げんしをてにいれた

引越前は朝食を取りながら出勤前に新聞を読んでいました.帰途の夕食ははなまるの讃岐やリンガーハットの長崎が多かったです.

はなまるは吉野家グループです.吉野家ホールディングスの株主優待は,半年ごとに300円食事券10枚です.2015年2月,当時の株価は1345円.優待利回り4.5%でそこそこ魅力的じゃないの,ということで,単位数100株買ってました.

引越後,時間の有効活用のため,朝食時はなるべく録り溜まっているものを消化し,新聞は帰途の夕食時に読むようにしています.箸を使う食べ物だと新聞を読むのに都合が悪いので,専らマクドナルドになりました.その結果,はなまるに行く機会が激減しました.

吉野家HD株はどうなっているかというと,1株2610円に育っています.優待内容は変わりません.分母が倍増した結果,優待利回りは2.3%となっています.配当金と併せても,利回りは3.1%.こりゃもう手放しても良いかな.さよなら.

かくして,原資を手に入れた.活きた使い方するよ.でも焦っちゃいけない.NISA口座できるまでは落ち着け.税務署から正式承認下るまでは油断するな.

今日観たアニメ(4041)

  • [C]私,能力は平均値でって言ったよね!「もう森へなんて行かないって言ったよね!」(第6話 11/11深夜)

    無事に街に着いた行商人の爺さんの孫娘よーしよしよし展開が,まさかのフラグだったとは.柄の良い統率取れた盗賊ですこと.で,件の爺さんだけが生き残っていたというオチでしたが,良かった良かっためでたしめでたしじゃねーよと.他は皆殺しだったでしょ.

  • [D]ダイヤのA actII「伝熱」(第33話 11/12夜)

    今気づきましたけど,みんな真っ直ぐで良い連中ばかりで,悪いやつ一人もいませんね.互いの姿を見習って,まさに切磋琢磨.1軍に上がった奥村少年が,いきなり沢村に頭を下げ,お待たせしましたとか胸熱.

  • [C]ブラッククローバー「空間魔道士の兄弟」(第109話 11/12夜)

    いきなりひょいと話しかけてきたエルフ,にこやかなのになんか怖い.そしてナルシストが過ぎる兄さんきもい.きもくない方の兄さん,ランギルスの深層に手を差し伸べた演出に,それ払われて刺される系のフラグなんじゃないかと思ってしまいました.

  • [C]Z/X Code reunion「はたらかないゼクス」(第6話 11/12深夜)

    修行に堪えかねた働きたくない脱走主犯を指すサブタイトルかと思いましたが,ゼクスですもんね.そしたらなるほど,鞘から出ない武士のゼクスか.して,究極の一振りを目指した刀鍛冶が気づいたら刀自体になっていたとか,一体どんなホラーかと.

  • [C]神田川JET GIRLS「アイドルレーサー」(第5話 11/12深夜)

    節操なく誰に対してもスキンシップが過ぎる凛.ひっそり餅は焼けど,素直に接せないクーデレ.二人のときに距離が近過ぎるアイドル.全編を通して百合感高い回でした.アイドルが相手を見下すようなこと言っちゃいかん.