くびまだいたむ

まだ痛みます.以前処方されて余っていたロキソニンテープを一応貼っています.使用期限が来月になっているので,遠慮せず使っていこうかと.痛みが続いている上に,その場所がちょっと移動している気もして,なんか怖い.ので,ググってもみましたが,正体はいまいち.

雰囲気,肩凝りが原因だと思います.といっても,肩凝りの自覚はありません.というか,肩凝りってどんな状態なんでしょう.とりあえず,あと1週間くらいは様子見かな.

特に疲れているわけでもないのですが,そんなこんなで今日も日中,眠かったので,思い切って贅沢に昼寝.目覚ましアラームを90分後にセットして就寝.が,30分で覚醒.眠気が取れていたので,昼寝ここまで.むしろこの程度に抑えておかないと,夜の眠りの質が悪くなりますからね.

今日観たアニメ(4095)

  • [C]ちはやふる3「あらざらむ」(第6話 2/11深夜)

    続く名人クイーン戦.どちらも挑戦者優勢か.と思いきや,全てをかるたに懸けている組の巻き返しか.前回,千早が修学旅行云々言うのにカチンと来たクイーンでしたが,今回の無言の両者参拝,何か通じたのかしら.

  • [C]ラディアン「君の声が聞こえない~Myrddin」(第19話 2/12夜)

    観念して自ら飛び降りた,と思ったら下から昇ってくる飛行体にピックアップされる演出,既視感あるのですが.奇跡の人は緒方賢一声のも早見沙織声のも何か変態的ですね.枯れた森で怒り心頭に発するミル,と抑えが利かなくなったセト,そろそろ角の黒幕が現場に出てくるか.

  • [C]魔術師オーフェンはぐれ旅「《森》の巫女」(第6話 2/12深夜)

    女物の寝間着のマジク,醸される違和感が絶妙.お騒がせクリーオウ,意外と良い仕事してくれてるのではないかと.フェンリルの精神攻撃に危ないところだったオーフェン,実力的に準備すれば対抗できるレベルなんでしょうか.

  • [A]かぐや様は告らせたい「石上優は生き延びたい」「藤原千花はテストしたい」「かぐや様は気づかれたい」(第6話 2/12深夜)

    前話の最後に出てきた後ろ姿の人,何かあるかと思っていたら,石上会計でした.かぐや様には目で殺され,藤原書記には「きんもww」言われ,おかわいそうなこと.恋バナ脳の藤原書記が心理テスト本のネタを振ってくることを見越して内容を全て頭に入れてる周到なかぐや様さすが.ネイルに気づいてほしいかぐや様と,気づいて心の中で「おしゃれしてるぅー」と君の名はする会長,いいね.

  • [B]痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。「防御特化と新戦力」(第6話 2/12深夜)

    リアル体育の授業中,ドッジボールでうっかりシールド張ろうとするメイプル,厨二増し増しで観ているこっちが恥ずかしいわ.ギルドの本拠地を手に入れ,来たるイベントに備えてメンバー勧誘.出逢った攻撃特化の二人,片方がゆいなら片方はかおりが良いでしょう.

  • [B]SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!「ヒロメネス」(第6話 2/13深夜)

    ましゅまいれっしゅがバンド名なんだろうとは予想していましたが,そうか,マシロヒメコから来てたか.捨てられるのが怖くて一人で活動しようとしていたっつー過去が気になります.

  • [B]インフィニット・デンドログラム「小数点の彼方」(第6話 2/13深夜)

    サブタイトルは「勝利の可能性が0.000…1%」の様を云っていたのね.ゾンビケンタウロスを倒してめでたし,ではさすがに簡単すぎか.とっとと忘れていた2話前のペンギン.猫耳が盗聴器だったんでしょうか.

  • [C]うちタマ?!「仁義なき犬猫」「夜のピクニック」(第6話 2/13深夜)

    3丁目クレイジーキャッツ,の中に犬が紛れている…そんなにアピールしなくても.アジトにやって来たブル,いきなりラップ.って他の犬達もかい.引越前のボンボンボスに決別し,3丁目の犬として戻ってきたブルいいね.

  • [B]推しが武道館いってくれたら死ぬ「ぼくの全てが君だった」(第6話 2/13深夜)

    空音が男と歩いていたとの噂に大ショックのガチ恋勢.これで最後と臨んだライブでの合図を受け,みるみる復活チョロい.案の定,空音と男は空似の妹と自身じゃないかというオチ.舞菜の判りにくいアピールに全力で応えるえりぴよに対し,あんたこと神対応とか言うくまささんも素敵.

  • [B]地縛少年花子くん「16時の書庫」(第6話 2/13深夜)

    3人の関係性いいね.そして5番目の怪異は先生でした.の昔話によると,花子くんは苛められてた元生徒ということでいいんでしょうか.実はドーナツ好きとのこと,恥ずかしがって言うところが萌えポイント.寧々の秘密は厨二感ある妄想恋愛交換日記….

  • [D]恋する小惑星「振り返りKiraKira特別号」(第6.5話 2/14深夜)

    振り返り総集編.あんなイベントやらこんなイベントまで,こんなにいろいろあったかというくらい濃密.各話数,結構立っていたってことですね.飛び地には興味ありますが,地図で確認するだけで充分です.

  • [A]理系が恋に落ちたので証明してみた。「理系が恋に落ちたのでキスしてみた」(第6話 2/14深夜)

    奏のツッコミと棘田先輩の掻き混ぜっぷりいいね.そしてムード値の定義いいね.職業柄,定量的なパラメタから定性的な値へ変換する式をあれこれ検討することがありますが,まさにこれ.でもって,仕事関係なく,プライベートでも定式化はよくやります.毎度解りみが深いわ.

  • [A]とある科学の超電磁砲T「開戦」(第6話 2/14深夜)

    風神を慕う水力右大臣と浮力左大臣がロボ遣いに牙を剥く展開.病院に運び込まれたのを見て,死ぬ気で止めるつもりがないならどけ!と出陣,てっきり二人のピンチに颯爽登場かと思いきや,二人は二人で解決で花を持たされ,雷神は報復を狙うロボ遣いに引導を渡すと.滾る.

  • [C]はてな☆イリュージョン(第6話 2/14深夜)

    展示物が本物か見極めるため,こっそり視察するのはよいとして,黙って一人で怪盗働こうとするのはいかんでしょ.過去の反省は活きないのか.助けに来た3人,外の警備員らを容易く突破,なんだかな.

  • [C]ハイキュー!! TO THE TOP「昂揚」(第6話 2/14深夜)

    烏野の皆さん,お久しぶりです.5日間の合宿から帰ってくるやいなやの夜間練習,凄いな.日向が黙っていろいろよく観るようになりました.練習試合.のやさんに「邪魔っす」は影山,勢い余ったな.

  • [B]ランウェイで笑って「優越感と劣等感」(第6話 2/14深夜)

    クラスで会話する二人.最近仲良いねと指摘され,何か語りだしましたが,どうリアクションすればよいものか.似合う服の課題でパジャマをコンセプトに挑み,予選突破おめ.花江炭治郎に「長男だから」云々を言わせるセンス.いつかのショーで千雪に人生変えられた編集さん,同席できなかったか.