だいせいけふ

朝,通勤に使う電車に関するニュース.運転見合わせだったのが,既に再開しているとの報.まず,見合わせていたということに驚いてから,再開に安堵し,そして混雑を危惧しながら家を出ました.

駅に到着.大盛況でした.バス停にも長蛇の列.駄目だこりゃ.こんなときこそ有休消化しようかのう.会社のグループウェアに事情と「12時出社」を呟き,自宅へUターンしました.

帰宅.アニメの消化開始.しかし今日は火曜でした.まだあまり録り溜まっていませんでした.手持無沙汰になったので,予定よりも早くに再出発しました.

駅はすっかりガラガラ.普段は身動き取れない電車内も,今日は余裕で壁寄りを陣取れるほど空いていました.

11時出社.何なら,毎朝11時出社だったら通勤楽かも.会社の制度としてはOK.ただ,その分だけ天然の退社時刻が遅くなります.ま,だらだら残業が抑制されて,結果オーライな結果になるかも.

今日観たアニメ(3953)

  • [C]群青のマグメル「ゼロの大冒険」(第9話 6/2深夜)

    大人にならない方が人気あると思うのです.脚だけ伸びたりデコだけ伸びたりするマグメルの怪しいものを毒味させられる店の人が不憫.

  • [B]チア男子!!「太陽の涙」(第9話 6/2深夜)

    怪盗キッドが狙う宝石の名前のようなサブタイトル.こんなときこそ活きるチア.みんなに明るく振る舞う一方で陰で塞ぎこんで,練習無断欠席になる前にオープンにできなかったかな.

  • [C]消滅都市「運命」(第9話 6/2深夜)

    冒頭の並行世界論文発表会,この世の果てで恋を唄う少女YU-NOが始まったのかと思いました.社食の花澤声,主役ガールの並行世界での姿かと思いきや,母でした.過去の話でしたか.今回の設定裏話から察するに,既にロストを通って向こうから誰か来てても不思議じゃないかと.

  • [C]進撃の巨人Season3「白夜」(第2期6話 6/2深夜)

    瀕死のエルミンアルヴィンじゃなくてアルミンエルヴィンの二人を前に,1本しかない巨人化薬を手にし,選択を迫られるっつーか引っ張り合われる兵長.もう地獄には地獄しかないわ.巨大化ムシャムシャ.

  • [C}超可動ガール1/6「死ぬまで愛してウソまで愛して」(第9話 6/3深夜)

    そーいやロボなのに夢見るか.記憶の整理定着ってことを考えると,夜間バッチでキャッシュをディスクに書き込んでデフラグするイメージかしら.自分がフィギュアであることをいいことに,何気に色んな衣装を楽しんでいる格闘家の子ってば.

  • [D]女子かう生「女子かう生と影絵」(第9話 6/3深夜)

    不良ガールの第一印象だったにもかかわらず,影絵に割り込んで仲良くなる胆力凄いな.目玉の影絵は誰もが通る道.

  • [D]ノブナガ先生の幼な妻「好きの理由」(第9話 6/3深夜)

    私的不祥事で辞職するっつーノブナガ先生を引き留める勢いで告白するのはさて置き,そこで脱衣する理由っつーかモチベーションが解りませんだ.

  • [C]RobiHachi「亭主の好きなヒザクリガー」(第9話 6/3深夜)

    絵に描いたようなヲタスタイル.ガチオタ連中の濃い会話,ところどころ解らないけど好き.果たして一般人の受け止め方はどんななのか.

みどるやさい

人間ドックの土産に食事券を頂きました.昨年のところはその場で頂けるランチ券でしたが,今年のところは好きに食べに行け方式です.

外食となると,行くところは大体決まっています.が,どこもこの食事券非対応っぽいです.引越以来,見事な通勤経路上には良い感じのところを見いだせておらず,一層行くとこ限定的です.ちょっと寄り道すればあるかもね級.

取扱店一覧の中に,RingerHutがありました.最近めっきりだったので,久しぶりに行ってみよう.調べたところ,ちょっと寄り道したところにありました.ミドル野菜たっぷりちゃんぽんを投入.単品価格で税込756円て,結構まあまあですね.

