めんだう

会社のPC,定期的に催されるOSパッチ当てとウィルスチェックをせよ祭り.気付いたら私の管理PCは5台になっていました.仕掛けて放置すりゃ良いだけ.Windows10機とmac miniはそうでした.しかし他はそう甘くありません.

Windows7機はWindows Updateに失敗します.PCを再起動したり,放置して指定時間に走る自動更新を試したり,KBXXXXXXをダウンロードして手動更新を試したり,ぐぐったりぐぐったり.結局,済ませるべき更新が当たっていなかったことが原因でした.それを手動で当てたら良い感じになりました.

mac bookは比較的最近買ったということもあって,ウィルス対策ソフトがね.社内サイトからインストーラを落としてこようにも,そのネットワークセグメントに繋がる無線アクセスポイントに蹴られます.別のPCへ落として,社外ファイル共有サービス経由でインストーラを持ってきても,途中でエラーになります.有線LANで社内ネットワークに繋ごうにも,RJ45の口が無い.結局,USB TypeCの口へLANケーブルを差すためのアダプタを借りて,有線LANで社内サイトからインストーラを直接落としたらうまく行きました.

Windows8.1update機は主力です.過去の経験から,帰宅時にウィルスチェックを始めたとしても翌日も引き続き,翌々日朝までノロノロするほどのファイル数なので,今週末に仕掛ける予定.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です