今日観たアニメ(4026)

  • [C]ゾイドワイルドZERO「爆砕の武器庫!バズートル」(第2話 10/11夜)

    なるほど,その若さで第一世代だというカラクリはコールドスリープか.運び屋の仕事を捨てて今後,生活していくのに当てはあるのかしら.とはいえ,やむをえずの逃走だから計画も何もないでしょうけど.

  • [C]BORUTO「ウラシキの狙い」(第128話 10/13夜)

    ウラシキ追跡班のインカムにうっかりGPS機能を付けちゃったもんだから,幻術にかかった先頭にまんまと陽動させられたわけだ.で,手薄になった九尾を狙う,と見せかけての遺物狙い.ボルトの勘,冴えました.飛ばされた先は昔の木ノ葉.wktkするわ.OPでボルトと子供ナルトが一緒にいたのは伏線でしたか.

  • [C]トクナナ「捜査する二人」(第2話 10/13深夜)

    取り調べ中,容疑者の様子で嘘を暴いたり,華麗なプロファイリングをこなすカリスマ素敵.他,ボスの付けたスナイバー,アナライザー,サムライ,ニンジャ,ルーキーというコードネーム,解りやすくていいね.

  • [B]ライフル・イズ・ビューティフル「ホワット・イズ・ビーム」(第1話 10/13深夜)

    日曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.ゴルゴ13的なハードボイルドを想像していたら,Aちゃんねる的な日常女子高クラブという緩さ.赤服赤長髪ツンデレと,白服水色短髪クールが最初,アスカとレイに見えて仕方なかったです.ビームライフルのイメージ,確かにそっち.

  • [C]ACTORS「con brio」(第2話 10/13深夜)

    水着回.考古学部連中のみならず,みんなして海水浴,あるいはカレー勝負,もしくはゲーム.顧問の先生,可哀想.廃屋の扉を抜けたら浜辺に出ていたり,白い壁の白い人目指してボートを進めていたら心マッサージ級の失神になっていたり,白昼夢的な怖さ.うーたん,その袖でカレーとかやめて.

  • [C]アフリカのサラリーマン「アフリカのダイエット」「アフリカの風呂事情」「アフリカのリモート同棲」「アフリカの社畜」(第2話 10/13深夜)

    社長の亀,こんな屑爺とはね.屑野郎は鳥だけで充分.リモート同棲じゃなくてリモート浮気でリモート修羅場か.ゴリラの友達のライオン女子高生,なるほどライオン先輩の娘でしたか.

  • [B]BEM「Wishing to become human someday」(第12話 10/13深夜)

    日曜深夜のテレビ東京で放映されていたこの番組が終了しました.最後は妖怪人間対決.シティを立ち上げて独り牛耳ってたこの人,伊達じゃないお強い.なんか,人間連中が置いてけぼりだったのがちょっと残念.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です