そーいや,新聞読みながらマクドナルド夕食がデフォルトですが,寝る前に日記を書けた日の翌朝は新聞読む余裕がある作戦で,さらに休み明けはほぼ確実に乗れるってんで,月曜夕食はマクドナルド以外をルーティンにしようと画策中です.

がいかてーき

毎月末月初,日次家計簿を締め,月次家計簿を更新しています.投資不動産の家賃やローンの出納結果,そしてDCこと確定拠出年金の評価額を確認すべく,Webで5つの口座を廻ります.保有株の評価額を調べます.為替レートを調べ,米ドル建て生命保険の解約返戻金の円価格を計算します.

その過程で,豪ドル定期預金の金利12%キャンペーンを見かけました.惹かれます.1箇月物で1万円からだそうな.75万円を1万豪ドルに換えて預けると,1箇月後の満期で100豪ドル増えるってことね.どんだけ為替変動リスクがあるのか判りませんが,円高だったらわざわざ円に戻さず,引き続きの定期預金でも良いんでしょう.キャンペーンは終わっているでしょうが,日本円の定期預金よりは高利でしょうから,円安になってから円に戻せば良いでしょう.

と思ったのですが,豪ドル定期預金の通常金利は1%程度でした.これだったら別の運用の方が稼げるでしょう.それに,そもそも新たに口座を作るのは面倒.はい,にやにや終わり.

今日観たアニメ(3952)

  • [C]MIX「大ニュースでしょ」(第9話 6/1夜)

    完全試合perfect game無安打無得点no hit, no runの違い,解ってないので調べました.完全試合は一人も出塁させない凄いやつで,無安打無得点は四球等で歩かせるのは許すけどそれなりに凄いやつですね.練習相手の校名,見たときには記憶だけして意識せず,後から思い出して慌てだす父の洞察力どうなっとんでしょ.

  • [C]名探偵コナン「マリアちゃんをさがせ!前編」(第941話 6/1夜)

    リアル脱出ゲーム的なの面白い.でも,他人の家で少年探偵団以外出てこないでしばらくっての気味悪い.工藤生存のニュースでマスコミが押しかけているのはどうでもいい.赤井さんには謝っとけ.

  • [C]鬼滅の刃「毛毬鬼と矢印鬼」(第9話 6/1深夜)

    波もそうですけど,矢印の描写も異質感出ててなかなか面白いですね.わりとピンチに見えるのに,悪いけど手の平の目玉気持ち悪いとか,余裕か.毛毬鬼と矢印鬼,いつもタッグ組んでいるのかと思いきや,初対面とは,鬼凄いな.

  • [A]ぼくたちは勉強ができない「禁断の地にて彼は,[X]が為奮闘する」(第9話 6/1深夜)

    家に黒いアレが出たからって屋外待機の先生ってば残念.マンツーマン勉強会の最中,出前にそのうどん屋チョイスする先生ってば残念.ご立腹の富田眼鏡萌え.Bパート,母に代わって年頃男子がそこでアルバイト,その上緊密な同級生女子が来店とはご愁傷様.

  • [B]この音とまれ!「突き刺さる言の音」(第9話 6/1深夜)

    よく解らないけど凄いのね.こういうの,漫画の表現をアニメで昇華させる好例なんでしょうね.自虐部長に対し,部員のみんな優しいの泣ける.わざわざ家に押しかけて副部長宣言などする陰口女子,すっかり心入れ替わっとる.

  • [C]FAIRYTAIL「ナツノココロ」(第3期34話 6/2朝)

    食欲も制御できるのね.空間転移デリバリーでお嬢のところへ来たユキノが延長戦するとは思いませんでした.冥途の土産に抜けてる記憶を埋めるとしてナツの中でゼレフやらスティングやらが案内してますが,目を覚ましたときにも憶えているんでしょうね.

