- [C]ゾンビランドサガ「DEAD OR LIVE SAGA」(第3話 4/26深夜)
マジックペンをチューチューするの想像するとオエーっとなります.ゲリラライブに向けた一夜漬けは無理あるわ.宮野真守声の変なテンションの人,どうしてそんな無茶ぶりするかな.本番で転んでもすぐにタチアガレって.そして駆け寄ったりするなって.曲止めたらいけないっしょ.
- [B]川柳少女「キャンバス少女」(第4話 4/26深夜)
また面倒で個性的なの出ました.自分の表情をパラパラ漫画で表現するの面白い.二次元だからこその芸当ですね.ハナザーさん以上に久野さん喋りませんな.
- [C]みだらな青ちゃんは勉強ができない「雅ちゃんは負けたくない」(第4話 4/26深夜)
負けず嫌いなのか? お化け屋敷のスタッフのカップル行く末予測,なかなか面白い.お父さんは相変わらず.
- [C]ひとりぼっちの〇〇生活「弟子になります」(第4話 4/26深夜)
忍者に憧れ訪日したソトカラキター,名が体を表しすぎ.隠密行動のぼっち,確かに忍者じゃん.残念言うなは何度聞いても決まりますね.優秀なツッコミワード.
- [C]ゾイドワイルド「女2人!最強ペア」(第41話 4/27朝)
小清水小松,どっちも強くて良い感じ.今更ですが,小野小松小桜で始まったフリーダム団の直近の加入者は小清水声.どうせなら他2人の中の人もそれで揃えてほしかったです.
- [B]新幹線変形ロボ シンカリオン「続け!! シャリンドリルもMkII」(第67話 4/27朝)
恋愛感情の勉強としてドラマを見ていたというスザクのミスリードにより,ハヤトがツラヌキの兄になったつもりになったわけで.置いてけぼりのシノブかわいいなこんにゃろ.で,シャリンドリルはMkIIになったんかね.
- [C]MIX「
交換 してえなァ」(第4話 4/27夜)1番が早退したり遅刻したりしてるのは,単に図に乗っているではなく,実はそれなりの理由があったりはしないのか.どのみち,負けそうになったらきっと立花兄弟が始動するんでしょ.
- [D]名探偵コナン「巨人タロスの必殺拳 後編」(第938話 4/27夜)
裏をかく必要なく,勘違い犯人の悲劇だった様子.リモコンが落ちていないか探すのに,ちょうど良いやお前らと声を掛けるコナンに不満顔の灰原,そりゃそうでしょ.
- [C]鬼滅の刃「最終選別」(第4話 4/27深夜)
岩の妖精さんではなく,死んだ兄弟子でした.7日間のサバイバル試験で,山にいる鬼が1~2匹かと思いきや,わりとたくさんいるのね.で,とんでもない鬼も.受験生間のバトルはあるのかしら.
- [B]ぼくたちは勉強ができない「彼女が天才に望むもの即ち[x]である」(第4話 4/27深夜)
なぜ女子は適正体重に見えるのに多少の増加を気にするのか.だとしても,腹触らせるのはさすが天才,考えられない.鎌かけてくる理数系2位に,見事に冷静を装った小っちゃい富田美憂声萌え.うどん食べたい.球技大会でバスケットボールでそれ忘れてそれはアレです.とどめの妹萌え.
- [B]この音とまれ!「初めての響き」(第4話 4/27深夜)
天才型は教えるの難儀でしょう.部長が見事に部長の役目を果たしてて凄い.練習の場を提供する婆さん,長生きしてね.さて,龍星群の本番発表が楽しみです.