きせーふつかめ

こたつでテレビ.もっと時間を有意義に使いたいところですけど,帰省中だから仕方ない.

昨日は母方の祖母を訪ねましたが,今日は父方の祖母を.車で1時間半といったところでしょうか.昔は遠く感じましたが,1時間半なんて大したことないわ.

途中で買っていった弁当を祖母宅で食べる.あとはテレビか姪を鑑賞.もっと時間を以下略.帰省するってことはそういうもんでしょ.

夕方に帰ってきました.風邪に病んでいた妹夫が合流し,夜はお年取り.宅内の神棚的な所や台所の神様的なのを詣でて煮物重視のお節料理みたいなのを食べるイベント.なのでここでもお腹いっぱい.そもそもこのお年取りという行事,全国区なのかしら.ちょっとググったら,関東東海関西四国には無い行事だとかなんとか.

今年はほぼ頭から最後までダウンタウンの笑ってはいけないやつを見てました.今年は青春ハイスクール.移籍した元SMAPの3人がジャニーズ事務所じゃNGであろう身体を張った仕事をしていました.年跨ぎのときだけ昨年同様,NHKの干支ソング.小さい赤いきつねを食べ,おもしろ荘を見て就寝.良いお年を.

きせーしょにち

最寄駅まで送ってもらって,在来線と新幹線を乗り継いで,最寄駅から送ってもらって昼,家に到着.姪連れの妹,なんかいつ帰ってもいる気がします.キーマカレーなるものを食べ,ちょっと一服してから,祖母叔母宅へ.

従妹の娘二人も来ていて,いろんな玩具に目を輝かせながら,はとこ同士で賑わっていました.のを尻目に,お茶請けとしては炭水化物多めで若干の昼食感すらあるものを食べ,胃の残量がまあまあになりました.

夕方,一時帰宅.やることなくて駄目人間になるわ.

夜,降っていた雨も空気を読んで止み,そこそこ有名なイルミネーションを鑑賞.今回の帰省,ここまで一度もカメラを発動してなかった勢いで,ここでも一度もカメラを発動しませんでした.助走大事ですね.

そのまま近くの中華屋で家族飯.もやしラーメンを行きました.にしても細切り肉も入ってるし脂っこいし味も濃いな.7割方食べたところで胃,だいぶアレです.満腹になっても意外と行ける人なのと,何より残すわけにはいかない病なので,最後まで行きました.乙.店自体も暑いのかもしれませんが,ますます暑いわ.

気を緩めたのが災いしたのか,体調が急降下しました.耳が遠くなって体が重い.これ,以前にも経験したやばいやつ.この1回だけかと思ったら,過去2回あったっぽ.

周りにアラートを宣言してから本格的に警戒体勢を取りました.体調不良のなか無理していたというわけではないので,ただただ食べ過ぎか.とはいえそれでこうなった経験はないので,これは老化と捉えるべきか.貧血のような頭痛は無いけど,なんだこれ.とりあえず第1ボタンを開けてみる.どうしたら回復するかな.渇水感無いから,脱水症状というわけではないでしょうけど,いや,今感じてないだけか.経口保水液の出番なのか.横から水を出されたので,波が良い感じになるタイミングを見計らってちびちび飲んでみる.横から冷やしたおしぼりも出されたので,汗を拭ってみる.ってか,気づいたら全身からやたらと汗が噴き出てるな.傍から見たら確実に体調ヤバイ人だわやばい.こんなことを考えならがも,やっぱり耳は遠く,何か喋ってるのは聞こえるものの,その内容が記憶に残せない感じ.手元の時計をちらちら見つつ,閉眼の碇ゲンドウスタイルで約5分.聴力が戻ってきたので,開眼で様子見すること約3分.ただいま.お騒がせしました.

貧血だったら急に立ったときに眩暈するかと思ったのですが,それはありませんでした.やっぱりそれとは違うのかな.と思いながら退店.暑いけど寒い.上半身も下半身もじっとりしたのが気化熱を奪っていっています.で,時間差でやって来た申し訳程度の頭痛.帰らせてもらうわ.帰宅後はこたつでテレビ.でも気持ち早めに就寝.

