- [C]群青のマグメル「ゼロの大冒険」(第9話 6/2深夜)
大人にならない方が人気あると思うのです.脚だけ伸びたりデコだけ伸びたりするマグメルの怪しいものを毒味させられる店の人が不憫.
- [B]チア男子!!「太陽の涙」(第9話 6/2深夜)
怪盗キッドが狙う宝石の名前のようなサブタイトル.こんなときこそ活きるチア.みんなに明るく振る舞う一方で陰で塞ぎこんで,練習無断欠席になる前にオープンにできなかったかな.
- [C]消滅都市「運命」(第9話 6/2深夜)
冒頭の並行世界論文発表会,この世の果てで恋を唄う少女YU-NOが始まったのかと思いました.社食の花澤声,主役ガールの並行世界での姿かと思いきや,母でした.過去の話でしたか.今回の設定裏話から察するに,既にロストを通って向こうから誰か来てても不思議じゃないかと.
- [C]進撃の巨人Season3「白夜」(第2期6話 6/2深夜)
瀕死のエルミンアルヴィンじゃなくてアルミンエルヴィンの二人を前に,1本しかない巨人化薬を手にし,選択を迫られるっつーか引っ張り合われる兵長.もう地獄には地獄しかないわ.巨大化ムシャムシャ.
- [C}超可動ガール1/6「死ぬまで愛してウソまで愛して」(第9話 6/3深夜)
そーいやロボなのに夢見るか.記憶の整理定着ってことを考えると,夜間バッチでキャッシュをディスクに書き込んでデフラグするイメージかしら.自分がフィギュアであることをいいことに,何気に色んな衣装を楽しんでいる格闘家の子ってば.
- [D]女子かう生「女子かう生と影絵」(第9話 6/3深夜)
不良ガールの第一印象だったにもかかわらず,影絵に割り込んで仲良くなる胆力凄いな.目玉の影絵は誰もが通る道.
- [D]ノブナガ先生の幼な妻「好きの理由」(第9話 6/3深夜)
私的不祥事で辞職するっつーノブナガ先生を引き留める勢いで告白するのはさて置き,そこで脱衣する理由っつーかモチベーションが解りませんだ.
- [C]RobiHachi「亭主の好きなヒザクリガー」(第9話 6/3深夜)
絵に描いたようなヲタスタイル.ガチオタ連中の濃い会話,ところどころ解らないけど好き.果たして一般人の受け止め方はどんななのか.