大あくびをしたときだったか,舌を変にストレッチしたことが引き金となり,舌の右下っつーか顎っつーか首っつーかその辺の筋肉に違和感が起きました.これ,捻挫じゃね? 数分で引き,大事なかったですけど,貴重な体験でした.
月: 2020年1月
今日観たアニメ(4086)
- [C]ダイヤのA actII「夏合宿」(第43話 1/28夜)
選ばれなかった3年生に頭を下げる監督と,それでも練習に来て後輩指導に精を出す3年生の姿に,震えが止まらないコーチってば.納豆嫌いな沢村,頑張って食べてみるのは良いけど,口開けてその顔やめれ.夜のゲーム大会のブラック春市,さながら小湊先輩,可愛くない.
- [B]ブラッククローバー「終わりの一撃」(第119話 1/28夜)
アスタとユノの猛攻.言霊の悪魔は全身から口が出てきてベリアルきもい.そろそろ佳境なのになかなか主題歌がBGMにならないなと思っていたら,ヤミ団長の遠隔次元斬り辺りからかかりました.予定どおりこちらもテンション上げますわ.
- [C]七つの大罪 神々の逆鱗「<七つの大罪>終結」(第16話 1/29夜)
妖精王と巨人王が参上助太刀.そーいやこの二人とメリザベスは遥か昔,チームを組んでいましたね.圧倒的な力で追撃するおしゃぶりの鬼.サブタイトルから大罪全滅かと思っていましたが,団長の解散宣言がそれか.
- [C]あひるの空「バーサス」(第17話 1/29夜)
まだ全然疲れていないと主張するも,徐々に福山潤声についていけなくなった空.アドレナリンが過ぎてるのか.ファール回数が限界突破すると,その選手は退場になったかと思うのですが,その後の選手の補充はアリでしたっけ.それとも人数不足のまま続けなきゃいけなかったんでしたっけ,バスケは.
- [C]ラディアン「黒き竜は舞い降りた~Pen Draig」(第2期17話 1/29夜)
感情を失くす呪いか.活動するには何かしらの感情を伴うと思うので,正確には「感情が薄くなる呪い」でしょう.首のボタンで操られていたオコホ,そーいやこっちはこっちで火を灯して操れましたね.眼帯さんについてきたアヤネルはどっちの味方になるのか.
- [C]魔術師オーフェンはぐれ旅「天魔の魔女と鋼の後継」(第4話 1/29深夜)
この二人,良い感じの仲なのかと思ったら姉弟でしたか,と思ったらそうでもないのかしら.連れ去られて殺された幻でおちょくるとか,そういう冗談はいけません.オーフェンが牙の塔を目指すのはなしてか.
- [B]かぐや様は告らせたい「かぐや様は愛でたい」「生徒会は言わせたい」「かぐや様は送らせたい」「白銀御行は話したい」(第4話 1/29深夜)
互いに堪らず険しい表情とニヤニヤが止められない猫耳姿,お可愛いこと.写真で4Kという表現に違和感.いきなりヒップホップで煙に巻こうとする書記@小原好美いいね.会長に電話をかけてかぐや様に託すメイドGJ.かぐや様も書記も仏語堪能か.
- [B]痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。「防御特化と第二回イベント」(第4話 1/29深夜)
間抜けじゃなくてもその落とし穴は気づけまい.護衛のため仲間の元へ飛んでいくスキルを移動手段にするて.盾先輩のパーティ,あまりにも瞬殺が過ぎるのでは.というのにも首肯できる氷の鳳の強さ.にもかかわらず買っちゃう二人.に驚いている久野美咲声の小人らは運営の人達か.
- [B]SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!「No problem!!」(第4話 1/30深夜)
厨二臭のするタイトルを冠した仲良し計画ノート萌え.大仰な立ち振る舞いはなるほど,頑張って特別になりたがった結果か.一方,普通になりたいデビルミント,ビーム出せちゃったらもはやなかなか.秘密暴露ゲームもっとやれ.
- [B]インフィニット・デンドログラム「逆転は翻る旗の如く」(第4話 1/30深夜)
鬼の心臓は腹の中ね.もっと早く気づけてれば楽でしたかね.第2形態になる前に出てきた警告画面は,一体何を警告していたんでしょう.これGoするとリアルに戻れなくなる的な酷いどさくさ警告か.
