かくてー

申告書を作りました.前回までは税金還付でしたが,今回からは追加納税になりました.投資不動産の家賃収入に対し,減価償却費,ローン利子,管理費・修繕積立金,固定資産税,地震保険料の費用が負けてしまいました.ま,いうても税金以上の所得はありますし,減価償却費なんて形だけの出費ですからね.おけおけ.

今年は不動産に加え,株の売買もちょいちょいあったので,それも足しました.控えの分含め,A4が20枚強になりました.更に,個人番号カードのコピーやら免許証のコピーやら地震保険料の控除証明書など,添付物で嵩が増します.控え返送用の封筒まで含めるとこれ,「ながさん」こと長形3号にはもはや収まりません.定形最大の封筒として,私は好きなんですけどね.収めるために三つ折りすると,きっと厚さが1cmを超えて定形外になる予感.

仕方ない.返送用はながさんにするとして,税務署行きは「かくに」こと角形2号にしましょう.A4を折らずに入れられるサイズです.長形3号と角形0号(B4を以下略)は備蓄があるのですが,角形2号はありません.百円ショップを巡って底値を調べよう,の1軒目を先日,会社帰りに済ませました.休日の今日,2軒目を覘こうと思いました.その前に念のため,家の備蓄を確認.おっと,角形0号だと思っていた封筒,角形2号でした.なんやねん.

封筒はOK.でも切手がまだ.というか金額が判りません.重さを量るアイテムがありません.あっても自信が持てません.有休を取って郵便局へ足を運ぶことにします.お年玉切手シートが当たったので,郵便局では差額分を入手することにしませう.還付の場合と違い,納税だと期限が決まっているので,遅れないようにしませう.うっかり追徴課税とか御免被る.

今日観たアニメ(4093)

  • [C]ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。「Ghost of My Dream」(第5話 2/9深夜)

    轢かれて離脱した幽体も見えるの伊達じゃない.こんな状態でも救急車を呼ぼうとしないのなぜか.と思ったらなるほど,轢いたのは車じゃなかたのかと.Bパートは遠いファミレスでのステルスバイト.にもかかわらずみんな来るのね.で,隣の気持ち悪い人,いつかの旧友か.モンカスを愛の力で鎮めるの伊達じゃない.

  • [C]アイドリッシュセブン「広がる世界」(第10話 2/9深夜)

    カメラを止めての内輪揉め,のつもりが実は生放送.早く言ってよ.こんなぐだぐだWeb配信,観てみたいじゃないの.比較的緩いみんなの手綱をしっかり握って進行に努めようとするものの,案の定ドミノをやってしまったりで,視聴者から愛でられる和泉弟,解る.

  • [B]翠星のガルガンティア「謝肉祭」(第6話 2/9深夜)

    謝肉祭の舞台,リオカーニバルばりの衣装で舞うのをガン見するレドが目に留まって恥ずかしくなる展開かと思ったら,本人あまり気にならないご様子.魚のすり身を陸揚げし,栄養学的には問題ないとのことですが,いや,調理しちゃったら足が早くなるんじゃないかと.

  • [C}映像研には手を出すな!「前作より進歩するべし!」(第6話 2/9深夜)

    子供の頃,どっちも偉いプロデューサと監督の違いがいまいち解りませんでした.金森Pに浅草D,よく解る役ですね.部室を4部屋確保しながら部員一人とは,映像研より酷いな.映像研の付けたSEも酷いな.

  • [B]群れなせ!シートン学園「女熊猫の伝記―メイメイの話―」(第6話 2/10深夜)

    パンダはみんなのアイドルか.芹澤優は納得の中の人か.お付きのレッサーパンダの中の斎藤彩夏もなかなか良い味出てました.国を挙げてちやほやされていたのに,人に罵倒された新鮮味,からの何かに目覚めたか.