だいせいけふ

朝,通勤に使う電車に関するニュース.運転見合わせだったのが,既に再開しているとの報.まず,見合わせていたということに驚いてから,再開に安堵し,そして混雑を危惧しながら家を出ました.

駅に到着.大盛況でした.バス停にも長蛇の列.駄目だこりゃ.こんなときこそ有休消化しようかのう.会社のグループウェアに事情と「12時出社」を呟き,自宅へUターンしました.

帰宅.アニメの消化開始.しかし今日は火曜でした.まだあまり録り溜まっていませんでした.手持無沙汰になったので,予定よりも早くに再出発しました.

駅はすっかりガラガラ.普段は身動き取れない電車内も,今日は余裕で壁寄りを陣取れるほど空いていました.

11時出社.何なら,毎朝11時出社だったら通勤楽かも.会社の制度としてはOK.ただ,その分だけ天然の退社時刻が遅くなります.ま,だらだら残業が抑制されて,結果オーライな結果になるかも.

今日観たアニメ(3953)

  • [C]群青のマグメル「ゼロの大冒険」(第9話 6/2深夜)

    大人にならない方が人気あると思うのです.脚だけ伸びたりデコだけ伸びたりするマグメルの怪しいものを毒味させられる店の人が不憫.

  • [B]チア男子!!「太陽の涙」(第9話 6/2深夜)

    怪盗キッドが狙う宝石の名前のようなサブタイトル.こんなときこそ活きるチア.みんなに明るく振る舞う一方で陰で塞ぎこんで,練習無断欠席になる前にオープンにできなかったかな.

  • [C]消滅都市「運命」(第9話 6/2深夜)

    冒頭の並行世界論文発表会,この世の果てで恋を唄う少女YU-NOが始まったのかと思いました.社食の花澤声,主役ガールの並行世界での姿かと思いきや,母でした.過去の話でしたか.今回の設定裏話から察するに,既にロストを通って向こうから誰か来てても不思議じゃないかと.

  • [C]進撃の巨人Season3「白夜」(第2期6話 6/2深夜)

    瀕死のエルミンアルヴィンじゃなくてアルミンエルヴィンの二人を前に,1本しかない巨人化薬を手にし,選択を迫られるっつーか引っ張り合われる兵長.もう地獄には地獄しかないわ.巨大化ムシャムシャ.

  • [C}超可動ガール1/6「死ぬまで愛してウソまで愛して」(第9話 6/3深夜)

    そーいやロボなのに夢見るか.記憶の整理定着ってことを考えると,夜間バッチでキャッシュをディスクに書き込んでデフラグするイメージかしら.自分がフィギュアであることをいいことに,何気に色んな衣装を楽しんでいる格闘家の子ってば.

  • [D]女子かう生「女子かう生と影絵」(第9話 6/3深夜)

    不良ガールの第一印象だったにもかかわらず,影絵に割り込んで仲良くなる胆力凄いな.目玉の影絵は誰もが通る道.

  • [D]ノブナガ先生の幼な妻「好きの理由」(第9話 6/3深夜)

    私的不祥事で辞職するっつーノブナガ先生を引き留める勢いで告白するのはさて置き,そこで脱衣する理由っつーかモチベーションが解りませんだ.

  • [C]RobiHachi「亭主の好きなヒザクリガー」(第9話 6/3深夜)

    絵に描いたようなヲタスタイル.ガチオタ連中の濃い会話,ところどころ解らないけど好き.果たして一般人の受け止め方はどんななのか.