ヴューアルッテ

何かと話題の10連休,始まります.この機に「祝日に挟まれた1日は休日になる」という祝日法の規定,初めて知った人もいるんじゃないかと.

団子連休よりも,散ってくれていた方が,休日のもたらす幸福感を効果的に享受できます.そんなわけで,用もなく有休使うときは,水曜を狙うことが多いですね.毎年最低5日間は有休取らないと,今年から社長がタイーホされるそうな.最近はそんなに業務が詰まっていないので,消化日和なんですが,この10連休があるんでね.

休日は朝か夜,マクドナルドで新聞を読むのがテンプレです.改札を通らなくなるので,Suicaにオートチャージされなくなるので,マニュアルチャージしておこう.帰途の駅にて,クレジットカードからチャージしておきました.5000円を入れたので,残額5004円.…下手こきました.普段使いのSuica定期の方ではなく,凍結運用のイオンスイカードの方に入れてしまいました.ま,端数の4円を清算する機会を得たと思っておきましょう.さて,家計簿のイオンスイカ列を復活させねば.

今日観たアニメ(3936)

  • [B]超可動ガール1/6「今日知ったことは明日覆る」「ふたりのクリスマス」(第3話 4/22深夜)

    妹の理解力.クリスマスにヲタ友と夕食は良いとして,良さそうなレストランで大声アニメ談義からのちゃぶ台返しは迷惑千万.まさか向こうにも超可動するやつがいるとは.

  • [D]女子かう生「女子かう生と眠気」(第3話 4/22深夜)

    ガムを落とすこのハプニングは居たたまれない.でも,そんな風に返してくれたなら,拒むのもどうか,と思いましたが,周りの目が許してくれないか.

  • [C]ノブナガ先生の幼な妻「帰蝶 学校へ行く」(第3話 4/22深夜)

    学校へ行って社会復帰よりもまずは現代の格好をさせてはいかがか.先生をめぐって勝手に始められたお色気対決で,帰蝶がいきなりアクセル全開なのはさて置き,いい迷惑を被った方も頑張りますね.

  • [C]ブラッククローバー「優等生の弟VS不出来の兄」(第80話 4/23夜)

    今思えば,試合前にみんなから優しくされてるの,死亡フラグでしたか.ロイヤルナイツ選抜試験の最中なのに,白夜の魔眼が使うような魔法が出てきて,一旦中止の展開なのかしら.

  • [B]世話やきキツネの仙孤さん「おぬしが幸せならそれでよい」(第3話 4/24深夜)

    隣人のお陰で,よく聴く佐倉綾音声とシンカリオン佐倉綾音声がリンクできそうです.ああ見えて成人女性だとか,耳尻尾はコスプレだとか,楽な隣人です.他人にどう見られようと気にしない仙孤さん,伊達に神様じゃない大物.