今日観たアニメ(4042)

  • [C]七つの大罪 神々の逆鱗「それをボクらは愛と呼ぶ」(第6話 11/13夜)

    四大天使とインデュラの戦いの裏で,裏切った人間と妖精族で戦い勃発.それぞれのリーダーの互いを憎めていない感,それをボクらは以下略.向こうの敢えての釣りに乗らずに踏みとどまったグロキシニアの中のキング,無事試練クリア.さて,次はディアンヌ.が入ってるドロールの言動が可愛すぎるきもい.

  • [B]あひるの空「迷惑な一年坊」(第7話 11/13夜)

    練習試合の披露で爆睡.負ぶって自宅まで運んでくれる千本木円さん女神.自宅を見つけたのも神通力か.御礼にと散髪してくれる美容師婆ちゃん,この流れで金取るんか.前髪短くてもいいよ.

  • [C]ラディアン「スペクトル攻防戦~Spectre」(第2期7話 11/13夜)

    動きに反応するネメシスを職種を鎧で封じ,投影魔法からも脱出.しかしもう虫の息.走馬灯からの案の定,バーサーカー再誕ですね.を止めたジブリ体形の爺さん,一体何者なのか.で,オコホメリはセトの元にたどり着けるのか.

  • [B]本好きの下克上「会合」(第6話 11/13深夜)

    紹介者に会う前に身なりを整えろだの挨拶しろだの,世話焼きマインのおかん感がいいわ.そして,チャンリンシャンの調合方法などを秘匿する商人気質もなかなか.こりゃ抱え込みたくなっても仕方ない.ところで,第1話冒頭と次回予告に出てくる神官は誰なん.

  • [B]この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる「竜王なのにズルすぎる」(第6話 11/13深夜)

    魔王の侵略を憂いて,聖剣作成のため落命やむなし,というノリなら解りますが,拒むやいなや,変身して何が何でもと迫ってくるラスボス感何なん.それ以上に慎重で返してぎゃふんさせるこの勇者TUEEE.

  • [B]俺を好きなのはお前だけかよ「俺は意外な一面を知る」(第7話 11/13深夜)

    自称17歳な母ちゃんは田村ゆかりかよ.日課のストーキングの末,そんな母ちゃんと仲良しで,気づけばリビングに通され,一緒に食卓を囲んでいるの凄い.梃入れ水着回,ドリンクの列に並んで突っかかってきた赤髪娘,こんな人いたかしらと思ったら,隣席の不良ガールでした.という答えが出されてもピンと来ませんでした.サンちゃんいいね.

  • [C]旗揚!けものみち「初弟子×めんどくさい人」(第7話 11/13深夜)

    だとして,いきなりシャツめくるのはいけないでしょ.初弟子のリザードマンガール,もっと怒っても良いのでは.終始,食い意地しかない花子いいね.ギルドで半人前として弄られていたけれど,なんやかんやで本人も納得の解決めでたし,という展開を許さない源蔵めんどくさい.

  • [C]メイドインアビス「不動卿」(第7話 11/13深夜)

    怪力で鬼気迫る勢いで迫ってくるオーゼンさん怖い.大原さやか声で一層怖い.レグはボロボロだし,リコも流血だし.きっと試しているだけだろう,と思っていたのに,これはマジモンなんじゃないかと思っていたところで,やっぱり試しているだけだったと.やりすぎ.

  • [B]SHIROBAKO「がんばりマスタング!」(第20話 11/14深夜)

    会社で勃発,大喧嘩にテンション上がるし下がるわ.平岡さん,悪態つくだけじゃなく大声も出すことあるのね.そして安定の高梨空気嫁.むしろ読むな.ストーリー全然知らないのに,制作中の三女の台詞の一部を聴くだけで泣けてくる我が情緒.

  • [C]超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!「忍はシノビの勘がはたらくようです!」(第7話 11/14深夜)

    高校生なんだから酔いどれたわけじゃないよね.案の定の素敵演技でしたが,そこから宿地下室の血みどろへの落差が激しい.進んで人質になった忍,なるほど,はたらいた勘とは女性騎士の本性に対するものでしたか.忍にそんなことしたら今後の立場は.

  • [C]アサシンズプライド「灰色の魔女」(第6話 11/14深夜)

    大会の後の裏夜会.寮を抜け出して生徒だけのパジャマパーティ楽しそう.怖い話に出てきた灰色の魔女の急襲.これもまた,年々継承されてきた先輩の演出なんだと思いきや,ノリノリ家庭教師の演出でした.クールな顔して先生,水路の大量スライム,どんだけ気合入れて用意したのかと.

  • [C]放課後さいころ倶楽部「こころ,ひらいて」(第7話 11/14深夜)

    ヤンキーに二輪車に載せられてヒャッホー怖い.悪口に弱い美姫に,誉め言葉に弱いヤンキー.凸凹コンビ.学園祭でのボードゲームカフェ申請を却下した副会長,横暴な.生徒会長の計らいで復活.逆じゃなくてヨカタ.

  • [C]星合の空(第5話 11/14深夜)

    生徒会長,良いところのお嬢様だったんですね.母と祖母が険悪とは.徴収屋の父の魔の手から相棒を救うべく立ち向かう部長,勇気ありますね.もちろん勝算というか,武器を隠し持つとか保険掛けてたんでしょ.副部長は養子で両親に引け目ですか.家族に問題ある人ばかりですな.

  • [B]星合の空(第6話 11/14深夜)

    強豪校との練習試合.なんやかんやで1ゲームは取れてるのいいね.勢いある苛めっ子気質の二人,厨二感漂う名前のサーブを打ったと思ったら前衛がワーワー喚くとか面白い.暇人じゃないとか言いながらちゃんと休日の練習試合にも顔を出す女子ツンデレ.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です