- [C]うちタマ?!「タマのお仕事」「我輩はゴンである」「犬のおまわりさん」(第4話 1/30深夜)
可愛がられるのが猫の仕事,いいな.豆腐マイスターポチ,いいね.マタタビに手を出し,犬のおまわりさんクロにパンチされたトラ,頬に付いた手形が犬の肉球スタンプなのを見て,擬人であることを思い出しました.
- [C]地縛少年花子くん「ミサキ階段 其の二」(第4話 1/30深夜)
ハサミで攻撃してくるの怖い.ミサキ階段が組み立てていたのは,慕っていたミサキ先生でしたか.鬼頭助手,わりと良い仕事したんじゃないの.ミサキ階段の正体の稲荷様,今後も出てくるのかしら.
かんけつに
納めるシステムに搭載する市販のミラーレス一眼カメラ.タッチパネルを無効化する方法をいろいろ調べたのですが,見つかりませんでした.その調査結果を共有する作文を書く際,まずは先に簡潔に結論を書くのが基本でしょうと,「あいにくタッチパネルを無効化する機能は搭載されていないようです」としました.
言い回し,もっとすっきりできるでしょう.クッション言葉が望ましい場面じゃないので「タッチパネルを無効化する機能は搭載されていないようです」で良くね? 調査したんだから伝聞なのが自明なので,「タッチパネルを無効化する機能は搭載されていません」で良くね? 「搭載」なんてサ変活用の単語を使わずとも「タッチパネルを無効化する機能はありません」で良くね? 機能に限らず方法もなさそうだし「タッチパネルは無効化できません」で良くね? だったら他に何が無効化できるのかとのツッコミの余地を消すため格助詞を使って「タッチパネルを無効化できません」で良くね?
という推敲を,メールをはじめいろんなビジネス文書を書く機会に行うため,作文にちょいちょい時間がかかります.なんなら,推敲に頭体力を使いたくないので,以前どこかで同じ伝文を書いた記憶があれば,それを探すこともします.みんなもぜひ.
ばんじゃく
帰宅途中,声掛けアンケート人に掴まり,年金に関する質問に答えてやりました.
年金に対する不安ですか? 特にないです.と答えたのあなたが初めてです言われました.はぁ.定義厨じゃないですけど,「年金に対する不安」とは何を指すのか.「老後に年金で生活していけるか不安」というのであれば,これは「老後の不安」であって年金の不安とはちょっと違うのではないかと.そもそも年金だけで生活していくという前提がナンセンス.「日本の年金システムが破綻しないか不安」というのであれば,まあ年金の不安と言えるでしょうけど,既に破綻していると思うので,やっぱりちょっと違う気がします.
老後に対する備えですか? アンケータ―の手元の紙には「1. 個人年金」「2. 確定拠出年金」「3. その他」という回答候補が載っていました.少なくね? 確定拠出年金はまぁやってますね.あとは,不動産投資とか,積立型生保とか,の米ドル建とか,株も少々.盤石だと思いますが,慢心過信にならぬよう自戒.
あざとい
先日,ふるさと納税を処理する自販機のニュースを見ました.観光地に設置されるそうです.地域を気に入ってもらった勢いで税金も入れていただこうという罠.なかなか面白い.良いところ突いたグダイディアですね.日常生活の場で煩わしい手続きを踏むより,非日常のテンションでちょちょいとやる方が敷居低いもんね.
今日観たアニメ(4085)
- [C]映像研には手を出すな!「そのマチェットを強く握れ!」(第4話 1/26深夜)
そう言われてみればっつーいろんな技,ありますね.あまりその辺,意識的に観たことありませんでした.目につかなくて省力化できて拘りないところはどんどん効率化してほしい.偉そうな生徒会と対峙する予算会,口八丁と素敵動画で黙らせました.現実と続いている感じの演出いいね.
- [D]A3!「おやすみシアター」(第3話 1/27深夜)
棒演技が練習を経て徐々にまともになっていく演技いいね.名塚狂はどうしてこんなに和を乱したがるのかしら.春組初代,活を入れるには良かったですけど,もっと具体的な指導…は監督の仕事ってことかね.舞台で眠ったところで,演技がうまくなるとは思えませんが,みんなで修学旅行することに意義があるのでしょう.
- [B]群れなせ!シートン学園「自称少年と大狼―イエナとフェリルの話―」(第4話 1/27深夜)
他校から群れ成して妹を連れ帰りに来たシスコン狼,「お姉ちゃんのこと嫌いになるよ」で轟沈乙.自称少年の漢気あるハイエナ娘萌え.メスハイエナには似た感じのアレがあるとのことで雌雄を見分けづらいとのこと,勉強になるわ.
