今日観たアニメ(4086)

  • [C]ダイヤのA actII「夏合宿」(第43話 1/28夜)

    選ばれなかった3年生に頭を下げる監督と,それでも練習に来て後輩指導に精を出す3年生の姿に,震えが止まらないコーチってば.納豆嫌いな沢村,頑張って食べてみるのは良いけど,口開けてその顔やめれ.夜のゲーム大会のブラック春市,さながら小湊先輩,可愛くない.

  • [B]ブラッククローバー「終わりの一撃」(第119話 1/28夜)

    アスタとユノの猛攻.言霊の悪魔は全身から口が出てきてベリアルきもい.そろそろ佳境なのになかなか主題歌がBGMにならないなと思っていたら,ヤミ団長の遠隔次元斬り辺りからかかりました.予定どおりこちらもテンション上げますわ.

  • [C]七つの大罪 神々の逆鱗「<七つの大罪>終結」(第16話 1/29夜)

    妖精王と巨人王が参上助太刀.そーいやこの二人とメリザベスは遥か昔,チームを組んでいましたね.圧倒的な力で追撃するおしゃぶりの鬼.サブタイトルから大罪全滅かと思っていましたが,団長の解散宣言がそれか.

  • [C]あひるの空「バーサス」(第17話 1/29夜)

    まだ全然疲れていないと主張するも,徐々に福山潤声についていけなくなった空.アドレナリンが過ぎてるのか.ファール回数が限界突破すると,その選手は退場になったかと思うのですが,その後の選手の補充はアリでしたっけ.それとも人数不足のまま続けなきゃいけなかったんでしたっけ,バスケは.

  • [C]ラディアン「黒き竜は舞い降りた~Pen Draig」(第2期17話 1/29夜)

    感情を失くす呪いか.活動するには何かしらの感情を伴うと思うので,正確には「感情が薄くなる呪い」でしょう.首のボタンで操られていたオコホ,そーいやこっちはこっちで火を灯して操れましたね.眼帯さんについてきたアヤネルはどっちの味方になるのか.

  • [C]魔術師オーフェンはぐれ旅「天魔の魔女と鋼の後継」(第4話 1/29深夜)

    この二人,良い感じの仲なのかと思ったら姉弟でしたか,と思ったらそうでもないのかしら.連れ去られて殺された幻でおちょくるとか,そういう冗談はいけません.オーフェンが牙の塔を目指すのはなしてか.

  • [B]かぐや様は告らせたい「かぐや様は愛でたい」「生徒会は言わせたい」「かぐや様は送らせたい」「白銀御行は話したい」(第4話 1/29深夜)

    互いに堪らず険しい表情とニヤニヤが止められない猫耳姿,お可愛いこと.写真で4Kという表現に違和感.いきなりヒップホップで煙に巻こうとする書記@小原好美いいね.会長に電話をかけてかぐや様に託すメイドGJ.かぐや様も書記も仏語堪能か.

  • [B]痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。「防御特化と第二回イベント」(第4話 1/29深夜)

    間抜けじゃなくてもその落とし穴は気づけまい.護衛のため仲間の元へ飛んでいくスキルを移動手段にするて.盾先輩のパーティ,あまりにも瞬殺が過ぎるのでは.というのにも首肯できる氷の鳳の強さ.にもかかわらず買っちゃう二人.に驚いている久野美咲声の小人らは運営の人達か.

  • [B]SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!「No problem!!」(第4話 1/30深夜)

    厨二臭のするタイトルを冠した仲良し計画ノート萌え.大仰な立ち振る舞いはなるほど,頑張って特別になりたがった結果か.一方,普通になりたいデビルミント,ビーム出せちゃったらもはやなかなか.秘密暴露ゲームもっとやれ.

  • [B]インフィニット・デンドログラム「逆転は翻る旗の如く」(第4話 1/30深夜)

    鬼の心臓は腹の中ね.もっと早く気づけてれば楽でしたかね.第2形態になる前に出てきた警告画面は,一体何を警告していたんでしょう.これGoするとリアルに戻れなくなる的な酷いどさくさ警告か.

  • [C]うちタマ?!「タマのお仕事」「我輩はゴンである」「犬のおまわりさん」(第4話 1/30深夜)

    可愛がられるのが猫の仕事,いいな.豆腐マイスターポチ,いいね.マタタビに手を出し,犬のおまわりさんクロにパンチされたトラ,頬に付いた手形が犬の肉球スタンプなのを見て,擬人であることを思い出しました.

  • [C]地縛少年花子くん「ミサキ階段 其の二」(第4話 1/30深夜)

    ハサミで攻撃してくるの怖い.ミサキ階段が組み立てていたのは,慕っていたミサキ先生でしたか.鬼頭助手,わりと良い仕事したんじゃないの.ミサキ階段の正体の稲荷様,今後も出てくるのかしら.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です