  • [C]スター☆トゥインクルプリキュア「つかめ新連載☆お母さんのまんが道!」(第18話 6/2朝)

    編集者が良い風に描かれないあるあるかな.自分の描きたいもの描けない連載って続けられるのかなと.王子と姫のモデルといったらプリアラの狼さんと猫さんでしょ.

  • [C]ゲゲゲの鬼太郎「半魚人のかまぼこ奇談」(第58話 6/2朝)

    老人今や諸々の投資をする時代とか言って,かれこれ億以上を稼いでいた砂かけばばあパネェ.鬼太郎蒲鉾買い占め費用と鬼太郎復活費用,結局ばばあに返したのかしら.潜入した新入女子社員,いつもならねこ娘の出番だと思いましたが,沢城声.鬼太郎のキャラじゃないわ面白い.右肩上がりだった蒲鉾工場が,SNSテロで急落する展開gkbr.

  • [D]ONE PIECE「一触即発ルフィ狙う二人の四皇」(第887話 6/2朝)

    回想話.このくらいすっ飛ばして説明してくれると,これまでの流れが見通せて良いかもね.頂上決戦,墓参りで2年後再会メッセージ,合流後魚人島,パンクハザード,ドレスローザ,ゾウ,ホールケーキアイランド.

  • [C]キラッとプリ☆チャン「ステキに美しく!デザインパレットだもん!」(第60話 6/2朝)

    きっとみらいを評価してのことなんでしょうけど,貴重な代物をいきなり送り付けるあいらってばやんちゃ.めが姉ぇさんを真似するえもなかなか.

  • [C]BORUTO「湯煙忍法帖・ポテチと大岩!!」(第109話 6/2夜)

    こうして見ると,ポテチよりジャガバターのようなほくほくポテトの方が美味しそう.調理が楽そうだし,体にも良さそう.超倍化したとて,この大岩は無理ゲーじゃないかと思いました.

さんぱつ

最適化の結果,今年から2月頭,6月頭,10月頭が散髪デーになりました行ってきました.

社外会議直帰だった昨夜,最寄の安いとこを覘いたところ,まだ営業中でした.待ち行列もなく,良い感じ.とはいえ,間もなく閉店時刻.遠慮スルーしました.

そして本日,再来店.捌く人は多かったものの,待つ客もそれ以上に多く,店頭の信号は赤でした.大人しく並びました.結果,50分並んで15分施術.1200円ですもの,文句はありません.

今日観たアニメ(3951)

  • [D]トロールズ:シング・ダンス・ハグ!「マシュジャガ☆フェアリー」「ザ・ビギー」(第34話 5/29夜)

    エルフと呼ばれると臍が曲がるトロールズ.ツンツンした悪魔妖精の釘宮声填まってます.Bパートはダンスというより単なるリアクションだと思うのですが,にわかにバズるとか解せん.

  • [C]この世の果てで恋を唄う少女YU-NO「彼と彼女の距離」(第9話 5/29深夜)

    学園貼り紙暴露で父汚職辞任,釘宮声を学校に居づらくした犯人,お主か.悪い奴とマスゴミがつるんでた展開以降,なかなかに疑心暗鬼です.学校にいるけど教師っぽくない頭痛持ち姉さん,ggったらなるほど,学長秘書でしたか.

  • [C]世話やきキツネの仙孤さん「わらわが忘れさせてやろう!」(第8話 5/29深夜)

    仙孤さん,普段の巫女服の面影を見事に残した水着ですこと.ほぼプライベートビーチで生き生きしているシロさまとジャスコ,なんか元気出る.眺めてまったりの老夫婦っぽい二人もいいね.ビーチバレーの山場で腰をやった仙孤さん,いわゆるロリBBAか.

  • [B]SSSS.GRIDMAN「夢・想」(第9話 5/29深夜)

    記憶喪失響君とは恋人で,怪獣好きとは怪獣仲間で,六花とは仲良しで,夢の中の悪戯神様@上田麗奈萌え.グリッドマン狂のアンチ君までついでに若干可愛く見える不思議.新世紀中学生は4人だけでも合体ロボになれるのね.

