いまさらですぞ

就職7年半後,ようやくクレジットカードを持つようになりました.それまでの現金決済で付いたはずの0.5%ポイント,解ってはいたけど捨ててました.また,カード所有者にだけ与えられる定期的な安売りの特典も受けていませんでした.もったいないことをしていたなと.遅くなったのは仕方ない.意地になって現金を続けるよりは,機会を活かしてクレジットカード派になった方が良いでしょう.

その4年後,よく行くスーパーの株を持つようになりました.買い物に使った額の3%がキャッシュバックされる株主優待です.それまでの中略もったいないことをしていたなと.これでますます捨てのない濃い金の使い方ができるってもんです.

からの最近,残業が少なかったり毎週観る本数を減らしたりして可処分時間が増えたため,株売買熱が上がってきました.お金で遊んじゃいけませんってママに言われたでしょ.でも,それって楽しさに目を晦まして身を滅ぼすなっつーことでしょ.自分は大丈夫.いや,フラグじゃなく.正常性バイアスを認識しつつ,消し飛んでも困らない範囲で,レバレッジ利かさず現物株式に限って,その他諸々の箍を填めて,っていうのをちゃんと守れる子なんで.

で,今更ですけど,にーさ始めます.和名は少額投資非課税制度で,Nippon Individual Savings Account,略してNISA.売却益や配当益にかかる約2割の所得税が免税となる制度.これまでは株式売買を殆んどせず,株の所有によって得られる株主優待を主目的にしていたので,まいっかと敬遠していました.配当金にかかる分には目を瞑っていました.それまでの中略もったいないことをしていたなと.なのでこれを機に,やっちまおうかと.

手続き面倒だな.と思ったら,Webでポチるだけでした.これほど簡単な手続きだと判っていたら,もっと早くにやってましたよきっと.既に持っている株をNISA口座へ移すことはできないので,良い感じのときに売って,良い感じのときにNISA口座で買いましょう.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です