\さいたま/

昨夜TV放映されていた話題の映画「翔んで埼玉」,観ました.なるほど,ここまでぶっ翔んでて面白いとは想像していませんでした.事あるごとに真面目な顔して埼玉式敬礼,笑いを禁じ得ません.東京が宝塚でブリタニア感ある一方,近隣県は数世紀前かっつー具合の格差,なかなか.ちょくちょく出てくる地名,聞き慣れているものの,地理が把握できていなくて口惜しい.

これの仙台版があったら,きっと埼玉を故郷とする人がこれを観たときと同じくらいのあるあるを楽しめることでしょう.しかしながら,立場的には東京と被るので,いまいちか.日本における東京は,東北における仙台だと思っているわけで.

今日観たアニメ(4092)

  • [C]ランウェイで笑って「それぞれの流儀」(第5話 2/7深夜)

    本当にデザイナーしたいのか,それともモデルが嫌だったのか.押された分の背を今度は自分の番だとばかりに押してやる育人いいね.のコンテスト出場を懸けた予選の課題に詰まり,訪ねた千雪宅で今度はまた背を押されたか.薄着とか気にしない花守千雪に赤面する花江育人萌え.

  • [D]アイカツオンパレード!「君のエントランス」(第18話 2/8朝)

    新人デザイナーとしてドレスを仕立ててステージへ.前の人の発表が終わってから装飾具のリボン作成のための裁断開始って,いやいや.

  • [C]僕のヒーローアカデミア「ホッコれ仮免講習」(第4期17話 2/8夜)

    徐々に個性の濃い子供が出てくるようになったと.そんな大人を見下す子供達にどう接するのかと思ったらなるほど,個性を駆使して巨大遊具を造るとな.Bパート,青山は出久の何を知っているというのか.なるほど,体質と合わない個性同士ということで励ましてくれていたかサプライズ.

  • [B]魔入りました!入間くん「全部拾いたい」「家族との時間」(第19話 2/8夜)

    絶望する自分の表情に興奮したっつー先輩なかなか.どれだけ寝ていたのか,肩車されて外を窺ったら大歓声か.Bパート,クララ一家のミュージカルまた来たこれ.ママモデウスのかかずゆみ声,久しぶりに聞いたっつーかEDクレジットの字面を見た気がします.

  • [A]転生したらスライムだった件「暴風大妖渦カリュブディス」(第19話 2/8深夜)

    鬼人隊凄いな.糸で鮫さんを操るイケメン,何でもありね.我が主のためにと頑張る嵐牙萌え.ガビル君も戦力になりました.満を持してリムル参戦.軽い感じで飄々としてるのいいね.夕方になっても退けず,真の目標が日高魔人ってことで,真打ちにバトンタッチで終了.手加減….お陰様で不可侵条約成立おめ.

  • [C]22/7「ひっくり返せばええねんで!」(第5話 2/8深夜)

    関西娘回.東京アイドルフェスの舞台に立つも,フリートークが壊滅的.今時まさかの7人姉弟て.なるほど異父姉弟か.上京前にお好み焼きを挙げて語った格言,具材の産地はバラバラでもとにかく混ぜてひっくり返せばええねんで.をお好み焼きパーティで語り,次の舞台ではまともなトーク.GJ.

  • [D]マギアレコード「なんだってしてやるよ」(第6話 2/8深夜)

    フクロウの幸運水を飲んで以来,怖いほどの幸運続き.「こんなの絶対おかしいよ」…なんか聞いたことある台詞w.周りの魔法少女への迷惑顧みない傭兵フェリシアの佐倉綾音声が久野美咲声にも聞こえました.マミさんの次は杏子の登場.何もしてないけど.

  • [B]魔法科高校の劣等生「入学編VI」(第6話 2/8深夜)

    テロリスト連中をバッタバッタと倒していく生徒会風紀委員気持ちいい.赤髪剣士,ただの準レギ同級生だと侮っていました.敵逃亡で一段落したと思ったら,自分達の平穏を脅かしたとして,警察任せにせず敵本拠地を潰しにかかるか.

