混み始めた電車内,カメラを構えた観光客が乗っていました.車窓から良い感じの風景が見えるにつけ,シャッターを切っていました.その様子を遠巻きに見ていました.さて,あのカーブを曲がると,良い感じの被写体が出てきますぞ.さあ構えて待つべし! 念を飛ばしました.が,カメラのおっちゃんは後ろを向いてツレとどこかのお国言葉で話をしています.このままじゃ気づけない.気づけ! 振り返れ! 無事振り返りました.が,今度は手元を見てスマホを操作してます.だめよだめだめ.ほら,来るよ来るよ…はい来たー,来ちゃったー,気づいて! と,近所の観光客メンバーがカメラのおっちゃんに何かを指摘.意気揚々とカメラを構えたおっちゃん.ヨカタ.
日: 2019年11月21日
今日観たアニメ(4047)
- [B]本好きの下克上「不信感の芽生え」(第7話 11/20深夜)
たしかに,理解できないやり取りを目の当たりにしては,距離を置いてしまうのも仕方ない.そんな大人びた一方,契約に魔法の力を使うことに興味津々だったり,血判にビクビクだったりの見た目相応リアクション@井口裕香萌え.
- [B]この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる「この女騎士が犬っぽすぎる」(第7話 11/20深夜)
兵士を鼓舞する力はそれはそれで必要でしょう.全否定けちょんけちょんに接する勇者怖い.ハエモンスターに備え,天界で準備するところを襲う刀遣いの元恋人,その憤怒もなでなででいちころ.ちょろい.弓引きの神様は何を拗らせているのか.
- [C]俺を好きなのはお前だけかよ「俺の悲劇は気づくと始まってる」(第8話 11/20深夜)
運命の野球の試合の裏で串焼き屋台を出していた尽くす系転入生には一体,どんな裏があるのかしら.パンジーから借りた立派な本,どんな経緯で汚損したのかしら.遠足でもないのに5段の重箱の弁当を持ってくる会長ってば.