やすーり

の店を梯子する際,歩道橋を渡っている最中,足下からミシミシと不穏な音が聞こえました.きっと,張られたタイル的なものの隙間的なところへ浸透した水的なものが凍ったのを踏み割った的な音でしょう.見た感じはそんな感じがない感じだし,氷結するほどの寒さではない感じでしたけど,ずっと日陰な感じの場所ですし,もしかするのかも.

買うもの買ってから店を出る際,自動ドアにギロチンされそうでした.開いてる自動ドアに脚を踏み入れた途端に締まりだすの.私,特に着込んでいる冬季は自動ドアに嫌われがちな体質なんです.ちょくちょくセンサ目掛けて舞を披露しています.ボタン付いてる自動ドアの方が困らなくていいわ.

今日観たアニメ(4065)

  • [C]炎炎ノ消防隊「笑顔」(第23話 12/27深夜)

    兄ちゃんのゴリ押しで弟,記憶やらを取り戻したか,と思ったところで釘宮の洗脳能力発動,がアーサーに通じない理由,バカだからかと思ってしまいました.剣が見事に貫通しているのに,兄ちゃん頑張りますね.

  • [C]炎炎ノ消防隊「燃ゆる過去」(第24話 12/27深夜)

    金曜深夜のTBSでの放送が終了しました.急に平和な始まりでしたが,そーいや病み上がりに大隊長と手合わせする展開だったはずですね.その大隊長が知る森羅の過去.火元は弟で焔ビトは母だったと.この頃から釘宮声,口悪いな.

  • [B]転生したらスライムだった件「大激突」(第13話 12/28深夜)

    こんな前線にオークロードが来るわけないと思ったら案の定,足元にも及ばないというオークジェネラル,を相手に若,苦戦でしょうか.オーク部隊をドッカンドッカンする爆発,リムルの仕業かと思ったら,鬼人隊の仕業でした.温存できてますね.

  • [A]ぼくたちは勉強ができない!「祭の終わりは寂しくも華やかに[x]どもを祝福する」(第2期13話 12/28深夜)

    土曜深夜のTOKYO MXでの放送が終了しました.白雪姫の相手役の着ぐるみの中,てっきり小美浪だと思っていたからこそのあれだったのに違ったという古橋ってば.一緒に店出したら儲かるとかプロポーズる無自覚緒方@富田美憂萌え.初発の打ち上げ花火のジンクスは,きっとてんやわんやでみんなで見ることになるんでしょうと思いきや,それを空振しての誰だか判らせない演出,からの正体武元っぽい流れ良いね.第3期を期待しましたが,みんな卒業しちゃったから無理か.

  • [A]この音とまれ!「スタートライン」(第2期13話 12/28深夜)

    土曜深夜のTOKYO MXでの放送が終了しました.和解した母娘にも,難しい審査にも,全国出場を逃した高校にも,顧問やコーチにもスポットが当たり,案の定の感涙必至で良い話でした.全国の話を描かずとも,今回が最終回でいいよ,という感じの最終回.お見事.

  • [C]アバローのプリンセスエレナ「帰ってきたエル・キャピタン」(第2期28話 12/29朝)

    エレナの力で二人のゴーストを祖父に引き合わせることはできないのか.20分も潜水できるなんて,とんだ化け物ですわ.魔法を跳ね返す盾を手に入れて世間を脅かそうとしているわりに,凄み不足の二頭竜ですこと.

  • [C]キラッとプリ☆チャン「大発表!これがダイヤモンドコーデ!だもん!」(第90話 12/29朝)

    あんた誰?ってくらい性格まで思い切ってイメチェンしてもらいたかったですが,そりゃないか.赤城メイド氏,案の定のデザイナーズ10のようですが,毛筆のキャラ付けの理由付け希望.

  • [B]BORUTO「ヒアシの誕生日」(第138話 12/29夜)

    ウラシキ一段落で,単発エピソードラッシュ.今回は爺ちゃん.現在のよーしよしよし好々爺からかつての厳格な頭首の姿,想像できんわ.叔母ちゃんだけど姉ちゃんと呼ばせる理由,察せよ.