  • [C]虚構推理「想像力の怪物」(第5話 2/8深夜)

    不死パワーだけでなく,予知パワーもお持ちで.わりと落ち着いている大人二人に対し,惚気嫉妬皮肉感情出まくりの鬼頭ロリ萌え.世間の噂がまとめサイトや想像図で集約されて生まれた怪物,なるほど面白い.

  • [D]アバローのプリンセスエレナ「妹の発明」(第2期33話 2/9朝)

    牢に囚われた旦那の方,用があって呼び出したんじゃないのか.イザベルの冒険参加要請を断固却下するエレナ.優秀な成績で大学を修めたくらいなんだから,大人顔負けの何かしらを持っているでしょうに.

  • [C]ヒーリングっど♥プリキュア「パートナー解消!? わたしじゃダメなの?」(第2話 2/9朝)

    パートナー解消展開,早々に過ぎる気がしました.とはいえ,あのあまりの運動音痴っぷりを見て,当人の身に降りかかるであろう危険を思っては,仕方ないことかな.主人公ピンチで第2のプリキュア参戦の展開は次回にお預けか.

  • [C]ゲゲゲの鬼太郎「構成作家は天邪鬼」(第6作92話 2/9朝)

    球体展望台が立方体展望台になっているエイトTVw.度を越した悪戯で困る姿を見る楽しさが解りません.あれで数字が取れるとは終わってる.事後に謝れば悪戯しても良いという論法いかん.

  • [D]ONE PIECE「豪華絢爛ワノ国一の美女・小紫」(第920話 2/9朝)

    女は怖いっつーか男は馬鹿っつーか.勝手に貢いで勝手に破産して捨てられて逆恨み,と言えなくもない状況を作るとは脇が甘いわね.

  • [C]キラッとプリ☆チャン「だいあがオジャマ?キラッツの秘密を探るんだよん!」(第95話 2/9朝)

    虹ノ咲のキラッツ懇意が気に食わず,キラッツの秘密を探るだよん.初めはりんか.恐るべきシルクちゃん量産計画をいきなり目にしては,見なかったことにして逃亡するしかない.

  • [C]BORUTO「コクリを狙った犯人」(第143話 2/9夜)

    やっぱりね.無口な人とキョドってる人がいかにも怪しいからこそ,饒舌なそっちの方が怪しく見えます.狢のNo.2の独房へ単身取材に向かったサラダが正体を知られているとか怖い.

てぬき

今朝書いた昨日分の日記,調べ物など気合入れたご褒美に,今日の分は手抜きします.家の別のPCのスペックも比較表にしてみようかと.新しいOSに対応していないプリンタで印刷するのと,録り溜めアニメをDVD-RAM経由でリッピングするため,だけに使っているPCです.苦手な調べ物をわざわざしたため,労力的には手抜きになりませんでした.結局,対応する項目が調べきれていませんが,下表な感じ.

自宅Desktop新自宅Desktop旧
CPU名Celeron G3900Celeron E1400
発売年2015年2008年
コア数2コア/2スレッド2コア/2スレッド
基底周波数2.8GHz2.0GHz
キャッシュ容量2MB512KB
RAM容量4GB2GB
OSWindows10WindowsVista

今日観たアニメ(4091)

  • [C]ちはやふる3「わがころもではつゆにぬれつつ」(第18話 2/4深夜)

    たしかに,現名人クイーンより挑戦者らの方が貫録あるわ.相変わらずモノローグに干渉してくるの面白い.病床でのWeb観戦,初めは流れるコメントに辟易していた綿谷も,解説を呟いて神ってる.ともに運命戦を終えての休憩中,わざわざこのタイミングで振袖が政治活動だってこと伝えちゃうかね.

  • [B]ラディアン「輝くは人の意思~Resistance」(第18話 2/5夜)

    賑やかな鎧で参戦した子供ドク乙.髭の奇跡の阿笠博士,意外とむきむきでしたぞ.そーいや忘れてたこのタイミングで遠隔投影の魔法,わりと呆気なく往なされた感じ.