ゆきのよほー
いつにも増して電車が混んでいました.今回はジョジョ立ちでホールドされること約8分,腰が….夜から明朝にかけて雪が降るかもっつー予報だったので,普段自転車や自家用車で通っている人達が電車を使ったのではないかと予想してみる.さらには,中国の春節も被ってますね.もっとも,武漢は隔離されるし,団体旅行は止められてるので,モロ来てるわけではないでしょうけど.
今日観たアニメ(4084)
- [C]ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。「Death wish」(第3話 1/27深夜)
周りお構いなしにグイグイ来る暗黒破壊神に加え,なぜか周りから浮いてて人嫌いの気がある代永翼がデスサイズ装備で降臨.不幸体質のわりにわりと愛されキャラじゃないの.ツッコミ体質の主人公,休まることがありません.
- [C]アイドリッシュセブン「プリーズ、ミュージック」(第8話 1/27深夜)
皆さん楽屋へ入らず廊下でだいぶ浮かれ語らっていた気がします.あるだけで心の支えになる吸引機が壊れては,メンタルに来ちゃう.生放送で見てられないことになってしまうのかと思ったら,フォロー策を思案していたそなたか.夜,カタコトの君がなかなか良いことを言っているのに,日本語中の英語が日本語風の発音なのが気になって仕方なかったです.fとかvとかrとかthとか.
- [C]翠星のガルガンティア「追憶の笛」(第4話 1/27深夜)
うまいこと荷運びの仕事ができず,杉田ロボに任せて邪魔者は隅でオカリナ制作か.石川レドの軍人脳がこちらからすると新鮮で面白い.弟とは何か,子供達の教練の効率が悪いなど.家に招いてこれから良いところだというのに仕事に呼ばれた金元エイミー,そういう意味じゃないと返すのいいね.
ちほーじゃないかと
最近,固有名詞がなかなか思い出せません.昔から人名は苦手でしたが,人名以外も最近は駄目.しばらく前から似た症状で会話がよく止まっていた母を,そろそろ笑っていられないかも.
風呂上がりに爪を切りました.しばらくしてから,ふと気づくと,右手の母ちゃん兄ちゃん姉ちゃん赤ちゃんの爪が伸びたままになっていました.まさかの切り忘れ.こんなことあるかね.ぞっとするわ.
今日観たアニメ(4083)
- [B]ランウェイで笑って「ランウェイで笑って」(第3話 1/24深夜)
こんな差し迫った時間のプレッシャーの中では私,何も考えられなくなります.問合せの電話を受けながらメールボックスを漁れない病.先週は花守が花江の前でプロの矜持を見せてババーンと見せてましたが,それが災いしてか,今回は花江が花守に遠慮なく.ランウェイで笑ってはいけないことになっているってのを知らなかったので,なるほど,このタイトルなるほど.で,サブタイトルがタイトルで,もはや最終回じゃないかと.
- [C]僕のヒーローアカデミア「燻る炎」(第4期15話 1/25夜)
病院を後にするみんな.最後にミリオの病室を見舞った出久に対し,ただ無理してるだけじゃない深さで笑顔で明るくするの,ヒーローやんけ.仮免教習でイケメン轟爆豪と遭遇したギャルの「マジ恐悦」というワードいいね.
- [C]名探偵コナン「大怪獣ゴメラVS仮面ヤイバー(結)」(第968話 1/25夜)
あの状況で玄関からの逃走を許すとは,油断しましたね.病室の容疑者を逃がしたり,結果的に高校生に爆弾処理を任せることになったり,警察どうなの.
- [C]魔入りました!入間くん「走れ入間,キリヲのもとへ!」(第17話 1/25夜)
パニックを抑えるため,透明迷路のサプライズイベントということにし,みんなが壊せないでいるバリアを壊して進むサリバン代理さすが.見たことある紙人形をポケットからわらわら召喚できちゃうクララ,意外とできるやつなのかしら.
- [B]転生したらスライムだった件「集う者達」(第17話 1/25深夜)
他の魔王配下の連中が上から目線でヘッドハンティング,をボコって泡吹かすミリム様,ややこしくしないで.人間連中からも偵察,が来る途中で遭遇した巨大な蜘蛛の怪物に戦々恐々,のところにまさかのゴブタがあっさり食料ゲットとか.オークロード討伐の手柄っつーか注目を引き受けてもらうという交渉,なるほど.