んぱかぱ

昨日のマクドナルド外出の際は風が強かったです.寒ければ寒いほど歩くの速くなる気がします.今朝は朝焼けの中を店へ向かい,帰りには太陽の放射光が仄かに暖かく,歩く速度緩めでした.

歩きながら不意に頭に流れるBGM.速いときはサクラ大戦の「檄!帝国華撃団」,少し緩むとデジアド02の「Break up!」になることが多いです.今回は更に緩かった結果,クレヨン王国の「ン・パカマーチ」でした.そのテンポがなんか丁度填まったのよね.どうしてこれが出てきたのか知れませんが,実に懐かしい.徳光由禾は徳光由香で,宮田幸季は宮田始典で,宍戸留美は櫻田実果子の時代でしょ.脳みそ擽られたのももう22年前でございますです.

今日観たアニメ(4064)

  • [B]ちはやふる3「はなさそふあらしのにはのゆきならで」(第12話 12/24深夜)

    しっくり来てない和装綿谷にのっけから和装の母,出てきますね.襷を装備しないと動きにくいのではないか.旧姓を知られていないことにショックを受けるか.他人のモノローグに介入し,原田先生がみんなに嫌われている理由を示す若かりし頃を垣間見る千早面白い.

  • [B]本好きの下剋上「洗礼式と神の楽園」(第12話 12/25深夜)

    肩車するベンノさんとされるマインが仲良し親子に見える,うん確かに.立派な白髭の神父様らによる神に捧ぐ祈りのグリコポーズ,言われるまで気づきませんでしたが,気づいたからにはツボらずにはいられまい.神殿の図書室の結界を突破するため神官見習いを志願するマインが大金貨1枚までなら出せるとか言い出した途端に薄っすら態度が変わったように見える神父様….

  • [C]この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる「その真実は重すぎる」(第11話 12/25深夜)

    慎重を欠いて油断が過ぎるこの勇者,同一人物とは思えない.その油断で豊崎女神の前世が終わったことを悔いて,一人魔王退治へ.を追おうとするところで終了.ちょっと最終回っぽかったですけどまだ続きあるよね.

  • [B]俺を好きなのはお前だけかよ「俺が好きなのは……」(第12話 12/25深夜)

    水曜深夜のTOKYO MXでの放送が終了しました.そーいやサンちゃんはパンジー狙いでした.ジョーロもコスモスもひまわりもあすなろも,初めとは違う矢印で落ち着いたか.で,パンジーを賭けたホースとの人気投票勝負の行方,どうなったん.

  • [B]メイドインアビス「挑戦者たち」(第13話 12/25深夜)

    水曜深夜のTOKYO MXでの再放送が終了しました.ナナチとミーティの過去,そんな非道な実験を受けていたとは,森川智之声の白笛,度し難い.結果,不死の怪物になったミーティ,まさにシテコロシテ状態.親友の誼で依頼するは,まさに火葬砲による火葬か.気持ち沈んでからのリコ復活.最終回がこの順番でヨカタ.

  • [B]アサシンズプライド「暗殺教師の矜持」(第12話 12/26深夜)

    木曜深夜のTOKYO MXでの放送が終了しました.童話の世界で仮面の連中に囲まれての裁判.アリス服の演出に特に意味がないのか.侍ランクの矜持を以っての立ち振る舞い.父を騙る輩を颯爽登場教師と共に退け,見事に収まりました.ちょくちょく餅を焼く石川エリー萌え.

  • [C]星合の空(第12話 12/26深夜)

    木曜深夜のTBSでの放送が終了しました.チャンプを相手にいつものナイスコンビネーションを発揮してファイナルゲームまで.結果はどうあれ,気持ち良い試合でした.気分揚がってからの離婚殺人.最終回がこの順番なのは残念.

  • [B]妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y~Nとの遭遇~「衝撃!! 初恋の人は〇〇だった」(第1話 12/27夜)

    金曜夜のテレビ東京,元「妖怪ウォッチ!」第3作枠で新シリーズが始まりました.劇場版の前日譚,Y学園転入前の話らしい.造形と遠藤声がもんげーコマさんだった小間サン太夫,ちゃんと人間の小学生になってるのがなんか凄い.歌手の夢半ばで死んだ女子高生カナやく香菜いいね.