  • [C]魔術師オーフェンはぐれ旅「ディープ・ドラゴン」(第5話 2/5深夜)

    沐浴中のクリーオウを魔法で覗くのはマジクじゃなくて森久保オーフェンっぽい偏見がありますが,浅はかか.村のドラゴンに,牙の塔出身の優秀なオーフェンがこうも簡単にやられてしまうとは,この後どうなる.

  • [A]かぐや様は告らせたい「かぐや様はこなしたい」「白銀御行は見せつけたい」「かぐや様は差されたい」(第5話 2/5深夜)

    恋愛相談といったら確かにその数段手前のもんだと思うもんですが,まさかの別れ方相談とはまさあ.バレーの授業に備え,サーブでどうしても自分の頭を打ってしまう壊滅的な運動神経の会長を「クリーチャー」と称する書記いいね.用意周到が結果的に結実した相合傘計画の総括,「引き分け」に振ったルビ「はんぶんこ」いいね.

  • [B]痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。「防御特化と戦利品」(第5話 2/5深夜)

    鎖で繋がれた3人.のうちの2人のBダッシュで振り回されるの面白い.横行する対人戦から逃れるために隠れたって,その対人戦で巷を賑わした犯人,ここにいるのでは.毎度SNS的に流れる投稿文のところ,スロー再生していますけど,なかなか面白い.愛称「要塞」から,亀+巨大化+テレキネシスで「浮遊要塞」か.運営の人達が作ったラスボスよりラスボスっぽいってか.

  • [C]SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!「Parallelism Crown」(第5話 2/6深夜)

    有名バンドのライブのご馳走に選ばれたほわんが付き人バイトか.デルミンによる有名バンドの紹介,約一人に対してぞんざいでしたけど,親戚とか幼馴染ってわけじゃないのか.有名バンドの中のLynn,芹澤優,鈴木みのりの布陣がそれっぽい.

  • [B]インフィニット・デンドログラム「地獄門」(第5話 2/6深夜)

    悪漢に取り囲まれているレディーを助けたフェミニスト,のフィジカル弱いのなんなん.一緒にいた小倉唯にロリコン呼ばわりの斉藤壮馬乙.マスターを表す擬装紋章でプレイヤーを装っていましたが,満を持している計画とは何ぞ.

  • [B]うちタマ?!「トラの初恋」「お風呂に入ろう」「続・犬のおまわりさん」(第5話 2/6深夜)

    取り壊し予定の空き家に居た娘,ネコだと勝手に思い込んでいましたが,そうかブタか.風呂が苦手なタマでも,みんなと銭湯ならセーフ.番頭コマも大変だ.Cパート,店休時間にトイレットペーパーをカラカラして遊んだ容疑のモモに尋問するクロ.遂に「だって…たぁーのしいんだもぉーん」と容疑を認めるやいなや,刑事さん「分っかるぅー」っておいおい.

  • [B]推しが武道館いってくれたら死ぬ「わたしは待つことしかできない」(第5話 2/6深夜)

    本当に息抜きのつもりで入ったメイド喫茶で,まさかのバイト中ツンデレアーヤに遭遇.浮気推し変を否定する二人,必死だな.毎度,握手会で言いたいことを言い終える前に切れる時間,面白い.石原夏織の外の第3位,相思相愛か.

  • [B]地縛少年花子くん「告白の木」(第5話 2/6深夜)

    モテ子大好きな幼馴染,告白の木の下で告白の練習をした結果,BLかうほっ.方や赤根葵で方や蒼井茜,襷掛けか.恋愛テンションの上下が激しかった寧々とやっぱり優しい花子くん,いいじゃないの.

  • [B]恋する小惑星「星咲祭!」(第6話 2/7深夜)

    自分達だけで頑張ろうとしていた校庭のボウリング調査.外の机に潜ってイノ先輩,何しているのかと思ったら,打ち込む筒を支える係だったんですね.思わず野球部が手伝ってくれて,いいじゃない.天井に飾る惑星,どうせだったらやっぱり縮尺合わせてほしかったです.月のディテールに対して外惑星の適当感w.

