- [C]群青のマグメル「モンスターマニア」(第10話 6/9深夜)
マグメルの未知の動物におけるムツゴロウさん.一方,動物じゃなくて怪物だからっつーことで,虐殺動画に勤しむユーチューバー.水と油なのです.生きるために殺して食べるのと,いいね貰うために殺して楽しむは違うでしょ.
- [B]チア男子!!「君に伝えたかったこと」(第10話 6/9深夜)
集中できてない.試合本番でそんなに姉ちゃんの心配できるもんかね.残念服装男子は過去と向き合うべく,元チア仲間の下へ.伊瀬茉莉也全開な感じでした.
- [C]消滅都市「決断」(第10話 6/9深夜)
ロストで正気を保つために並行世界人の因子が必要ということで,自ら進んで実験体になる人も凄いですが,実験成功に味を占めて追試してアボーンする人マッド.ロスト行き前の海外での二人の会話,もはや同棲恋人じゃないかと.
- [C]進撃の巨人Season3「地下室」(第2期7話 6/9深夜)
アルミン,肉体的ダメージは癒えたかもしれませんが,今度は精神的ダメージに耐えるターン.さて,地下室.偽装に次ぐ偽装の先に隠された手帳には,外の世界のことが認められていた様子.そーいや写真ってものが存在しないっつー文化でしたのね.
- [C]八月のシンデレラナイン「夏に向かって」(第8話 6/9深夜)
間2週飛んでの3週ぶりなので,録り逃しを危惧しましたが,そうじゃなかった様子.先生頑張れ.なんか青春.部昇格の署名を集めるか.今時でもこれ,SNSとかでやると映えないですよね.
- [C]超可動ガール「別天地!フィギュアと泊まれる温泉宿」(第10話 6/10深夜)
温泉回だとか語り掛けてくるヲタ格闘家本物か.ノーナが裏ノーナになるだけでなく,勇者様まで変身.で,まさかのドラゴン.どんなか.課金されまくったスマホゲーの兵隊さんが登場.そろそろ「課金する」が「金払う」の意味になる時期か.本来は「金払わせる」でしょでしょ.
- [C]女子かう生「女子かう生と髪留め」(第10話 6/10深夜)
キーホルダーが授業に無関係なのは認めますが,狙い撃ちのように制約を設ける必要はないのでは.不要な規則や理由の説明が弱い規則は無い方良いでしょでしょ.
- [C]ノブナガ先生の幼な妻「五人目!?」(第10話 6/10深夜)
のっけから帰蝶,白昼堂々なんて質問をしてくるのかと.からの,旧友の弟が5人目.蘭丸で男の娘か.なるほど.飛び道具まで出してきましたね.
- [C]RobiHachi「相棒喧嘩は犬も喰わない」(第10話 6/10深夜)
一方にしかない設備を専有するのは狡いっつーか,その辺を計画して陣を分割しないと.落ち着きなさいな.雨降って地固まる.さりとて,借金を黙って全額肩代わりするはありえん.
- [D]ダイヤのA actII「視線の先」(第11話 6/11夜)
沢村,こー見えてわりとちゃんと反省自己分析とかしてるのよね.降谷はどうなんでしょう.もしかして意外と.
- [C]ブラッククローバー「
王撰騎士団 結成」(第87話 6/11夜)相変わらず終始,アネゴリオン皆川団長,圧が強い.気圧されて何も言えない王様w.選抜じゃない枠で加入のゾラ,紫じゃなくて黒いの羽織ってるし.で,選抜じゃない枠を知らされずに試験に参加していた絵師団長可哀想.
- [B]RELEASE THE SPYCE「ソラサキ応答無し」(第10話 6/11深夜)
それぞれの死亡フラグを立てた上で,作戦開始.遂にモウリョウの重要人物を拘束.これで済むわきゃないと思ってはいましたが,なるほど,ここで内通者の登場でしたか.と見せかけて,実は二重スパイだったりするんでしょでしょ.
- [C]ワンパンマン「最強の悩み」(第2期9話 6/11深夜)
どんだけ「上には上がいる」演出が積まれても,結局サイタマ登場で終了.観ている方も若干,サイタマと同じ虚無感を覚える気も.またも通行人A的な扱いでサイタマに飛ばされたヒーロー狩り南無.
- [C]トロールズ:シング・ダンス・ハグ!「名探偵スパークルストーン」「ややウマが激ウマ」(第36話 6/12夜)
クーパー,全然掴めません.下の方の紙一重か.バナナの皮でヤヤウケさせて収穫するBパート,それを量産する演出はこうなるのか.