ぐるっとまわってこれでいいのだ

会社のごみ箱に,燃えたり燃えなかったりの分類が書かれています.こじゃれた感じに英語も併記されています.が,「ペットボトル」が「PET BOTTLES」なのが気になります.和製英語とまではいかないでしょうけど,英語の人に通じない表現の定番じゃないかと.駅のごみ箱はちゃんと「PLASTIC BOTTLES」になっていました.

でも,ぐるっと回ってこれでいいのかも.日本語読めない人はこの会社にはいないし,英語表記が目に入ったとしても日本人には「PET BOTTLES」の方が伝わりますし.こりゃ知識ひけらかしたいイキった人を調子づかせて,逆に本質見えてないわプップーという高みの見物をキメる罠なんでしょう.まんまとホイホイされましたわ.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です