  • [C]ダーウィンズゲーム「水葬アクアリウム」(第5話 2/7深夜)

    たしかに,ダースベーダー的だった嘘発見器の人,整った顔立ちじゃないの.狙撃を警戒して地下に潜った朱歌,まさか氷の壁に挟まれての水攻めに遭うとは,誰が想像できようか.ヤバいボーイと怯えたガール,どっちも花守ゆみり声,やっぱりまだ修得できてない.

  • [A]理系が恋に落ちたので証明してみた。「理系が恋に落ちたので会議してみた」(第5話 2/7深夜)

    「TSP」はなるほど,Traveling Salesman Problemか.で,「B4」は学部4年生,使った使った.いまいち「bachelor」がすっと入りませんでした.デート実験の報告会,全員して羞恥プレイか.対照実験に挑む棘田先輩と幼馴染虎輔.まんまと手玉に取るの萌え.

  • [B]とある科学の超電磁砲T「信頼」(第5話 2/7深夜)

    当人は記憶が操作されていても,確かに二次的なところまでは手が届くまい.進んで一肌脱いでくれる婚后さんの漢気いいね.惚れてまうやろ.3人のうち,誰が最初に記憶を取り戻すのかしら.そして上条,と電シリーズだとこんなにも空気だったかしら.

  • [C]はてな☆イリュージョン(第5話 2/7深夜)

    姉妹の意地の張り合い,まだまだ続くよ.姉ちゃん,もっと放っておいてあげりゃいいのに.そして熊,喋りましたね.学校に戻ったら,クラスの男子と良い感じになりそうですが,まだか.

  • [C]ハイキュー!! TO THE TOP「空腹」(第5話 2/7深夜)

    あっちとこっちの合宿終了.バレー選手としては全く活動しなかった日向,観て聴いてどんなレベルアップを果たしたのか.それと影山,セッター以外のポジとか新鮮だわ.

ひかくひょうすきです

先日,自宅DesktopPCでのテレワークで,のろのろ運転を体験しました.計画テレワークの際は,会社LaptopPCを持ち帰るようにしています.そのPCでは,あたかも会社DesktopPCで作業しているかのように,さくさく運転です.

将来の自宅PC買い替えの参考のため,この速度違いが何に由来するのか,調べてみようと思いました.ガンガンにHDDアクセスしている風ではないので,HDDの回転数はあまり関係ない気がします.複数アプリの同時起動を嫌っているので,RAMもあまり関係ない気がします.実際タスクマネージャを見ても逼迫していない感じですし,常駐サービスはむしろ会社PCの方が多くて重そうです.となると,やはりCPUが鍵なんでしょう.

学生時代は,周波数が処理速度とほぼ相関するものと思っていました.ところがもはや周波数競争は飽和し,やがてはコア数競争になった感じ.でも,周波数とコア数以外にも,性能に帰する要素はたくさんあるでしょう.

自宅Desktop会社Desktop会社Laptop
CPU名Celeron G3900Core i7-3770Core i7-7500U
Intel世代第6世代Skylake第3世代Ivy Lake第7世代Kaby Lake
発売年2015年2012年2016年
希望小売価格4,600円31,700円43,100円
コア数2コア/2スレッド4コア/8スレッド2コア/4スレッド
基底周波数2.8GHz3.4GHz2.7GHz
キャッシュ容量2MB8MB4MB
バス転送速度8GT/s5GT/s4GT/s
RAM容量4GB8GB8GB
OSWindows10Windows8Windows10

というわけで,その辺を調べてまとめました.比較表好きです.実効的な処理性能としては,「自宅Desktop<会社Desktop≒会社Laptop」という感じです.

この方程式と上表を対応付けると,RAM容量,やっぱり関係あるのかしら.ま,RAM が逼迫しないよう遅いHDDでページングし,その上での使用率をタスクマネージャに表示している,ってこともあるでしょうからね.

