目指すは伊豆シャボテン動物公園.但し,雨が酷い場合はスルーして先へ進み,明日の天気に希望を託す.そう決めて宿を出て,急な下り坂に再び怖がりながら進みました.
現着.小雨が降ったりやんだりですが,ギリギリセーフってこって入場.入口にいきなり孔雀がいたりして,非日常感が素敵.サルとかブタとかバクとかラバとかアルパカとかペリカンとかペンギンとかその他名前知らない動物がたくさんいました.2000円超の入場料にビビりましたが,納得感あるコンテンツです.
名前のとおり,動物だけでなく,温室には様々なサボテンもいました.温室のはずなのに,半袖では肌寒くて体調悪くしそう.荷物になることを厭わずに長袖も持って来れば良かったです.
写真,約40年前と同じ場所と思われるところが一応撮れました.こんな天気にもかかわらず客がたくさんいたので,あまり気合入れられませんでしたけどね.当時は直径30cm程度だったサボテンが,100cmくらいに成長していました.面白いじゃないの.
遅めの昼食,名物なのか知りませんが,サボテンホットドッグを頂きました.なかなか思い出そうとしても思い出せない味でした.私の残念記憶力.