今日観たアニメ(3947)

  • [B]MIX「心配?」(第7話 5/18夜)

    九州からの転入生2人.虫に慄いて裏返った声しか発しなかったナンちゃん,果たして慕っていた監督を追ってか,はたまたその娘を追ってか.ラッキースケベ梶に対する残念内田弟の図が面白い.しょっちゅう晩酌に来られるのはちょっと.

  • [C]鬼滅の刃「鬼舞辻無残」(第7話 5/18深夜)

    意外と禰豆子,言うこと聞きますね.沼の中より山の上の方が空気薄かったとのことですが,沼の中に空気がある方がおかしい.足場が無い中,上半身と下半身の捻りだけで渦潮作るとかとんでもないわ.

  • [B]ぼくたちは勉強ができない「前任者の秘匿領域は[x]な有様である」(第7話 5/18深夜)

    ずぼらが露見してにわかに虚勢を張る先生萌え.部屋掃除でうっかりBL本が出てきたりしないかとヒヤヒヤしました.Bパートは眠り姫回.周りを固める茨の会なる親衛隊員の統制とれた感じ面白い.前回が人魚姫てんこ盛りだった反動か,今回は殆んど出てませんでしたね.

  • [B]この音とまれ!「知られざる音の葉」(第7話 5/18深夜)

    あんな格好で玄関から顔出すのも,光熱にうなされた一人暮らしならやむなし.プリントを渡しに来ただけのはずなのに,思わず看病したり粥を作ったり番をしたりする愛が優しすぎる惚れてまうやろ.家元の娘の重圧とは別のところでハードモードでしたね.サークラ仕事が明るみになってもなお部に向かい入れる懐の深さ素敵.

  • [B]FAIRYTAIL「壊れた絆を」(第3期32話 5/19朝)

    EナツDとグレイ,同士討ちしている場合かと.実は生きてたルーシィジュビアの登場で終わる展開かと思っていましたがなるほど,ここでエルザか.目の前で子供達が傷つく姿を観ていられないとして,フェアリーロウで旅を終えるマカロフですが,そのマカロフの姿を観る名付け親メイビスの心中も察するに余りあります.

  • [B]ちいさなプリンセスソフィア「プリンセスのこころパート2」(第3期7話 5/19朝)

    ユニコーンがやって来たと思ったら正体はソフィア.みんなたまげるでしょ.守護者をみんな閉じ込めて,友人や城の人をみんな洗脳し,ソフィア太刀打ちできず,ラスボス感強いな.図書館で並列世界のソフィアが助けに来るんじゃないかと思っちゃいました.

  • [C]スター☆トゥインクルプリキュア「目指せ優勝☆まどかの一矢!」(第16話 5/19朝)

    射るときは静かなだとしても,弓道会場で大声応援はなかなかどうかという気がしました.皆中同士で決勝戦.一体どんだけ的中し続けているのかと.まどか母は女優職休んで観戦に来たのかと思ってしまいましたが,それハグプリの水色や.

  • [C]ゲゲゲの鬼太郎「魅惑の旋律 吸血鬼エリート」(第6作56話 5/19朝)

    開口一番,フリーザ様降臨ktkr.中尾氏のエリート役しっくり来ます.500万円だろうが500円だろうが,用済みでポイするならどっちでも良いでしょう.悲哀ある話でした.ちゅーするぞw.

  • [C]ONE PIECE「聖地の闇 謎の巨大な麦わら帽子」(第885話 5/19朝)

    今回はチョッパーメインの出逢い回想話.雪を桜の葉に見立てる演出,鳥肌立った記憶があります.出逢い別れ話はサンジのもナミのも泣ける話ですわ.

  • [C]キラッとプリ☆チャン「めが姉ぇ大ピンチ!りんかちゃんが一日店長なんだもん!」(第58話 5/19朝)

    兄ちゃん,役に立たないばかりか足を引っ張る役で扱いが不憫.そして妹有能.まさかとは思いましたが,りんかの赤い眼鏡は眼鏡オン眼鏡でした.そもそも,あんな量の業務を一人でこなすの無理ブラック.

  • [C]BORUTO「湯煙忍法帖・犬猫戦争!!」(第107話 5/19夜)

    川水浴びだの祭り褌だので赤面する風呂入りたい女子萌え.ブーストかかった痴話喧嘩を治める妙案だったのに,ねぬ神の幻術を蹴散らす脳筋,空気嫁.ま,結果オーライか.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です