てーぎ

定説が嘘か本当かというクイズ番組を観ました.

暗いところで本を読むと視力が落ちるというのは嘘か本当か.ま,暗いところで本を読むと,光量を確保しようとして瞳孔が開いて,伴って被写界深度が下がるので,ピント合わせを頑張ろうとして目の筋肉が疲れて,ピント合わせを頑張れなくなって,はっきりものが見えなくなるから,「視力が落ちる」のは本当なんじゃないか,と思いました.が,正解は嘘.解説は私の推察通り.でも,「一時的なものだから視力が落ちるわけではない」という結論でした.え? 一時的なものは視力って言わないの? なんか腑に落ちなくて悔しいんですけど.

毛を剃ると毛が濃くなるというのは嘘か本当か.ま,毛先より太いところで切ることになるから,先端の断面積が大きくなるので,全体的に濃く見えるようになるから,「毛が濃くなる」は本当なんじゃないか,と思いました.が,正解は嘘.解説は私の推察通り.でも,「だから濃くなるわけじゃない」という結論でした.あ,設問の「濃さ」ってのは,見た目の色の濃淡じゃなくて,毛穴の数とか毛の本数といった密度を指していたんですね.なんか腑に落ちなくて悔しいんですけど.

馬鹿は風邪をひかないというのは嘘か本当か.ちょ,言葉の定義をちゃんとしてよ.腹立つわ.正解は本当.解説は「馬鹿を楽観的な人とすると,免疫力が高くなるので,風邪をひきにくくなります」だそうな.ドヤ顔.狡い.イライラで免疫力下がったわ.風邪ひいたらどうしてくれる.

今日観たアニメ(3956)

  • [C]キャロル&チューズデイ「Dancing Queen」(第9話 6/5深夜)

    先週は見た目と歌とのギャップを出してましたけど,今回は歌い手の個性を出してきましたね.マーメイドシスターズのパフォーマンス中,子供に見せないようにしているの可哀想.

  • [B]アイカツフレンズ!かがやきのジュエル「アイカツ禁止令!?」(第10話 6/6夜)

    それはアイカツじゃないよ,雪像だよ.雪合戦のルール,雑学として押さえておきたいところ.兵長が禁止令を出すなんて越権行為では.雪の庭に投棄された鍵を探しておいた弟,できる子.

  • [B]賢者の孫「孫と魔道具と婚約披露」(第9話 6/6深夜)

    シンシシリーのイチャイチャやしっかりが痒くて見れられません.支援組でも災害級を瞬滅するほどに仕上がりました.電話的な国宝をしれっと作ってしまいました.

  • [C]さらざんまい「つながりたいけど伝わらない」(第9話 6/6深夜)

    肝心なことを話してくれなかった眼鏡.瀕死のところをカッパ化で凌いだ様子.眼鏡を救いに行こうとする兄の背を押す弟とか,弟を裏切れないまま銃弾に斃れた兄とか,いろいろ伝わる回でした.

  • [C]イナズマイレブン オリオンの刻印「消えた明日人」(第33話 6/7夜)

    オリオンにも良い奴もいれば良い面もある.という複雑ながら良い感じのオチかと思いきや,帰ろうとする明日人を親子の時間終了とか言ってクロロホルムするの怖い.

  • [B]ゾンビランドサガ「一度は尽きたこの命なんの因果か蘇り歌い踊るが宿命なら親友への想いを胸に秘め貫くまでよ己のSAGA」(第9話 6/7深夜)

    1997年に女子校生?だったヤンキー,私と同世代か.馴染みがないのでトレンドが判りませんが,現代にもあんな感じの人達いらっしゃるのかしら.伝説になった過去のチキンレースの相手,なんか凄い髪型だった気がします.母ちゃん気合入ってる.

  • [B]フルーツバスケット「だって,バレンタインだもん」(第10話 6/7深夜)

    食べ物をごみ箱にポイするなんて罰当たりです.釘宮猪の振れ幅と速さ面白い.良い子すぎる澄んだ透君に対して,笑顔の裏で怨まれることを厭わず企んでいる様子の中村紫呉先生ってば.

  • [B]川柳少女「七々子と蛍と肝試し」(第10話 6/7深夜)

    占い師の大根役者っぷり,からの絵師の女優っぷり.姉さんは夜のトンネルで独りでスタンバイしてたのかね.巻き込まれてビビらされた占い師ってば.

  • [C]みだらな青ちゃんは勉強ができない「お父さんは応援できない」(第10話 6/7深夜)

    親子の良い話と思わせておいて,お父さん,運動会の応援っつーか助言っつーか,ともかく公衆の場でそれ言っちゃうかと.

  • [B]ひとりぼっちの〇〇生活「絶好のカレーパンケーキ」「はじめて言われたこと」(第9-10話 6/7深夜)

    つよぼっち頑張りました.ライバルは友達でない.可哀想.今更ながら師弟関係から友人関係になるとかならないとかもがく展開なかなか.アルは残念.

  • [D]ゾイドワイルド「共闘!ダブルワイルドブラスト」(第47話 6/8朝)

    音響攻撃にやられるフリーダム団を,どうしてドレイクは助けたのか.敵ではなくなったんでしょうけど,まだ仲間ってほどでもないのではないかと思う次第.耳栓で攻撃を防いでいるようでしたが,ゾイドにも耳栓してたのかね.そもそも聴覚関係ない攻撃に見えますけど.

  • [C]新幹線変形ロボ シンカリオン「究極のオーバークロス!! 923ドクターイエロー」(第73話 6/8朝)

    みんな違ってみんないい.だからきりんさんとの協力はできないと.小学生なのにしっかりしているわ.主人公補正パネェっす.セイリュウになんかフラグ立っとる.

  • [C]MIX「ただの散歩」(第10話 6/8夜)

    ラーメン屋でアルバイトしている子,毎度のことながら私のイメージする花澤キャラとちょっと違ってなんか新しい感じがします.まさか投ちゃんを取り合う感じの展開なのかしら.