やってみんとなんもいえんやろ

楽天モバイルです.通話SIMです.高速通信できる1箇月当たりのデータ量として,上限0GB,3.1GB,5GB,10GB,30GBが選べます.超えると200kbpsのベストエフォートになるようです.そもそも超えない場合の高速はどんだけなのか,調べても見つけられませんでしたが,以前調べたときは260Mbpsでした.こりゃだいぶ違いますね.

引越前は自宅からインターネットへ行く際,テザリングしてました.だから5GBのプランにしていました.引越後は壁までインターネットが来ているので,全くテザリングしなくなりました.3.1GBのプランにしていましたが,毎月0.6GBくらいしか使わないの.もったいない.でも,その下だと初っ端から低速になっちゃう.さて,どうしたものか.

学生時代,32kbpsの通信速度を体感した身です.と言って18年前の日記にリンクを張ってみる.たしか,「月25時間まで定額,以降従量課金の64kbps」のコースから「無制限32kbps」のコースへ変えたんでした.祖父母の持ち家住まい@拡大家族だったので,電話回線を分配するなど,設備にメスを入れる系はできませんでした.で,Windows98SEのノートPCにCF型のカードを差して実現していました.懐かしい.

当時,画像表示をOFFにした状態でネットを泳いでいましたが,それでも32kbpsはだいぶノロノロだった印象です.で,200kbpsはいかほどのものかと.約6倍になっているとはいえ,現代は諸々がブロードバンド前提のつくりになっているのではないかと.そんなところをナローバンドで太刀打ちできるのかと.なんやかんや出先でメールやらビジネスチャットやらを覘いたりするぜ.支障あるんとちゃいますか.

という思いでこれまで,保守派の私はギガを捨てていました.うーん,でもこのままだともやもやしたままずるずるだなと.思い切って0GBのプランにしてみました.月額1600円が1250円になります.22%OFFです.様子見するぜ.

今日観たアニメ(4054)

  • [B]転生したらスライムだった件「大鬼族の襲撃」(第9話 11/30深夜)

    擬人能力の確認調整.雄雌自由自在ちゃうんか.最初の洞窟でもあれこれ実験.無敵っぷりいいね.で,食料集めに出た連中からのSOS.大鬼族に遭遇とな.あ,こいつらOP/EDに出てた連中ですね.まさか一気に出てくるとは思いませんでしたけど.

  • [B]ぼくたちは勉強ができない!「最愛の星に[x]の名を 前編」(第2期9話 11/30深夜)

    オープンキャンパスでしつこく迫ってきた数学者が高校まで追っかけてきたキモい.して,その正体が文乃パパとは残念.親子喧嘩の勢いで家出宣言からの同棲開始.新婚さんか.兄さん大好きの面倒臭い妹@高野麻里佳萌え.良い香りのシャンプーはうるかが感づく伏線か.

  • [B]この音とまれ!「決戦の朝」(第2期9話 11/30深夜)

    県大会.緊張して乗り換え間違えるかも,ということで武蔵のアパートの前で待ち伏せする来栖@松本沙羅萌え.一石二鳥か.みんなの名前入りのお守りを手作りしてきたさとわ@種崎敦美と,貰って嬉しさが抑えられない久遠@内田雄馬萌え.煮え切らない家元母と通りすがりの婆さんを強引に車に詰め込んで会場へ向かうコーチカコイイ.

  • [C]戦×恋「触る乙女と触られる乙女?」(第9話 11/30深夜)

    相変わらずご都合主義ミッション.痴漢から守るために姉妹に痴漢させるとかありえん.強い長女がようやくまともに登場.まさかのLv1とは思いませんでした.超聴覚の人と同様,こちらは超敏感肌.これで索敵能力が高いとのことですが,無理ある.

  • [C]アバローのプリンセスエレナ「変化の波」(第2期24話 12/1朝)

    被害の当事者がいるとなると,全会一致の友好条約は難しいでしょうけど,ちょっと急いてる気がしますけど,鶏卵問題かなという気もしますけど.そもそも住む領域が違うんだから,友好条約じゃなくて敵対禁止条約くらいで十分では.ま,同じことか.

