- [B]フルーツバスケット「楽しそうだね」(第2作12話 6/21深夜)
丑さんと卯さんが入学.女子制服が似合っている紅葉ちゃん萌え.鉢合わせした生徒会長の取り巻きには将来のイケメン紅葉を想像させ,生徒会長には女子制服を着た由希を想像させてめでたしめでたし.坂本真綾氏の外の当主怖いんですけど.
- [C]鬼滅の刃「猪は牙を剥き善逸は眠る」(第12話 6/22深夜)
炭治郎の常識人っぷりが際立ちます.猪は猪突猛進に精を出すばかりだし,善逸はどんだけ情けない姿を晒すのかと.で,迫る鬼を前に眠ってしまっただと.案の定,別人格的なものが覚醒するパティーンでした.
- [A]ぼくたちは勉強ができない「天才は時に[x]をともに分かち追懐する」(第12話 6/22深夜)
武元うるか@鈴代紗弓に萌え尽きる回でした.唯我のキラーパスを反射的に否定して以来のぎくしゃくを改善すべく暗躍した変装古橋,良い仕事しました.話のきっかけに思い出すどんなエピソードでも赤面展開あかん.終いにゃまさかの告白練習とは唯我,あかん.
- [B]この音とまれ!「ライバル」(第12話 6/22深夜)
どこぞの中学生かと訊かれてプンプンのちっちゃい男子高生萌え.どうせなら同級生じゃなくて年上にしたらよかったのに.ド緊張でgkbrの来栖に対し,落ち着いて見える部長,なんか頼もしい.
- [B]FAIRYTAIL「
極限付加術 」(第3期37話 6/23朝)ドラゴンの女王に対するは妖精の女王ティターニアとウェンディ.母ちゃんに入れ替わられたウェンディ姿のふてぶてしい凛とした感じ新鮮.中の人の演じ分け素敵.ドラゴンになって隕石堕とすとか,反則でしょ.
- [C]アバローのプリンセスエレナ「魔法使いと弟子」(第2期1話 6/23朝)
再放送かと思いきや,新作でした.キャプチャしてない挿入歌だったので,そのはず.井戸から召喚した水のお化け,あのまま海の水を吸わせてどんだけ巨大になるのか,ちょっと観てみたかったです.
- [B]スター☆トゥインクルプリキュア「銀河に光る☆キュアコスモ誕生!」(第20話 6/23朝)
追加プリキュア初登場のときだけ超絶強い説.変身バンクで一瞬だけペロっとするの萌え.自分をノットレイダーして負けたアイワーン,潮時かね.今更ながら,一つ目のアイワーンの名前,Eye Oneから来ているであろうことに気づきました.
- [B]ゲゲゲの鬼太郎「豆腐小僧のカビパンデミック」(第6作61話 6/23朝)
スクールカースト底辺在住だった電池組の眼鏡担当.どうせだったら充電可能なニッケル水素じゃなく,一次電池のマンガンを冠した名前の方が良かったのでは.で,細く長く使える的な隠喩でなんとか.
- [D]ONE PIECE「マルコ!白ひげの形見の守護者」(第890話 6/23朝)
白ひげのグラグラの能力を黒ひげティーチが吸収したのがヤミヤミの能力に因るものだとしたら,他の能力も取り込めちゃうのではないかと.そーいや不死鳥マルコ,ロギアじゃゾオンでしたね.
- [B]キラッとプリ☆チャン「めるちゃんと!仲良し合宿してみたんだもん!」(第63話 6/23朝)
何でもできちゃう超人めるめるにも,できないことがありました.じっとすること.じっとして眠いのに耐え,目をひん剥いてるまるまるに大爆笑の徳井すず萌え.そーいやメルティックの3人のソロステージ,見たことなかった気がします.