- [B]22/7「こんにちは,新しい世界」(第3話 1/25深夜)
お披露目ライブ.内緒にしていた母親を客席に認め,唄って踊ってしながらも自分ディスリのオンパレードで鬱になるわ.休憩中にエアピアノしていたみう,音響装置の不調,舞台袖に置かれていたピアノ,ときたらの案の定で,思いのほか鬱からメンタル急上昇.まんまとこのやろ.
- [C]マギアレコード「過去じゃないです」(第4話 1/25深夜)
妹の手掛かりになるかもと訪れた中華料理屋.可もなく不可もない50点とのことですが,そのラーメンとかチャーハンとか野菜炒めとか美味しそう.安売時間に個数限定の食料買い込みに巻き込むクール魔法少女の意外性,ポイント10倍が解らないとはお子様ねて.
- [B]魔法科高校の劣等生「入学編IV」(第4話 1/25深夜)
兄妹のイチャイチャジョークを真に受けて赤面の佐藤聡美眼鏡萌え.いや,ギャラリーがいない場でもなかなかにくっついている気がします.中村悠一兄さんはだいぶ頭が切れるようで,だから大丈夫ってことでしょうけど,逆にその自信で足下救われかねないのを注意せよと.
- [C]虚構推理「鋼人の噂」(第3話 1/25深夜)
大蛇に語った推理,辻褄合ってて納得できるけどきっと事実じゃなかろう,というのが虚構推理か.妖怪の類に会ったことがあるという婦警氏,なるほど宮野真守的な人の元カノでしたか.鉄骨ぶん回しアイドルの怪物から婦警を助けるも,それが元カノだと知った途端,露骨に嫌な顔する鬼頭明里の外の子萌え.
- [C]アバローのプリンセスエレナ「ルナ大活躍」(第2期31話 1/26朝)
何でもガブガブ食べる小さな獣の捕獲に,新人守護者のルナがベテランと組んで挑戦.独力で何とかなるなら良いけど,自分の力を認めさせるためという動機が起点だったら駄目だわ.ベテランの言うこと,もっとちゃんと聞いた方が良いと思います.
- [B]スター☆トゥインクルプリキュア「宇宙に描こう!ワタシだけのイマジネーション☆」(第49話 1/26朝)
日曜朝のテレビ朝日での放送が終了しました.バケニャーンの再登場を期待していたのですが残念.ひかるらとともに地球に飛ばされてしまったノットレイマスクを探しに入った森で悠木碧声に出逢ったり,戦闘中にフワの方へ瓦礫が飛んだところに新しいプリキュアが割って入ったり,予想どおりですけどいいんです.Bパートは大人になってからの描写.これは予想外でした.頭身上がったアイワーン,相変わらずのツンデレでも可愛いさを欠くっつーの.
- [C]ゲゲゲの鬼太郎「アイドル伝説さざえ鬼」(第6作90話 1/26朝)
ちゃんちゃんこが縦縞なの締まらない.Youtubeにノレる動画を載せてバズってるG鬼太郎.その正体の巻貝と敵対する二枚貝,なしてちゅーちゅーとれいんか.鬼太郎がペラペラになって寿司ネタにされたり,今回はぶっとんでますね.Gがゲゲゲの頭文字だという謎も解け,一件落着と思いきや,コンサートに集まった観客にどう説明するのか,で本物鬼太郎が出て引退宣言してみるか.ってところで夢オチ.なるほど.
- [D]ONE PIECE「大暴れ!囚人ルフィとキッド!」(第918話 1/26朝)
真っ当な労働の対価として腹いっぱいのきびだんご.そのせいで偉い人の昼食がなくなったとのことですが,いや,囚人向け食糧と分けとけと.カバの中でのボコボコ,明らかなのに証拠がないとかざまあ.
- [C]キラッとプリ☆チャン「イメージチェンジ!? だいあがなぞの大変身!だよん!」(第93話 1/26朝)
語尾がおそ松のそれってこともあり,ギャルギャルしてるだいあが生理的に嫌だよん.ちゃんねるを荒らしてどうした.本人にもどうしてこうなったか解らないか.でもアレンジ効いた曲,度し難い.
- [C]BORUTO「忍監獄・鬼灯城」(第141話 1/26夜)
潜入捜査といっても,忍専用の監獄,難しい任務ですね.ジャーナリストとして潜入したサラダといい,みな若輩すぎて訝しくないかと.