そうね.決着後の名人に食って掛かった後日,思い返して赤面が止まらない細谷新萌え.からの太一とのA級戦,滾ります.「千早に何か言った?」とか試合中に訊いちゃうの? 誰からも昇級を期待されていないヒョロ乙.

  • [B]ダーウィンズゲーム「決闘ヘッズアップ」(第9話 3/6深夜)

    武器無しシギル無しでこの強さの武道家,怖いな.対等の関係の言質を取って勝負再開するやいなや殺気を割り込ませてきたDゲーム1位,もっと怖いな.拉致された要をめぐってのクラン戦,死者を出さないという条件だとわりと安心して観ていられます.

  • [C]名探偵コナン「標的ターゲットは警視庁交通部(一)」(第971話 3/7夜)

    まだ千葉刑事にはバレていなかったか.親分子分感確かにあるわ.その親分のキャラ,地味に園子と被る気がしました.同僚のダイイングメッセージに思い当たる節があるも,確信が持てるまで黙ってるという非番の交通部,それ死亡フラグちゃいますか.

  • [C]魔入りました!入間くん「馴染みました!入間くん」(第23話 3/7夜)

    土曜夜のNHK教育で放送されていたこの番組が終了しました.もう完全に恋する乙女的リアクションの会長,今後の進展はあるのか.入間を元気づけるための料理勝負.苦手な魚に挑む前のアスモデウスの料理,大分美味しそうでした.

  • [B]転生したらスライムだった件「救われる魂」(第23話 3/7深夜)

    最終回風.子供達の祈りに呼応して現れた精霊を呑み込んでくっつけて上級精霊化して宿すリムル,何でもありだな.黒髪ロリに宿った未来の精霊?の伏線とか,回収まで観たいところですけど,丁度良い終わりでしたからね.

  • [C]22/7「お星さまのララバイ」(第9話 3/7深夜)

    絢香回.どうもリーダーと被るのよね.長女感あるのに,三姉妹の末っ子とは.そこんとこ含めて謎感醸されてるわ.箱根旅行を経ての壁司令,この辺で来ると思いましたよ,解散令.

  • [C]マギアレコード「私の名前」(第10話 3/7深夜)

    透明になりたがった魔法少女,下宿合流.マグカップを買いにお出かけ.の店,図書館よろしくマグカップだけがとことん並べられてるの怖い.再登場のマミさん,マギウスの翼でしたか.目的は解りましたから,方法を共有してほしいものです.

  • [B]魔法科高校の劣等生「九校戦編III」(第10話 3/7深夜)

    バスを急襲した奴の目的は何だったんでしょう.みんなが魔法式を発動しようとしているのを抑えるのは暴発防止でしたか.エリカらが来た理由,賑やかしかと思いきや,家の人に手伝いとして駆り出されてとは,乙.

  • [C]虚構推理「鋼人七瀬攻略議会」(第9話 3/7深夜)

    なるほど,そういう説か.鋼人七瀬の噂を用意することで,本命の刑事殺害の容疑者から外れるとな.嘘なのにこの説得力,さすが知恵の神.おまけに,見ず知らずを容疑者にするわけにはいかないとして,恋敵を容疑者に仕立てるとか,凄いな.

  • [C]アバローのプリンセスエレナ「ノーバーグの友情」(第2期37話 3/8朝)

    頑固な犬猿の仲の二人をエレナはどうして頑なに友達にしたいのかなと.目的は貿易であって,交友じゃあるまいし.さて置き,ゲイブとナオミってそんな仲だったかしらと.

  • [C]ヒーリングっど♥プリキュア「ママはどこラテ?おるすばん大脱走!」(第6話 3/8朝)

    平常時もラテ様との会話は聴診器越しでしたか.他のヒーリングアニマルと違って喋らないのは,まだ幼いからということなのかしら.仕事を再開したのどかママについて,ひなたの「出動」という表現を,すかさず「出勤」と訂正するちゆ,いいね.

  • [C]キラッとプリ☆チャン「いよいよ決着!ジュエルコレクション!!!だよん!」(第99話 3/8朝)

    サブタイトル中の感嘆符の数が盛り上がりを表しているのか.ここいらで新しい曲が来るかと思いきや,そうか,ダイヤモンドアイドルが決まって,だいあが暴走して,それを鎮めるときに出してくるパティーンか.前作の淋しがり屋ガァララの暴走が思い出されました.

  • [C}BORUTO「月下の決戦」(第147話 3/8夜)

    影の持ち主のチャクラで戦ってくれるの便利.月以外の光源で消えるってんなら,ミツキの電撃とかサラダの炎とかでも怯みそうなもんですけど,照射時間不足か.とりあえず危機は脱した,と思いきや,結局護衛対象は殺されていたという,後味悪いオチ.