  • [C]スター☆トゥインクルプリキュア「笑顔の迷い,えれなの迷い」(第42話 12/1朝)

    家族に遠慮しての作り笑顔なのか,進路をめぐって今度はまどかの出番.プリアラみたいにちょっとお姉さんの2人の関係いいね.プルンス,通訳として意外と優秀だったのね.ドーナツ論争でユニとやり合いましたけど,そーいやマオの大ファンじゃなかったっけ.

  • [B]ゲゲゲの鬼太郎「憎悪の連鎖 妖怪ほうこう」(第6作83話 12/1朝)

    これは考えさせられる難しい問題だわ.心の支えになってくれてありがとうの気持ちで撮った大樹との写真がバズって,映えを求める迷惑な連中が殺到した結果,大樹を切らざるを得なくなり,宿っていた妖怪が怒りだし,結果鬼太郎に成敗されたと.迷惑な騒ぎ方をした連中を戒めるのが正解でしょうけど,怒りの原因に大きな影響があるのは最初の写真の人か切った人ですし,でも責を負うのは筋違いですし.

  • [D]ONE PIECE「最強の男 盗賊団・酒天丸!」(第911話 12/1朝)

    ウソップから暗号文を貰った同志,どうして慄いていたのかしら.今回の新キャラ酒天丸の登場で終了かと思いきや,いきなりカイドウ出てきたな,っつーかアナタ,OPで暴れていた神龍だったのねと.

  • [C]キラッとプリ☆チャン「カンペキ!わたくしのジュエルコーデ獲得計画ですわ!だもん!」(第86話 12/1朝)

    あんな頑張りました.今から会場の手配やら招待状の作成で間に合うのかと思いきや,開催1週間前でしたか.それなら何とか,ってそれでも会場の手配遅くないかい? 新挿入歌超あんな.あんなとえもの関係ににゃにやしちゃう.相変わらず徳井すず萌え.

  • [C]BORUTO「未来を読むチカラ」(第134話 12/1夜)

    服に着いた血の渇きが早いというヒントに基づいてなるほど,未来を読むチカラの正体は,数秒後の未来から戻ってくるチカラだったのね.それを逆手にとって,長時間いるほど空気中の毒に参る作戦.なかなかやりますね.そんなことより,時間稼ぎのためウラシキを道連れに川へ落ちたサスケ,サクラにしっかり看病されている展開がgkbr.

  • [D]ポケットモンスター「フシギソウってフシギだね」(第7作3話 12/1夜)

    ロケット団登場.喋るニャースなんているわけがない―普通はみんなそう思うよねというサトシの発言.こないだ旅を始めたばかり的な設定なんだと思っていましたけど,これまでの続き物だったのね.年取らない方式だとなかなか.

  • [D]トクナナ「七月清司の駆け抜ける活動報告書」(特別話 12/1深夜)

    総集編.第1話が既に懐かしい.忍者,躊躇なく橋を落としてましたね.狙うと当たらない一ノ瀬の銃の腕,この設定を活かした何かが今後,出てくるのかしら.敵側の片目眠い人,一ノ瀬の元相棒でエルフ耳の兄でルーキーの命の恩人ってことですか.

  • [D]ライフル・イズ・ビューティフル「全国大会・イズ・目前」(第7.5話 12/1深夜)

    総集編.そーいや廃部の危機から始まっていました.そして残念顧問は途中からの参戦でしたね.練習試合と県大会の話が私の中で若干,混ざっていました.スーツを固くし過ぎると反則とのことですが,基準は何でどうやって測るんでしょうか.

  • [C]アフリカのサラリーマン「アフリカの闇金くん」「アフリカの婚活」「アフリカの街コン」(第9話 12/1深夜)

    ライオン部のペンギンとラーテル部のハト,ダメさ良い勝負.なんでしょう,作者は鳥類に何か思うところがあるのでしょうか.普通の婚活街コンには既婚者出られないんじゃないの? あれか,出逢いを求めて騙る人がいるのか.