\さいたま/をDVDに焼いてほしいとの依頼を受けました.しかし,自宅にある円盤はDVD-RAMだけ.読めないDVDプレーヤー,多い気がします.そーいや個人では滅多に使わないからと,DVD-Rは会社へ持っていった気がします.
デスクの引き出しに,スピンドルケースに入った約20枚の円盤が眠っていました.鞄に突っ込んで帰宅.
開けてびっくり玉手箱.記録面が青くない.薄緑.これDVD-Rちゃう,CD-Rやんか.そーいや,個人では滅多に使わないという理由に加え,数MB程度のファイルの納品に4.7GBのDVD-Rを使うのが勿体ないという理由もあって,の私用円盤供出でした.骨折り損の草臥れ儲け.プラスチックの塊,また会社へ.