- [C]ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。「SWEET HEART MEMORY」(第8話 3/1深夜)
揃いも揃って尖った連中が生徒会役員選挙出馬て.選挙演説,いきなり真面目なことを言い出したみげるどうした.からのみげる降臨.全校生徒の前の厨二発動,堂々としたもんです.そしてみげるがこわれた.記憶喪失は本物なのか演技なのか.
- [C]アイドリッシュセブン「失われたもの」(第13話 3/1深夜)
予期せぬところからいきなり全力謝罪されても,はてな出るわ.兄貴分にお世話になったという高木渉の外の人の昔話,若干気になります.佐藤聡美の外の人にケーキ喰わせるのは口封じか.
- [C]翠星のガルガンティア「深海の秘密」(第9話 3/1深夜)
兄貴の弔いも兼ねた海底お宝探索.イカさんをバッタバッタと屠っていく杉田智和ロボ.古の建造物の最奥,イカベイビーの間を抜けたところで見つけたアーカイブ映像,氷河期がやってくるとのニュース映像で,まさかとは思いましたが,敵さんの正体が案の定revisions的で衝撃的でした.
- [B]映像研には手を出すな!「コメットAを目指せ!」(第9話 3/1深夜)
食堂へ向かう道中,普通に歩いている金森氏と水崎氏に対し,メカにのって地中を潜行している浅草氏,このカオス妄想描写いいね.酒屋が潰れた話,金森氏の実体験か.幼少期から商才ありますね.
- [C]ふたりはミルキィホームズ「わたしのトイズ」「まけないきもち」(第3-4話 3/2深夜)
トイズは一人一つだから分身トイズ使いの他に落とし穴トイズ使いがいるはず.というなら,相方の攻撃力の強化は盾トイズ使いのトイズちゃうやろ.探偵業にライセンスが要るなら,ちゃんと取ってからやらんと褒められたものじゃない.
- [C]群れなせ!シートン学園「動物生体伝―マナコとミキとキングの話」(第9話 3/2深夜)
緊張高まると頭突きで自殺するメガネザル.死亡仲間登場ですね.パンダさん,意外と面倒見良いのね.着衣状態が破廉恥だという生徒会長,なんか混乱するわ.パンダとオオカミは仲間.
- [D]ダイヤのA actII「Get Back」(第48話 3/3夜)
相手チームの古狸監督の采配と,背負った1番の重圧のせいか,沢村の調子が芳しくない.どころか,早々に川上先輩と交代ですか.そーいや,一度ベンチに下がったら再登板できないとかルールあるの?
- [D]ブラッククローバー「ネロ,追懐そして…後編」(第124話 3/3夜)
アスタのサクセスストーリーが語られるのかと思いきや,転生リヒト君ベースの展開でした.アスタの封印されたダメージ,どのタイミングで開封されたのか,はたまたまだ爆弾抱えたままか.
- [C]七つの大罪 神々の逆鱗「聖戦の幕開け」(第21話 3/4夜)
アーサーのビーコンがもっと早くに発動してたら,もっと早くに助けに行けたのに,まさか合流早々に別れることになるとは.女神と人間の連合軍,進軍を前にみんなを鼓舞する水樹奈々様,填まり役.
- [C]あひるの空「ラストピース」(第22話 3/4夜)
3Pシュートを外したトラウマと,ポイントガードとして周りに目を向けるようになったことで,良い仕事ができていないか.とか何とか思っていたら,2クール目の終盤に来てようやく,謎の高身長メンバーが登場しました.今までOP/EDに出てくるこいつ何者かと思ってたのよね.
- [C]魔術師オーフェンはぐれ旅「過去の亡霊」(第9話 3/4夜)
乞食に来たボルカンドーチン,昔からなんかこの二人,好きになれないのよね.暗殺者キリランシェロの存在自体,魔法的な何かで生み出された的なものなんでしょうか.に連れ去られたクリーオウレキ,きっとただ捕まっているだけじゃなく,何かしらやらかしてくれるんじゃないかしら.
- [B]かぐや様は告らせたい「かぐや様は送りたい」「藤原千花は見舞いたい」「四宮かぐやについて」(第9話 3/4深夜)
雷様にお臍盗られるとしてgkbrの小原千花萌え.そんな豪雨の中,会長をハイヤーで送りたいかぐや様ですが,まさか自転車で素通りされるとは.からの風邪っ引き病欠.を見舞いたい藤原書記,神経衰弱の仕込みがバレて恥ずかしい.行きたくない石上会計も一応参戦するのね.で,エゴが失せてイドに呑まれている病床かぐや様,可愛すぎる.メイド,できた子.
- [B]痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。「防御特化と第四回イベント」(第9話 3/4深夜)
キャッキャウフフの水遊びの様子を探る偵察,メンズだったら事案だった件.自分のスキルを偽って偵察と決闘するサリー,凄いゲーム上級者ですね.オーブ防衛戦開始後も,単騎でいろんなギルドのを次々奪取して,恐ろしい子.