ざいたく

早めに始めて良かったです.まさかVisual Studioのインストールに2時間かかるとは.出社した人に頼んで自機の電源を入れてもらってリモートデスクトップすれば,プライベートな端末へ開発環境をぶっこむ必要なかったのですが,会社のPCが不調で回線落ちの頻度が近頃上がっていたので,ためらいました.

VSとTeamsの動き,のろのろ運転.さすが安かろう悪かろうで買ってるPCは伊達じゃないです.会社でやっているいつものあれやこれが,諸々各々3倍くらい時間かかります.まとまった時間じゃなくてちょっとちょっとの積み重ねだから一層嫌.ただでさえ眠いのに益々に結構なことです.

そしてさくっと終わりそうなところで躓きました.どこに虫がいるのか判らないけど,想定外の出力になっていることだけは判ります.のバグ退治.2時間くらいかかって単純ミスにようやく気づけました.ただでさえ眠いのに益々に結構なことです.

今日観たアニメ(4072)

  • [C]魔術師オーフェンはぐれ旅「追憶の呼び声」(第1話 1/8深夜)

    水曜深夜のTOKYO MX,元「本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません」枠で新シリーズが始まりました.私が初めて買ったAnimage2000年1月号の表紙が魔術師オーフェンREVENGEでした.懐かしい.今回のオーフェンはあれより少し若い印象.そーいや鬱陶しい小さい二人いたなと.良いところのお嬢さん,クリーオウでしたか.たしかにこんなノリでしたわ.

  • [C]number24「スーパールーキーnumber24です☆」(第1話 1/8深夜)

    水曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.慌てて波に乗ったかラグビー物.怪我したけどラグビーに関わり続けたいとしてマネージャを務める元エースが主人公.一緒にマネージャすることになったフィジカル弱めのショタ後輩いいね.

  • [C]かぐやさまは告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~「映画に誘わせたい」「かぐや様は止められたい」「かぐや様はいただきたい」(第1話 1/8深夜)

    水曜深夜のTOKYO MX,元「俺を好きなのはお前だけかよ」枠で再放送が始まりました.なるほど,モノローグ塗れのこういう話か.もっとデレてるのかと思ってましたが,そうでもないような,いやもはや時間の問題か.二人に割って入っている書記で箸休まる.

  • [C]プランダラ「伝説の撃墜王」(第1話 1/8深夜)

    水曜深夜のTOKYO MX,元「旗揚!けものみち」枠で新番組が始まりました.誰もが何かをカウントして生きているという斜め上の設定.しかしなかなか面白そう.カウントが減ってゼロに達したらアビスに送られるっつーかアビスから迎えが来るって話しておきながら,登場したマイナス999の人を不思議に思わないあなたが不思議.

  • [B]痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。「防御特化と初戦闘」(第1話 1/8深夜)

    水曜深夜のTOKYO MX,元「メイドインアビス」再放送枠で新番組が始まりました.東山奈央っぽかったけど本渡楓でした.極振りの他,知らず知らずのビギナーズラックが重なっての無敵ガール完成か.テストでお預けされてる友人が参戦してからのリアクションに期待.

  • [C]空挺ドラゴンズ「クィン・ザザ号」(第1話 1/8深夜)

    水曜深夜のフジテレビ,元「BEASTARS」枠で新番組が始まりました.シドニア風の人物描写にラピュタ風の空挺描写.世界観や生業は解りましたが,今ひとつ.今後の展開が全く読めません.