- [C]BORUTO「中忍昇格首脳会議」(第112話 6/23夜)
中忍試験は湯煙やらミツキ奪還やら大筒木一族襲来よりも前なので,振り返り助かります.サラダとシカダイが昇格するようで,実に納得感あります.でも,たった二人で決めるもんなんですね.効率良くていいね.
月: 2019年6月
は
先週のパイルダーオン以来,しばし様子を見ていました.しかし,依然として角が残っているというか,内側面から咬合面にかけての金属のイガイガが,舌の下や脇を蝕み続けています.食事中に限らず触っているので,気分悪くなるときもあります.先日は喋るのがしんどい感じというか,呂律が回らない感じでした.
で,様子見終了ということで,歯医者に電話します.土日はきっと予約が詰まっているんでしょう.もう平日でもいいわ.来週どこかで有休取るわ.と,何かを察してくれたのか,いきなり今日の昼に捻じ込んでくれました.ま,それはそれで嬉しいですが,にわかに有休取るつもりになっていたこの気持ちをどうしてくれよう.
ドリルアタックしていただきました.そして,爪で触ってもイガイガが感じられなくなりました.これで蝕まれた舌の下や脇が癒えてきたら,ようやく噛み合わせの違和感等を検証できることでしょう.だといいな.
今日観たアニメ(3964)
- [C]トロールズ:シング・ダンス・ハグ!「グランピング」「グループ・ギフト」(第37話 6/19夜)
ブランチ,アウトドアなキャンプとかワイルドなこと,嫌いな人だと思っていました.我先にってほどグループでの贈り物を避けたいもんですかねっつーか3箇月誕生祝とかトロールのバイタリティ凄いな.
- [C]この世の果てで恋を唄う少女YU-NO「白衣の下の秘密」(第12話 6/19深夜)
どうして保健室のベッド下で寝ているのか,と思いましたが,養護教諭が堂々と寝てちゃいけないもんね,と思いましたが,それ以上にベッド上に服を脱ぎ散らかしてちゃいかんでしょ.この人はどのくらい事情通なのか.
- [C]世話やきキツネの仙孤さん「今夜は少し荒れそうじゃの」(第11話 6/19深夜)
仙孤さんのリモートメンタルセンサー流石.祖先が逢っていただけでなく,自分の幼少期にも逢っていました.このご執心っぷりの理由は何なのか.そして荷物まとめてどこへ行く.
- [A]SSSS.GRIDMAN「覚・醒」(第12話 6/19深夜)
水曜深夜のTOKYO MXで再放送されていたこの番組が終了しました.内海を鼓舞する六花良い子ですの.番組名に冠された読まない「SSSS」,もはや関心離れていましたが,「Special Signature to Save a Soul」と表示された場面でテンション急上昇しました.最後の実写パート,あっちとこっちの世界の違いをうまく表現しているなと思いました.
- [B]キャロル&チューズデイ「With or Without You」(第11話 6/19深夜)
誕生日プレゼントで火傷.とんだサプライズです.病んだ子厄介.雨降って地固まる間もなく,擦れ違ったままさらにハンディを抱えた準決勝,そして拉致.母ちゃんは何を考えているか.
- [C]アイカツフレンズ!かがやきのジュエル「友達かえる♪パーティー」(第12話 6/20夜)
原因不明の蛙の大量発生.会場変更の一波乱を起こそうという演出の意図しか見えません.特にそれが何かの伏線になっているわけでもなかったですし,うーん.Reflect Moonの着替えバンク,2分弱の尺で眠くなりました.
- [B]賢者の孫「史上最強の魔法師集団」(第11話 6/20深夜)
魔人1体でも大騒ぎなのに,こんだけわんさか.にもかかわらず,アルティメットマジシャンズの有能によりちゃっちゃと掃除されるのなんか可哀想.物陰から様子を窺っていた偵察魔人も見つかるコースかと思っていました.
- [C]さらざんまい「つながりたいからさらざんまい」(第11話 6/20深夜)
木曜深夜のフジテレビで放映されていたこの番組が終了しました.輪をかけてわけわかりませんでした.EDが少年刑務所の様子ってのがシュール.悠回でしたか.
