通勤定期が来週火曜で切れます.水曜に有休を取ろうと思います.そして木曜からの定期券を買えば,少し得した気になりませんか.
焦っちゃいけない.定期の切れる6箇月後の曜日も要確認です.うん,大丈夫でした.1日伸ばしたところで,明けるのが土日だと,有休取って企てるほどのモチベーションになりませんから.
と思ったのですが,2枚のうち1枚はSuica定期でした.新規定期にすると,Suicaのチャージ残額の移行が甚だ面倒なのではないかと.やっぱり無難に継続定期にしておこうか.だから有休取るのはやめておこうか.
と思ったのですが,2枚のうち1枚は磁気定期でした.両方で企てられないからといって,両方ともを継続定期にする必要はないではないかと.可能な磁気定期の方だけでもやる価値はあるのではないかと.やっぱり有休ですね.
焦っちゃいけない.デメリットもありました.定期の期間が異なると,購入期限も今後,ずれてくるでしょう.また,そもそも新規と継続では購入可能期間が違った気がします.果たして,このトレードオフ,どう考えるか.うん,甘受.どっちも通勤経路上で買えるから,そんなに手間じゃないと思います.それに,いずれにせよ運行会社が異なるので,同じ窓口で2枚が買えるわけではありません.
焦っちゃいけない.6箇月定期じゃなくて,3箇月定期にすれば,1日伸ばしのもうワンチャンが生まれるじゃないかと.おまけに,紛失時のリスクも下げられます.いや,それこそ焦っちゃいけない.3箇月定期2枚より,6箇月定期1枚の方が割り引かれていますから.