  • [B]キャロル&チューズデイ「All the Young Dudes」(第8話 5/29深夜)

    双子爺ちゃんはヨボヨボながらR&Rするんだろうなと予想できましたが,不良気取りのヤバいやつがゴスペルラップで実は良い子とは斜め上行かれました.対して,歌もダンスもイケてたユーチューバーの意外性は遺憾ながら.

  • [C]アイカツフレンズ!かがやきのジュエル「合言葉はキスイダツカイア!」(第9話 5/30夜)

    次回予告明けに合言葉が「アイカツ大好き」の逆読みだと明かされましたが,その時点で初めて,本編中で明かされてなかったことに気づきました.先週の次回予告時点で見え見えすぎて.

  • [B]賢者の孫「星空の誓い」(第8話 5/30深夜)

    傍から見て見え見えに見える二人がようやく.シン君との子供が云々と誤爆して赤面逃亡の本泉シシリー萌え.合宿の夜がまるで修学旅行の夜で,お約束の展開いいね.合宿を見学する王子の幼馴染婚約者,今後何かの震源になる予感.

  • [C]さらざんまい「つながりたいけどもう会えない」(第8話 5/30深夜)

    あの二人が過去に繋がっていた事実が発覚.こりゃ眼鏡可哀想.そして自業自得の絶交宣言を受け,文字通りライフがゼロに.庇ったことで,挽回フラグ立ったとは思いますけど.

  • [C]イナズマイレブン オリオンの刻印「甦れ!フェニックス」(第32話 5/31夜)

    相変わらず爽やかボーイだな一之瀬.オリオンメンバーの殺意を自分に向けて活用し,パッションを思い出させて再起動.挿入歌かかると問答無用で上がってしまいます.

  • [A]ゾンビランドサガ「GOGOネバーランドSAGA」(第8話 5/31深夜)

    ちんちく回.ごついおっちゃん怖いわ.を見事なドロップキックで吹っ飛ばすリーダー怖いわ.ぼちぼち注目されるようになったからこその生前の知人登場か.で,まさおってまさかそういうことか怖いわ苦労してんのね可愛いから正義.本名のインパクトは確かにアレですが,リーダー笑いすぎ.感動回だったからか,三石大人しかったですね.

  • [B]フルーツバスケット「由希は俺の初恋だから」(第2作8話 5/31深夜)

    香るサブタイトル.毎度思うのですが,手の平や額で額の温度測れるもんかなと.持久走始まるやいなや終える電波,何してん.風邪で倒れた由希をして変身する潑春,十中八九運ぶ系なんだと思ってはいましたが,もくもくの中からでーんと牛が現れるの面白い.辰のときもでしたが,なかなかにできてますね.そして,そーいや街中を牛が闊歩するの,見ないわ.下の名前呼ばれて鼠になってもじもじする島﨑由希萌え.

  • [A]川柳少女「エイジと七々子とお父さん」(第9話 5/31深夜)

    エイジも七々子も見え見え萌え.恥ずかしいスルーやドジを誤魔化す姿をばっちり見られている部長ってば.油断しまくっているTシャツ姿が牛丼屋で見つかる占いガールってば.

  • [C]みだらな青ちゃんは勉強ができない「青ちゃんは妄想じゃ足りない」(第9話 5/31深夜)

    押し倒し展開辺りから妄想突入という妄想で観ていましたが,現実だった様子.そーいや木嶋君は青父の職業を知っていたんでしたっけ.そして毎度,和氣声を仙孤さんと繋げられないでいるのじゃ.

  • [C]ゾイドワイルド「勝負!アラシVSドレイク」(第46話 6/1朝)

    順当な展開.ワイルドブラストするの,挿入歌効果相まって意外と滾りました.フリーダム団勧誘を断ったのは,ソルトとキャラ被りするという大人の都合もあったのかしら.

  • [C]新幹線変形ロボ シンカリオン「共存!! ヒトとキトラルザス」(第72話 6/1朝)

    無双して去った敵さんとアズサが一緒にいるとは穏やかじゃない.が,ちゃんと向き合ってくれるキリンさん,信用できるまでは行きませんが,ソウギョクと違って敵ってわけじゃないのかな.