ぼちぼち期限切れるのに伴って新しいのが来ました.毎月自動決済しているやつの登録を見直さねばなるまい.それってどれよ.家計簿で一目瞭然.携帯と電気と家賃と新聞か.もっとある気がしたのは気のせいでしたか.それぞれに対してWebページを探して掘ってまた探してで,情報変更手続きに手間かかりました.それ以外にVIEWカードの機能もあるので,Suicaとの連携情報も更新する必要があります.駅のALTTEでオートチャージのリンクを切り替えたり,Webでポイント交換的なやつを直したり.あ,年払いのAnimage定期購読もクレジットカードでの自動決済でした.思い出した今のタイミングで直しておこう.他にもお漏らししてそうですけど,今のところ自覚症状ございません.
日: 2019年9月7日
今日観たアニメ(4003)
- [A]彼方のアストラ「CULPRIT」(第10話 9/4深夜)
歴史に分岐点がある.というかそういう教育が浸透しているっての面白い.人工ワームホールの操者に関する記憶検証のため夜,部屋を訪ねてきたキャプテンに対し,いろいろ思うところあって拒んだ揚げ句に押し負ける水瀬アリエス萌え.容疑者ウルガーさんを罠にかける作戦,と見せかけるこういう演出ないとね.
- [C]異世界チート魔術師「戦のはじまり」(第9話 9/4深夜)
戦の前夜祭.人を殺めてしまうのではないかと不安がる凛を励ましに行くであろう太一に言及したレミーアさんの談に地味に反応する田中ミューラ萌え.地面をぬかるませて落雷で感電失神させるか.もっとチートを発揮して,各兵の魔道指輪だけ狙うのかと思いました.
- [C]キャロル&チューズデイ「Immigrant Song」(第20話 9/4深夜)
幼馴染との10年ぶり密会萌え.人の感情を学ぼうとしていたタオしかり,肩身の狭い移民を奮わす曲を発表したエゼキエルしかり,都合悪くなるやいなや逮捕されるきな臭さ怖い.娘を意図どおりにしようと運用してきたアンジェラママ,反抗に激昂してぶっ倒れて,その後どうなった.
- [C]アイカツフレンズ!かがやきのジュエル「ジュエリングフェスティバル前夜祭」(第23話 9/5夜)
寒い国の人も体験したことない未曽有の寒さだというのにアイカツの力で防寒具解除させるとか,目に見える速さで水銀温度計を伸ばすとか,婆ちゃんの心変わりの速さとか,ちょいちょいいろいろありえん.
- [C]SHIROBAKO「あと一杯だけね」(第10話 9/5深夜)
輝きながら猛烈な勢いで最終回の絵コンテを描き上げる監督GJ.とおもいきや,最終回アフレコ後の打ち上げであと一杯を何回も繰り返すやっぱり駄目な人.目標に向かえないとして,良いCG会社を1年未満で辞めるとは英断か.社長,良いところ紹介してくれそうな良い人そう.
- [B]citrus「winter of love」(第10話 9/5深夜)
修学旅行当日,起こしてもらえず寝坊で,後追い新幹線で合流できたのが夜の宿とは可哀想.白髪ツインズ,ようやくの登場.なるほど,修学旅行で逢う式ね.モノローグ多いせいか,柚子の想いは駄々漏れですけど,芽衣は何考えているかよく判りません.
- [C]うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。「幼き少女,クロイツに帰る」(第10話 9/5深夜)
安定の良い子,高尾ラティナ萌え.一方,号泣を続けて伝説を作った獣人のロリ,聞き分けないあれにはなかなか耐えられないわあかん.2箇月の滞在と遠路の往復を終え,クロイツ着.酒場連中のテンションの上がりっぷりいいね.
- [C]まちカドまぞく「期末テスト!! 今日の私は頭脳派まぞく!!」(第9話 9/5深夜)
危機管理コスのマイナーチェンジがマイナーすぎて間違い探しレベル.新しい冷蔵庫が届いたと思ったら玄関を通せないサイズで感情急降下,痛ましい.土偶のシャミ先,魔法少女や家族だけでなく,一般人とも普通に会話できたのね.映画館のドリンクホルダに収まってるのウケる.
- [C]イナズマイレブン オリオンの刻印「吠えろ!ラストリゾート」(第46話 9/6夜)
ラストリゾートから返しのラストリゾートDから返しのラストリゾートΣ滾る.左足じゃないと回転力が,とかそんな取ってつけたような解説がなければもっと集中できたんですけど.サポーターで限界突破する連中よりも素で相手しているジャパンの方がポテンシャル高いということかしら.
- [C]Dr.STONE「薄っぺらの同盟」(第10話 9/6深夜)
ルリ姉の婿を選ぶ武闘大会で優勝した妹コハク.それ引き金で勘当されてるという話ですが,そもそも参加資格の設定はどうなっているのかと.血糊など装備して襲われる準備をしていたメンタリスト,周到ですね.コーラ1本で同盟成立か.
- [C]女子高生の無駄づかい「ろぼ」(第10話 9/6深夜)
作中に先生以外で男子が出てくるの珍しい.お近づきになろうと声掛けたはずが,友人宅の臭い談議で盛り上がる展開なんか凄い.最近太ったらしいヲタの憧れるPの正体がまさかこんな身近な人とは.ラップに目覚めたヤマイヤバイ.
- [C]通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?「おっと,こんなところにスイッチ床があるぞ.まあ踏まないけど.いや踏まないから」(第9話 9/6深夜)
親からの独立を掲げる組織,運営コンセプトに反しますが,それはそれで運営サイドの自作自演だったりしないか.腹黒を全面に出してくるメディ,嫌いじゃない.メイド服をプレゼントされて喜ぶのが稀有に思えます.
- [C]フルーツバスケット「元気そうだな……」(第2作23話 9/6深夜)
番長はともかく,透くんと電波はそこそこ頭良いチームだと思っていました.久しぶりに登場した釘宮.夾の閉めた玄関のガラス戸を破って「開けろよ」言うの流石.代打バイト紅葉,可愛いは正義.
- [A]プロメア(劇場版)
グレンラガンのマシンにキルラキルのキャラか.マッドバーニッシュの檜山小西は填まりすぎでしょ.バーニングレスキューの吉野新谷稲田はキルラキルの四天王でしょ.バーニッシュが酷いことされて燃料にされる演出は辛かったです.画面いっぱい動いてクライマックスに継ぐクライマックス何回来るのかという盛り上がりで,だいぶ疲れました.