とらっぷにかかるとこでした

月刊誌TVnaviの次月号を買うべく,本屋へ行きました.棚に並んでいた12月号を手にし,レジへ向かおうとしました.なんか違う気がする.番組表の掲載期間が「10・27→11・30」となっていました.危ない.既に買っていた古い版じゃないですか.買うべき1月号は平積みされていました.こっちこっち.

ところで,「11・27→12・31」の期間が掲載されている1月号,つくづく思うのですが,この「1月号」って何者なの? 12月分が掲載されているから「12月号」の方がしっくり来るんですけど.ややこしいから「11月末発売号」でもいいわ.番号を改めようにも,重複が出ることになるからっつーこって抑制力が働いているのかしら.

今日観たアニメ(4049)

  • [C]炎炎ノ消防隊「発火の極意」(第18話 11/22深夜)

    ここ暫らくのラッキースケベられ貯金が貯まったせいか,なにがどうしてこうなったのか理解できない状態に.メルヘンパワーでウィッチな武器を手に入れた茉希さんいいね.足裏からの出力を絞ろうとして変顔になる森羅いいね.

  • [C]アイカツオンパレード!「作っちゃお!ラッキードレス」(第8話 11/23朝)

    崖登りが定番のアイカツ.こればかりは心の理性スイッチをOFFにして,そういうもんだという常識で観るしかない.ハローココちゃん@諸星すみれとの会話にいちごちゃん@諸星すみれが絡んでくる展開にテンション上がりました.からの,ご褒美タイムツバサ@諸星すみれまでリレーされた!と思ったら,似てるけど別の穏やかじゃないあおいでした.

  • [B]魔入りました!入間くん「クララにメロメロ」(第8話 11/23夜)

    色気が残念なクララ.サキュバス先生の選択授業で頑張るの健気.でも,そこで勝負しちゃいけないと思うの.クララが活きるのはそこじゃないと思うの.なんやかんやで最後,不意に入間くんをドキッとさせるのいいね.

  • [C]僕のヒーローアカデミア「嫌な話」(第4期6話 11/23夜)

    普通のインターン生だったらこんな作戦に参加させられていないでしょうね.濃厚接触者だからでしょうね.どんどん爆豪が置いてけぼりになっているようで,本当に本人,そろそろ爆発するんじゃないかと.

  • [D]名探偵コナン「未亡人ミズロンリーと探偵団」(第960話 11/23夜)

    夫を亡くして昼から公園でワイングラスを傾けるアンニュイ.まさか壮大な釣りだったとはね.子供好きを装って子供嫌い.子供を餌に引っ掛けた男を罠にかけて殺すこと何人目か.怖い怖い.

  • [C]転生したらスライムだった件「受け継がれる想い」(第8話 11/23深夜)

    もう少し何かあるんじゃないかと思っていましたが,運命の人,シズさん終了.があったからこそのリムル変身ですね.ついてきた冒険者3人も,匠の業物を土産に貰って今後,またどこかで再開することでしょう.

  • [B]ぼくたちは勉強ができない!「ゆく[x]の流れは絶えずして…」(第8話 11/23深夜)

    いつも見えていたうるかの日焼け跡が見事に填まっている水着になるほど.にしても他の水泳部員は色白いな.冷たいと評判の先生,なかなか見事に先生してるじゃないの.ファミレスのテーブル下に潜んだうるかと,文乃を挟んでのそれを知らない成幸,いいね.

  • [A]この音とまれ!「意味と役割」(第2期8話 11/23深夜)

    自分達の演奏が真面目で地味だっつー部長に対し,真面目カコイイ言う後ろの席の恋する乙女@松本沙羅萌え.本気出した顧問の指摘と指導の的確さに脱帽.重鎮を呼び寄せてさとわを陥れようとするお婆さんにガツンと言うたった堂島さん素敵.飼い犬に手を噛まれる気分にさせたか.

  • [C]戦×恋「強くする乙女」(第8話 11/23深夜)

    ロケ車の中で勝手にプライベートでアレ度高めの撮影会,になぜかノリノリ参入の八雲がやっぱり解りません.あんだけ拓真を邪険にしておきながら,そういうサービスはするのね.聴力高くて常時ヘッドホンの人,他の作品にも誰かいた気がします.

  • [C]アバローのプリンセスエレナ「人魚の歌声パート2」(第2期23話 11/24朝)

    人間と人魚の不可侵関係だけでなく,シュリキが出てきて従兄弟は裏切って,大変ですね.良いタイミングで「消えろ」が決まり,油断したシュリキを倒した?のか? まだ人魚話が続くようなので,またシュリキ一派も出てくるのではないかと.

  • [B]スター☆トゥインクルプリキュア「月よ輝け☆まどかの一歩!」(第41話 11/24朝)

    みんなの正体が学校でスルーされてる感じで,逆に先週のオチで私に誤解があったのかなと.自分の言うことを聞いていればよいという態度は好かん.ま,話せば解ってくれそうな人ですけど.相手に弓を構えたセレーネの姿に,見本として弓を構えた父の姿が被る演出,なんか狡いわ.

  • [C]ゲゲゲの鬼太郎「爺婆ぬっぺっぽう」(第6作82話 11/24朝)

    砂かけの「チューするぞ」が田中真弓発のアドリブってんだから,今回の話は制作陣がしっかり乗ってきた結果でしょう.ぬっぺっぽうの美容クリームの影響で砂かけが痴呆になって,それを子泣きがさながら老々介護.いよいよ自分が保てない,からのまさかのキスシーン突入にはビビりました.

  • [D]ONE PIECE「打倒四皇 極秘討ち入り作戦発動」(第910話 11/24朝)

    錦えもんの説明があって,ほぼ1話丸ごと,あのあばら家で完結しましたね.ウソップフランキーロビンが潜入してなるほど,そんな諜報活動をしていたんですね.パンクハザードの話とかありましたけど,そーいやモモの助はどうして龍になっていたんでしたっけ.

  • [C]キラッとプリ☆チャン「すずちゃんファイト!かっこいいお兄ちゃんを取り戻せ!だもん!」(第85話 11/24朝)

    食っちゃ寝の残念満載な次男登場.輝かしき頃のやる気を取り戻させようと頑張るかっこかわいいすずちゃん@徳井青空萌え.そーいやみらいとえもは姉で,りんかは妹でした.件の兄,実は料理に目覚めていた踊れるデブでした.

  • [C]BORUTO「サスケのいない里」(第133話 11/24夜)

    一楽中,サスケが里を抜けた理由をナルトから聴くボルト,なんかいろいろな背景を知っている分,なんか染みるわ.サスケがうっかり落としてサクラの血相を変えた紙,どんな写真かと思ったら,サスケに宛てた手紙的なものだった様子.セーフなのか.アスマ先生の生きている時代か.

  • [D]ポケットモンスター「サトシとゴウ,ルギアでゴー!」(第7作2話 11/24夜)

    研究室の開業セレモニーに出席したがる子供なんかいるのか.なぜかいたわ.ルギアが街にやって来たのはリスク承知の戯れのためか.いきなり泊まり込みのフェローになっても動じない放任主義母ちゃん.今後,世話焼き体質と思われるハナザーさんは同行するのか.