- [C]群青のマグメル「いつか二人で…」(第13話 6/30深夜)
日曜深夜のTOKYO MXでの放映が終了しました.ラクターになったおっちゃんはラクターになって何したかったのかね.メガンテされたけど無事だったみんなに対し,しっかりダメージ受けて入院している店の親父可哀想.後番組は「Re:ステージ!ドリームデイズ♪」
- [B]踏切時間「二人の青春」「真島さんはエロい」「先生といっしょ」「SNS兄妹」「ゴス受難」「私とはっさくおじさん」「踏切のポエト」「SNS兄妹2」「都電のこころ状」「真島さんはエロい2」「二人の青春2」(第1-12話 6/30深夜)
30秒OPとCM付きで12話60分ってことは,本編各3分程度でしょうか.侮れないほどの面白さでした.能面小倉百合に対する千本木先輩の反応が光る二人の青春とか,溢れるツンデレSNS兄妹とか.
- [C]進撃の巨人Season3「壁の向こう側」(第2期10話 6/30深夜)
日曜深夜のNHK総合での放映が終了しました.民衆が混乱するかもしれないけど真実を公表するのいいね.砂漠の果てまでやってきて,壁の向こうに海を見た調査兵団.大人げなくはしゃいでますが,それも仕方ないでしょう.からの,Final Seasonへ続く.どこに着地するのか.後番組は「ヴィンランド・サガ」
- [C]八月のシンデレラナイン「全国大会がはじまる」(第11話 6/30深夜)
合宿所でコーチの高校と鉢合わせた上にまさかの初戦の相手とはね.と思ったら合宿ちゃいますね,全国大会の前泊所でした.皆緊張している割に,生き生きと善戦してるじゃないの.
- [D]かつて神だった獣たちへ「かつて神だった獣たちへ」(第1話 7/1深夜)
月曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.この雰囲気,全部神撃のバハムートに思えてしまいます.戦争では兵器として重用されたのに,終戦後は野獣化ゆえに疎まれるか.