きゅーなそーかい

投資マンションの管理組合の理事会に急遽,出頭しました.

2週間前,管理会社から「9/21(土)の午前中はご都合いかがでしょうか?」の一斉メールがありました.そのすぐ後,他の理事から「21日であれば不参加でお願いします」のメールがありました.それを受けての結果がどうなったのか,若干気になりながらも,放置.自らグイグイやるとそれが既定になりそうなので,というのは後付けの理由で本心は面倒だからなのかもしれませんが,とりあえず我慢.

昨夜,マクドナルドのクーポンアプリを起動しようとスマホを見た際,夕方に管理会社からの着信があったことに気づきました.更にSMSでも「理事会日程の件でお電話いたしました.他の理事が明日だと出席できないとのことで」で途切れていました.もう20時半だし,自宅PCにメール来てるかもしれないし,そもそも暫定でも開催日時決まってたかしらと自信なかったので,スルーしました.モグモグし,家に着いたのは22時半.もう寝る時間です.お休み.

今朝,メールを確認.特に新しいメールは来ていませんでした.ですが,2週間前のメールには「午前中」とあります.こりゃ早すぎず遅すぎない時間にこちらから電話するしかあるまい.朝マックから戻り,昨夜の日記を書いて,そろそろ頃合いかと思った9時,電話しました.日を改めるつもりで話し始めましたが,状況諸々合理的に話をしていった結果,気付けば今日これから行きますよと口走っていました.そんなわけで標記のとおり.

今日観たアニメ(4013)

  • [D]トライナイツ「ラグビーとチェス」(第8話 9/17深夜)

    自慢だったろう連勝のチェスで敗れ,その相手が冷めた感じとは辛い.相手が熱くなるラグビーの舞台でぎゃふんさせたい気持ちも解らなくはない.としても,一朝一夕でできることではあるまい.なんか可哀想だから誰か褒めてあげて.

  • [D]トロールズ:シング・ダンス・ハグ!「移動図書館」「トロールレンジャー」(第2期5話 9/18夜)

    移動図書館,そりゃ搭乗して操縦するものなんでしょうけど,明らかに生きてる感じなんですが,相変わらず凄い世界観っつーか.バッジは物事を修得した証のはずなのに,ただ集めるためだけに手っ取り早く狩っていくの,そもそもバッジ授与の基準が適当すぎやしないか.

  • [B]この世の果てで恋を唄う少女YU-NO「デラ=グラントの真実」(第24話 9/18深夜)

    そういえば忘れていました龍蔵寺.そして天帝の仮面の下は案の定.ファンタジーが醸し出されているデラグラントですが,その実はスーパー科学技術の成果だったと.歴史を解説してくれるAIアイちゃんは何者か.今後の巫女娘はどうなるか.

  • [C]ダンベル何キロ持てる?「バーベル何キロ持てる?」(第12話 9/18深夜)

    水曜深夜のTOKYO MXで放映されていたこの番組が終了しました.東京の離島,肉乃島とは直接的.で開かれるはずだったミスターコンテストが参加者不足,からのミスコン.倒立腕立て伏せ美しい.サンドバック吹っ飛ぶの壮快.最後の最後でなるほど,ひびきは電池切れか.

  • [B]魔王様、リトライ!「白天使と魔王様」(第12話 9/18深夜)

    水曜深夜のTOKYO MXで放映されていたこの番組が終了しました.Aパート丸々露天風呂で二人の会話だけで進むのなんか凄い.エンジェルホワイトまじエンジェルってか.Bパートで他の連中の魅力を凝縮してバランス取ってるのか.勇者登場で第2期に続きそうな終わりあるある.「続け」って願望駄々漏れ.

  • [A]彼方のアストラ「FRIEND-SHIP」(第12話 9/18深夜)

    水曜深夜のTOKYO MXで放映されていたこの番組が終了しました.長いと思ったら1時間でした.明かされたアストラの秘密,なるほどそういうことね.140歳ですか.帰還直前,めいめいが一番の思い出を発表する流れで振り返るあれやこれ,そんなことありました懐かしい.からの,みんなキャプテンの腕に助けられた話,泣ける.ついて終わりじゃなくて,それなりなエピローグも良いじゃないの.義手に耳かき機能はあっても憧れのミサイル機能は無し.

  • [C]異世界チート魔術師「マーウォルトの会戦」(第11話 9/18深夜)

    いきなり敵軍の大将の元に飛んできて和解交渉か.こんな大役を外から来た高校生一人に任せて良いのかと.こっちの大将を連れて行った方が良かったのではないかと.で,右腕的な人が死人操りで本性出しました.ありふれた職業で世界最強の人だったら気づいたかね.

  • [B]キャロル&チューズデイ「Just Like Heaven」(第22話 9/18深夜)

    まさかそんなに重篤だったとは.そんな中,二人がマーズグラミーの舞台で歌った曲,アンジェラの Light A Fire に呼応している風じゃないの.ってFireっつー単語だけですけど.からの傷心アンジェラの新人賞の歌唱.歌詞から何から見るに堪えない.で,ぶっ倒れ.てもED曲として引き続き歌っている不思議.

  • [B]アイカツフレンズ!かがやきのジュエル「ひとりじゃない!」(第25話 9/19夜)

    最後のステージを残すのみってところで悪天候で休止.テンション下がる.からの苦渋の決断,中止.荒天の先の神様に向かって一言ずつ訴えるフレンズの姿,滑稽と感動の二つの感情で変な感じ.ステージ曲はSEやらパーティクルやら,特効が本気.リアルのステージでは出せない煌びやかさですわ.

  • [A]SHIROBAKO「えくそだす・クリスマス」(第12話 9/19深夜)

    大詰め.逼迫する最終話のスケジュール.ピンチに声掛けした菅野さんのビジュアル,庵野さんなんですけど.に指摘され,頼るやいなや,武蔵野の頼れる老翁,奮い立つ.柔らかくもキリっと,甚だカコイイ.いつの間にか杉江塾開催.こうして人材は育ち,技術は継承されていくのね.というのが,2箇月前の京アニ事件を掠めて,ちょっと泣きそう.こういう老師諸共消失してしまったんでしょうから.

  • [B]citrus「my love goes on and on」(第12話 9/19深夜)

    木曜深夜のTOKYO MXで放映されていたこの再放送が終了しました.ドロドロ展開なくシトラスすっきり,みんな良い子でした.あの場面でくまさん出してくる芽衣可愛い.それでは済まずにおかわり決める柚子,行きました.何気にステルスギャルとツインドリルが仲良くなりつつあるのいいね.ED曲と鼻歌のシンクロ率が高すぎでしたが,音入れしてから鼻歌吹き込んだんでしょうね.

  • [B]うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。「幼き少女,願う」(第12話 9/19深夜)

    木曜深夜のTOKYO MXで放映されていたこの番組が終了しました.一応仕事仲間となっているエルフ耳レディの登場に,ご機嫌斜めのラティナ可愛い.というかもうラティナ無双で尊い.小さいは正義.好きな子を苛めたくなる典型のショタもいいね.