- [D]イナズマイレブン オリオンの刻印「華麗なフロイ」(第35話 6/21夜)
脚の怪我のため,不動がひっそりと帰国.小僧丸の加入で,中の人を労わる意図もあるのかと邪推してみる.まだまだ余裕があるフロイ,どんな隠し玉を持っているのか.
- [D]ゾンビランドサガ「世界にひとつだけのSAGA」(第11話 6/21深夜)
撥ねられて生前の記憶を取り戻して死後の記憶を飛ばしたさくら.自分をディスってばかりのさくらに語る宮野幸太郎が普通に良い人に見えるんじゃい.
- [B]川柳少女「七々子とエイジ」(第12話 6/21深夜)
金曜深夜のTBSで放映されていたこの番組が終了しました.結局モノローグ以外で花澤奈々子,喋りませんでした.掲示板の川柳で文通してるのいいね.全体的にニヤニヤしちゃいました.
- [B]みだらな青ちゃんは勉強ができない「青ちゃんは勉強ができない」(第12話 6/21深夜)
金曜深夜のTBSで放映されていたこの番組が終了しました.私の中で田村ゆかり声に置換してしまっている咬ませガール,いいね.それきっかけで意識してのコレ.最終回はわりと普通の普通のラブコメだったのじゃ.
- [B]ひとりぼっちの〇〇生活「もしかしたらきっと」(第12話 6/21深夜)
金曜深夜のTBSで放映されていたこの番組が終了しました.強さの求道者が妙に優しかったのは体調不良のせいか.と見せかけて仮病だったら萌えてしまう.写真撮ると見せかけて動画はなんか恥ずかしい.すなおなこいいこなの.
- [D]ゾイドワイルド「最終決戦!デスメタル帝国」(第49話 6/22朝)
総力戦.戦力差というか頭数が違い過ぎるのですが,それでもフリーダム連中に勝算あるんかね.正式な鍵を手にしたギャラガー相手に,勝てちゃったら奇跡っつーよりご都合主義しか覚えられない気がします.
- [D]新幹線変形ロボ シンカリオン「最終決戦!!チームシンカリオンVSブラックシンカリオンオーガ」(第75話 6/22朝)
シンカリオンの変形バンク.高々30秒ですが,それが7~8体ともなると,眠くなってしまいます.タイミングを合わせての一斉攻撃に,果たしてきりんさんは沈められたのか.
- [C]MIX「なめてませんか」(第12話 6/22夜)
今更ですが,梶父と内田母が再婚した構図なんですね.ご近所の赤井,態度悪いな.反抗期ですか.ラーメン食べたい.
- [C]名探偵コナン「いいね。の代償 前編」(第944話 6/22夜)
羽織った上着の両裾を縛っている灰原のオサレ力.今回の少年探偵団,コナンの指示でみんなが動くのではなく,それぞれ意見を出してみたり,うまく手分けして事に当たったり,なかなかな組織になりましたな.
がいかつ
今日は直行直帰の社外活動でした.作業場所の立地の都合で,いつもより1時間遅い時刻に家を出ました.そして,大都市から離れる方向への移動のため,電車内はいつもと打って変わってガラガラでした.一緒に参戦した人は逆で,早くに家を出て込んだ電車に揺られたようで,朝からお疲れ様でした.
ちょいちょい雑談のような会議的なものを嗜みながら,手を動かす作業.いつもどおり眠くてHP少な目の状態でも,戦力内通告です.昼食はファミレスをごちになりました.全然辛くない仕事です.恐縮です.
今日1日で終わる予定でしたが,予定していない追加作業が発生したため,予定どおり週明けの予備日も同様の作業をします.他の人は嫌がっていましたが,私は嬉しい.