あとはIntelの世代かしら.ここ違うと結構性能差ありそう.とかいろいろ思いましたが,結局そもそもの話,廉価指向のCeleron/性能指向のCore i7の違いが最大要因でしょう.もはや土俵が違うレベルか.

さむ

昨夜の風ビュービューで寒かったですが,今宵も然り.その夜に新聞の天気予報を見ました.昨日の最高気温が15度なのに対し,今日は5度.寒暖差で行ってしまいます.先週は先週で暑いほど温かかったな.

今日観たアニメ(4090)

  • [B]群れなせ!シートン学園「誰が勇敢であったか?―体育祭の話―」(第5話 2/3深夜)

    チンパンジーチームは個性を活かしているっつーより反則行為じゃないかと.最後の演目だけで逆転可能なのはお約束.しかし複合的リレー的でどこからどこまでが一つの演目内なのか謎.なにはともあれちょっと感動.

  • [C]ダイヤのA actII「航進」(第44話 2/4夜)

    ノックの練習,何時間やってるのか.部員も凄いが監督も凄い.あんな肉体酷使の翌日の練習試合,気が緩むことも休まることもなく全力プレイ凄いな.

  • [B]ブラッククローバー「夜明け」(第120話 2/4夜)

    森久保の悪魔を倒しても猶,黒いナマコの大群は遺ってるし,エルフも暴走しっぱなしか.金色の隊長仮面とアスタソードでめでたし.現世に留まることになったエルフボスと3人,それから鳥娘,どうなるのかしら.

  • [C]七つの大罪 神々の逆鱗「ボクたちの選択」(第17話 2/5夜)

    被検体になっていたというゴツい悪魔,メリオダスの兄だと思っていたら弟でした.唯一の帰還者であるマーリン父がものの1分で廃人になった煉獄へ行くというバン,不死といってもさ.

  • [C]あひるの空「今‥‥」(第18話 2/5夜)

    買ったら焼き肉食べたいという視線を受ける顧問に対し,まともになったばかりのバスケ部が勝てるわけないという思ってもいない助け船を出し,焼き肉の言質を取る監督GJ.

きかいそんしつ

きりが悪い資料作り.明日に回したら午前をこれで潰しそうだし,明日の早々にこの資料で話をしたいし,ってんで残業.久しぶりに22時まで.とりあえず完成しました.

空腹感はないけど,食べてないことに依る体調不良感があります.一応食べるか.眠いの我慢してマクドナルドへ.概ね15席の空間が三つ繋がっているような構造なんですが,内二つの空間が清掃のためということで閉鎖されていました.残り一つの空間は混雑.途端に萎えました.清掃のため閉鎖するの,せめて一つずつにしろと.閉鎖するならとっとと清掃せいと.おこになったので退店.機会損失ざまあ.電車で移動し,乗換駅で寄り道して次点マクドナルドに行きましたとさ.

へーがい

どーでもいーよけーなことを考えずに済むよーな自分るーるがいぱーいあります.その一つが袈裟懸けする鞄の向きです.

以前は右肩から左横に下ろす格好でした.しかし,それだとジャケットの左側ばかりが擦れ,早く傷んでいました.すると,右側は無傷なのに左側がボロボロだから捨てざるをえない状態になりえるなと.

そこで,往路では右肩から左横に下ろす格好,復路では左肩から右横に下ろす格好にする,という規則を設けました.身体的負荷も,偏りが無くなって健全じゃないかと.

出社して退社する,という場合は良いのですが,問題は直行とか直帰の寄り道パターンです.「自宅→客先→会社→自宅」の場合の真ん中の「→」ではどっちにすべきなのかと.対策案として,「往路」「復路」で切り替えるのではなく,「前回と逆にする」という手が考えられますが,前回どっちだったかを思い出せません.結局,良い策なきまま,真ん中の「→」では出たとこ勝負の向きで袈裟懸けしています.気持ち悪い.