  • [C]真・中華一番!「運命の男」(第12話 12/27深夜)

    金曜深夜のTBSでの放送が終了しました.多少の贔屓はあったにせよ,敵さんの蟹玉を食べた3人の大したことない的評価に基づくと,審査員5人はどんだけ貧乏舌なのかと.そーいや3本勝負でしたが,3本目が始まる前に続編を待つべしとは無体な.

  • [D]アイカツオンパレード!「らきとツバサのドレス」(第13話 12/28朝)

    相変わらずカリスマエルザ様はお厳しい.パーフェクトなドレスをという宿題に悩むらきですが,「悩んだって仕方ない」という支離滅裂な発言が出るほど追い込まれたか.結構なことね.

  • [C]魔入りました!入間くん「魔具研究師団バトラ」「13冠の集いサーティーン・ディナー」(第13話 12/28夜)

    周囲の眼とは裏腹に完全乙女の早見生徒会長萌え.師団見学の時間を超えても律義にやってくる入間イイネ.凄い人達の集う665階,どうして666階じゃないのかとかサリバン爺ちゃんどこ行ったかと思ったら,更に格上の3傑で666階にいたと.もう魔王と学園長兼任で良くね?

  • [B]僕のヒーローアカデミア「ルミリオン」(第4期11話 12/28夜)

    ヒーローカコイイ.繰り出したパンチをガードしてきた掌を投下して顔面には当てるという神業,私には真似できません.個性を消されてもなお,それまでと変わらず治崎に迫るルミリオン凄いわ.で,さすがのピンチに駆け付ける主人公,狡いわ.

れんきゅーのはじまりはじまり

初日を油断して過ごしました.日中に転寝するし,観る予定に無かった番組を観るのに時間を使ってしまいました.メリオダスでない方の団長が秘境駅の生活利用者を待つ番組なんてアンタ,今まで興味津々で観たことあったかと.他にも観るもの読むものあるのに,ボーっと生きてんじゃねーよ.

今日観たアニメ(4063)

  • [B]トクナナ「十一時の戦争」(第11話 12/22深夜)

    九頭竜の最初の頭と最後の頭の戦争.原作ならともかく,まさかアニメで残り7体が出てくることはなかろう.最終決戦を前に,家族に電話するサムライとスナイパーいいね.いつものノリで「殉職は嫌だな」言うニンジャ和む.

  • [B]ライフル・イズ・ビューティフル「姫・イズ・クライシス」(第10話 12/22深夜)

    緊張でおかしいことになっている姪浜.若干残念なシャツに誰も突っ込まないのは,それがボケでないからか.昔みたいに苛めっ子にギュッとされて落ち着きを取り戻すの萌え.節操ない言動の人,まさか日舞の家の人とは,確かになんかバランス取れてる感じするわ.

  • [C]アフリカのサラリーマン「アフリカの解雇」「アフリカのサラリーマン」(第12話 12/22深夜)

    日曜深夜のTOKYO MXでの放送が終了しました.客への提案が通らなかったら解雇.どんなRFPだったのか,大きな案件なのに社内答申せず提案して良いのか,いろいろ気になりました.プレゼン10分前に目覚め,それからタクシー移動で間に合うとか考えられない.

  • [B]私,能力は平均値でって言ったよね!「赤き誓いは不滅って言ったよね!」(第12話 12/23深夜)

    月曜深夜のTOKYO MXでの放送が終了しました.前世とアデル時代の自分に緩く鼓舞され,走馬灯からの復活.ナノマシンへの指示が明確だと効果は3倍.怒りやら何やらと併せて,ドラゴン3体をもやっつけちゃうマイル,もう実家の秘伝にもほどがあります.

  • [C]ダイヤのA actII「頼んだぞ」(第39話 12/24夜)

    ここで沢村の登場かと思ったら,サブタイトルは変則ダブルヘッダの次の試合のスタメンの話でした.練習試合でも負けたからには悔しい思いをしてもらうとスタメンから外す采配,なるほど.