しんせんなのみかい
先日,机を跨いで数メートル離れた席に来ていた他部署の同期の人から,「飲み会やるけど来る?」と誘われました.業務で絡みがないので謎の声掛けでしたが,ま,誘われたら基本,断りませんので.その後のメールを見るに,やっぱり面子も全く絡みない皆さんで,顔と名前が一致しないレベル.
定時間際まで,後輩とコードを見ながらあーだこーだしていました.そろそろだなと思ったタイミングで,飲み会参加者が近くを通過.待ってくれるようなので,いそいそと帰り支度.自席に戻ったら,今日中に出そうと思っていた資料が作りかけ.そっと閉じる.明日は終日外出なので,必要な荷物を鞄に詰めたり.忘れ物がないかと不安になりながら会社を出ました.
会場は会社から徒歩10分程度の場所で,時間貸しのゲストルームです.途中,自分達で食料飲料を調達.料理趣味の人が大いに腕を揮ってくれました.美味しいのを肴に,相変わらずみんなの話を聴く専門.いろんな部署の人が参加していました.そして思い知らされるのが,私,他部署の仕事を全然知らないなということ.皆さん顔広くて事情通で凄いなと感心しました.自己啓発兼ねて,次も声掛かったら参加することにしましょう.
くぎゅはいだい
3倍の長さになった通勤時間を有効に活用しようと,本を読むことにしました.進められるがまま読み始めたのは十二国記です.子供の頃,家にあったSFのショートショートは読んだことありますが,以来,小説にはまったく触れてきませんでした.なかなか敷居高かったのですが,ものは試し,食わず嫌いはやめましょう.
アニメは観たことあります.TV放映はまさかの17年前.びっくりです.内容は殆んど憶えていません.墨色の印象があります.小説はとりあえず,発刊順に読むことにしました.
まずは『魔性の子』から.読み始めこそ,なかなか要領を得られず遅読でしたが,徐々にペースを上げられた気がします.話の舞台は日本で,いきなり十二国記感は鳴りを潜めています.高里の祟りがエスカレートして,スプラッタからジェノサイドまで.たまに挟まる「タイキを知りませんか」のハクサンシ.実にホラーでした.そんなこんなでわりと楽しめました.
続いて『月の影 影の海』.女子高生陽子が十二国記の世界に連れてこられて放置され,襲われ逃げて生き延びる話.景麒が自然に子安声で再生される不思議.どの引き出しに仕舞っていたのか判らないような記憶でも,きっかけがあれば出てくるもんですね.遂に野垂れ死に確定かと思われた場面,ネズミのようなのが助けに現れたというくだり,その直前まで存在をすっかり忘れていたにもかかわらず,すぐに鈴村声で話し始めました.名前まで思い出せるとは思いませんでした.楽俊.そうそういたね.そんなこんなで最終的にはすっかりどっぷり嵌まりました.小説,侮れません.
そして今日読み終えたのは『風の海 迷宮の岸』.徹頭徹尾,悉くも甚だ泰麒萌え.鈎括弧の中,全部釘宮声で聞こえてきます.なかなかどうしてこのショタに抗えません.今でこそすっかり馴染んでいますが,当時,ロリだらけだった釘宮理恵氏がクレジットされたのを見たときには愕然としたことを憶えています.ちなみに,他の登場人物の声は,小説を読んでいても引き出されませんでした.が,しいて言えば,延王も泰王も森川智之声で喋ってきました.きっと,4代目火影・ミナト的なものを感じて脳内召喚した結果でしょう.
明日からは『風の万里 黎明の空』です.早く通勤したい病.
今日観たアニメ(3963)
- [C]ダイヤのA actII「ワガママ」(第12話 6/18夜)
あんなふざけたノリでもちゃんとみんなのことやチームのことを考えている御幸キャプテン素敵.沢村と1年捕手,水と油のようで,なかなか気が合いそうじゃないですか.
