やすーり

の店を梯子する際,歩道橋を渡っている最中,足下からミシミシと不穏な音が聞こえました.きっと,張られたタイル的なものの隙間的なところへ浸透した水的なものが凍ったのを踏み割った的な音でしょう.見た感じはそんな感じがない感じだし,氷結するほどの寒さではない感じでしたけど,ずっと日陰な感じの場所ですし,もしかするのかも.

買うもの買ってから店を出る際,自動ドアにギロチンされそうでした.開いてる自動ドアに脚を踏み入れた途端に締まりだすの.私,特に着込んでいる冬季は自動ドアに嫌われがちな体質なんです.ちょくちょくセンサ目掛けて舞を披露しています.ボタン付いてる自動ドアの方が困らなくていいわ.

今日観たアニメ(4065)

  • [C]炎炎ノ消防隊「笑顔」(第23話 12/27深夜)

    兄ちゃんのゴリ押しで弟,記憶やらを取り戻したか,と思ったところで釘宮の洗脳能力発動,がアーサーに通じない理由,バカだからかと思ってしまいました.剣が見事に貫通しているのに,兄ちゃん頑張りますね.

  • [C]炎炎ノ消防隊「燃ゆる過去」(第24話 12/27深夜)

    金曜深夜のTBSでの放送が終了しました.急に平和な始まりでしたが,そーいや病み上がりに大隊長と手合わせする展開だったはずですね.その大隊長が知る森羅の過去.火元は弟で焔ビトは母だったと.この頃から釘宮声,口悪いな.

  • [B]転生したらスライムだった件「大激突」(第13話 12/28深夜)

    こんな前線にオークロードが来るわけないと思ったら案の定,足元にも及ばないというオークジェネラル,を相手に若,苦戦でしょうか.オーク部隊をドッカンドッカンする爆発,リムルの仕業かと思ったら,鬼人隊の仕業でした.温存できてますね.

  • [A]ぼくたちは勉強ができない!「祭の終わりは寂しくも華やかに[x]どもを祝福する」(第2期13話 12/28深夜)

    土曜深夜のTOKYO MXでの放送が終了しました.白雪姫の相手役の着ぐるみの中,てっきり小美浪だと思っていたからこそのあれだったのに違ったという古橋ってば.一緒に店出したら儲かるとかプロポーズる無自覚緒方@富田美憂萌え.初発の打ち上げ花火のジンクスは,きっとてんやわんやでみんなで見ることになるんでしょうと思いきや,それを空振しての誰だか判らせない演出,からの正体武元っぽい流れ良いね.第3期を期待しましたが,みんな卒業しちゃったから無理か.

  • [A]この音とまれ!「スタートライン」(第2期13話 12/28深夜)

    土曜深夜のTOKYO MXでの放送が終了しました.和解した母娘にも,難しい審査にも,全国出場を逃した高校にも,顧問やコーチにもスポットが当たり,案の定の感涙必至で良い話でした.全国の話を描かずとも,今回が最終回でいいよ,という感じの最終回.お見事.

  • [C]アバローのプリンセスエレナ「帰ってきたエル・キャピタン」(第2期28話 12/29朝)

    エレナの力で二人のゴーストを祖父に引き合わせることはできないのか.20分も潜水できるなんて,とんだ化け物ですわ.魔法を跳ね返す盾を手に入れて世間を脅かそうとしているわりに,凄み不足の二頭竜ですこと.

  • [C]キラッとプリ☆チャン「大発表!これがダイヤモンドコーデ!だもん!」(第90話 12/29朝)

    あんた誰?ってくらい性格まで思い切ってイメチェンしてもらいたかったですが,そりゃないか.赤城メイド氏,案の定のデザイナーズ10のようですが,毛筆のキャラ付けの理由付け希望.

  • [B]BORUTO「ヒアシの誕生日」(第138話 12/29夜)

    ウラシキ一段落で,単発エピソードラッシュ.今回は爺ちゃん.現在のよーしよしよし好々爺からかつての厳格な頭首の姿,想像できんわ.叔母ちゃんだけど姉ちゃんと呼ばせる理由,察せよ.