  • [C]ブラッククローバー「黒幕」(第115話 12/24夜)

    なんか気持ち悪いの出てきました.言霊魔法を操り,エルフをも圧倒する悪魔.に対峙するユノの元に颯爽登場したブラックアスタ.これで或る程度均衡するかと思いきや,全然無理.に加え,ダークエルフになった元隊長降臨.もうこれどうすんの.

  • [C]Z/X Code reunion「コード リユニオン」(第12話 12/24深夜)

    火曜深夜のTOKYO MXでの放送が終了しました.神の力を行使する操り人形,小林ラスボス幸子的ないでたちでしたが,よく見たらドレスの裾が長いだけでした.鎖を断って解放できたものの,今度は月から出てきた巨大隕石的な奴との戦い.最終回に詰め込みますね.途中から自称神様,空気になっていた気が.

  • [C]神田川JET GIRLS「凛,実家へ帰る」(第11話 12/24深夜)

    そんなに仲良しマークを付けるの嫌かな.亡母の古きコース取りが身についてしまっている凛,克服しようと下した決断が里帰り,とはこれいかに.同じ船で島に着いたパン姉妹,まさか亡母のファンだったとは.

  • [C]七つの大罪 神々の逆鱗「愛は乙女の力」(第12話 12/25夜)

    サブタイトルはディアンヌを指すもんだと勝手に思い込んでいましたが,これはエレインのことでしたかね.覚醒したエリザベス,なんか凄い頼もしい.メリオダス,正気を手放すことと引き換えに繭を脱出しましたが,少し待てば蛇女終了だったのにねと.マーリン姉さんがねーねとは.

  • [C]あひるの空「温度の違い」(第13話 12/25夜)

    ちょっと楽しいかもレベルの思いで地獄合宿に付き合わせられては折れるわ.意識高い人にとっても不幸.こっからどうやって持ち直すのか.敏腕マネージャ監督,宿直室に独り寝泊まり怖いからみんなと一緒て,さすが.

  • [C]ラディアン「君の決意~Knighthood」(第2期13話 12/25夜)

    男子寮の幼馴染を夜襲し,ボタン押されそうになるのを躱してホールドお見事.女王一派がオコホを利用していたというのを止めるためとの弁,にわかに信じられるか.貴族的な人が騎士を指名して抱える的な流れなのね.売れ残りの告発で荒れる中,奇跡チームまでやってくるカオス.

おさまり

客先直行.時間に余裕があったので,記帳行脚しました.キャピタル東京の良い感じのところにお客様の会社があるため,最寄駅からの徒歩で4種類の銀行のATMを巡れます素敵.あいにく,時間がちょっとあれだったのとATMの人の列があれだったので,3行に留めました.なかなかにブイブイ歩いたので,冬でも暑く,集合時刻5分前まで屋外で涼んでいましたとさ.

会議は昼前に終了.時刻によってはみんなで昼食となるので,敢えて昼食は持参していません.そこで,帰社途中,最寄の一つ手前の駅で降り,スーパーで昼食を買うルーティンになっています.の流れで,残り1行の記帳を済ませました.

15時頃からゆるゆると大掃除.とはいえ,例年よりも全体的にサイレントモードでした.私はHDDの中身を掃除しました.画像処理ロジックの研究案件で,一度の実験で複数の画像の処理結果がそれぞれ複数,計1GB程度が生成されます.で,パラメタを替えてもう一度ラン.とか何度もやっていて,ちょくちょく結果の比較もやるので,一段落するまで取っておいてるんです.ってのがやがて放置され,残容量が逼迫するループ.という案件を複数やっているので,この大掃除のタイミングで本腰入れてやっつけたいなと.

ロボの乾杯の挨拶で始まった納会.控え目に食べ,席へ戻って大掃除の続きをしたり,息抜きにまた会場へ戻って食べたりを繰り返しました.結果,60GBほどの容量だったフォルダが150MB程度になりました.やったね.まだやっつけられていない他のフォルダもありますけど,飽きたので帰る眠い.

めりくり

会社の帰り,プレゼント的なものを提げた人達が多い印象でした.ま,忘年会の時季だからね.年末年始の休みが近づきゃ,そりゃ弥が上にも浮かれてしまうよね.と思っていたのですが,ちょっと待て,そーいやリア充が爆発する日だったなと.