- [C]ブラッククローバー「白夜の魔眼アジト突入!!!」(第88話 6/18夜)
陰に紛れてのスパイ,姉ゴリオン達には丸っとお見通しだったか.静かに妙に気合入っているノゼル兄様はなるほど,フエゴレオン団長のライバルでしたか.
- [B]RELEASE THE SPYCE「ゲッカコウ作戦」(第11話 6/18深夜)
弟子トリオでモウリョウに挑む.片目先輩の支援があるとはいえ,不安です.実は早期退場の友達先輩が暗躍根回ししてくれてたりするんじゃないかと.そしていざとなったら流し先輩が二重スパイでしたばばーんをやってくれるんじゃないかと.シェルターでのセレモニーの司会をノリノリで努めてる流し先輩いきいきしてます.
- [C]ワンパンマン「正義の包囲網」(第2期10話 6/18深夜)
集る蠅を払うノリで吹っ飛ばされたヒーロー狩りは快復にまだ時間を要するようですが,サイタマもっと加減してやれ.ヒーロー名鑑所持の苛められっ子の中では,きっとガロウもヒーローなんでしょうね.
むりはきんもつ
12年ほど前に納品し,8年ほど前に機能拡張したツールについて,さすがにそろそろアレなのでWindowsXPじゃなくてWindows10で動かしたい,との相談をお客様から受けました.そんな前のこと,もうサポートできませんよ,というのが普通かもしれませんが,定期的な人事異動の枠組みからまんまと逃れて続けている私,サポートできます.というか,その納品物の作者,私です.
ソースコードを掘り出し,久しぶりに覘いてみると,私達のチームでここしばらくめっきり使わなくなったVisual Basicで書かれていました.懐かしいです.最近は定番のC/C++/CLIに加え,C#,Action Script,Java,Swiftが専らですかね.
さて置き,必要なフレームワークを揃えれば,そのまま使えそうでした.で,動作確認に出向きました.先方の担当者とは初対面です.やり取りしていたメールに記載の名前が中国人っぽかったので,隙あらば私の3級中国語をぶっ込もうと思っていました.
お会いしたら,先生(=Mr.)じゃなくて小姐(=Ms.)でした.明らかに日本育ちでない感じの日本語の抑揚.決まりです.が,結局,隙ありませんでした.下次机会我打算说一说汉语吧(I will try to speak Chinese at a next chance).
今日観たアニメ(3962)
- [C]超可動ガール1/6「
惑星探査機 の歌」(第11話 6/17深夜)二つの惑星から同じ星に到達した二人のノーナが融合消失する劇中劇最終回,もやもやします.二人のヲタ友の関係が気になる格闘腐女子,にやにやします.
- [C]女子かう生「女子かう生とコタツ」(第11話 6/17深夜)
子供の頃は炬燵に潜れていましたけど,いつからか炬燵の小ささに頭から飛び込めなくなりましたね.誰も炬燵から出られなくなる話かと思いきや,そんな典型的なの描くかといわんばかりでした.
- [C]ノブナガ先生の幼な妻「慈徳院とお鍋の方の望み」(第11話 6/17深夜)
吸われたい先生の方も大変ですが,逆パターンのBL模写が心残りという女子の方もなんか大変です.こんな濃いのを約7分に凝縮されてはなかなか.
- [C]RobiHachi「聞いて極楽,イセカンダル」(第11話 6/17深夜)
そりゃまさか一から作り上げられた聖地なわけないか.もともとご神体があったけど,観光のためどんどん張りぼてにされたと.で,え,月の王子でしたか.
がっしょう
駅の階段の雑踏の中,女子が左手にドリンクを持っていました.の人が視界の中に少なくとも2人いました.のタイミングで片手ドリンクのニュースを思い出しました.これがあのそれかと.点と点が繋がったというか,不意にピントが合った感じ.ビビッと合焦.邪魔じゃないんですね.中に液体が入っているので,他の荷物以上に気にする必要ありそうですけど.