ピンポンされ,応対しました.「既に別の新聞を長いこと取っています」「以前お宅の新聞も取っている時期がありましたが,読むのに倍の時間と料金をかけることにメリットを見いだせず,結局やめました」…嘘つくの得意な人なら簡単に往なせるんでしょうけど,私は嘘つけません.が,事実なので胸張って返しました.まだ,「今取ってる新聞,勤めている会社の関連会社なんです」と「今取ってる新聞,他より安いんです」のカードがあります.さて,向こうはどんな戦術で攻めてくるのか.ちょっとテンション上げて構えました.すんなり撤退していきました.ま,いいけど,まさかノープランで勧誘してるんじゃなかろうかの.
日: 2019年4月20日
今日観たアニメ(3932)
- [C]八月のシンデレラナイン「できる、できない」(第2話 4/14深夜)
今のところ,5人の中では今回出てきたツンデレ妹属性の株が最高値.まだまだ人がいないと,野球できませんね.不意に思い出した大正野球娘で小さい伊藤かな恵声萌え.もう10年前か.
- [C]RobiHachi「タコから出た真実」(第2話 4/15深夜)
漫画のようなタコ型火星人.というのは観光客狙いの仮の姿で,イメージ壊さぬよう皆さん着ぐるみで頑張っているとか泣けてくる.無理あんだろ.
- [C]ダイヤのA actII「野球の申し子」(第3話 4/16夜)
凄いピッチャーのいるチームって,練習試合ではあまり守備の練習にならないもんなんかね.春市でも打てないのはちょっと悲しい.主人公沢村は相変わらず鼓舞要員か.
- [B]ブラッククローバー「ヤンキー先輩vs筋肉バカ」(第79話 4/16夜)
ソルの昔話.なるほど,これなら男に幻滅して姉さんに惚れてまうのも解る.ミモザの植物魔法が利いたの間一髪ですね.勝った後に負けチームの各員に反省点を指摘するマスクの人,良い人じゃないの.
- [B]RELEASE THE SPYCE「第1の挑戦」(第2話 4/16深夜)
スパイ養成となると,そうか,こんなか.初対面の人と仲良くする話術,驚いても顔に出さない技術,毒味癖,油断大敵,走って走って走って.容赦ない片目先輩ってば.
- [B]ワンパンマン「人間の怪人」(第2期2話 4/16深夜)
B級1位の座を守るため,子分を引き連れるのちっちゃいな.上とか下とかじゃなく,メンタルをヒーローにせよと.S級姉タツマキ,脳内で自然に悠木碧で喋りましたあるある.
- [C]トロールズ:シング・ダンス・ハグ!「退位しても,ずっと輝いて」「クラウド・モンペ」(第28話 4/17夜)
Aパートはリアル改元に呼応しての内容でしょうか.リアルと違って退位後の王様を頼ってやろうという話.Bパートのモンスターペアレンツ,凄まじいな.初めのクラウドガイのうざさは序の口でした.
- [C]この世の果てで恋を唄う少女YU-NO「止められない涙」(第3話 4/17深夜)
不良に絡まれているところを助けにきた胡散臭い有能秘書,きゃつの仕込みじゃないかと.調査報告会がアンチによる吊し上げ会に.私には耐えられない.心折れるわ.髪を下ろした裸眼母ちゃん,別人かと思いました.
- [B]世話やきキツネの仙孤さん「恥ずかしがらずともよいよい」(第2話 4/17深夜)
癒されるけど落ち着かない.のじゃロリ仙孤さん有能すぎる.前回のもふもふ尻尾に引き続き,今回はもふもふケモミミのターン.
- [C]SSSS.GRIDMAN「敗・北」(第3話 4/17深夜)
面倒臭い女子萌え.毎度デレマスのツンデレ凛に見えるのですが,並べたら別人なんでしょうか.獣感出てるアンチくん食事シーン,なかなかです.
- [B]キャロル&チューズデイ「Born to Run」(第2話 4/17深夜)
お嬢様は掃除ができない.モデルの仕事のスイッチを切った途端にやる気無くなるリアリティ.客の入っていないホールでゲリラ演奏,滾る.
- [B]アイカツフレンズ!かがやきのジュエル「ひびきのショータイム!」4/18夜)
エクセレントでブラボー.スペカツ候補に選ばれたドッキリはわりとありそうですが,八つ子はないわ.翻訳装置を介してペン様が話すのは,ありかも.あいねらにトモダチカラを教わるひびき様,完全無欠でないところがいいね.
- [A]賢者の孫「常識破りの新入生」(第2話 4/18深夜)
主席狙いを宣言したのは伊達じゃない.ガサツ娘いいね.フレンドリな従兄弟的王子もいいね.制服に付与魔法を施して国宝級にしちゃう規格外っぷりいいね.
- [C]さらざんまい「つながりたいけど奪いたい」(第2話 4/18深夜)
妹かと思ったら弟か.兄は女装するし,ショタ気ある眼鏡友人はGみたいだし,ツンが過ぎる奴は銃刀法違反だし,なんか凄い.そして全体的に漂うピングドラム感も凄い.
- [C]イナズマイレブン オリオンの刻印「ジェネラルの煌き」(第26話 4/19夜)
いろんなものを兼任している人による疲労回復気功術凄い.一星の洞察力,冴えわたってて怖い.一夜漬けどころか,ちょっと教わっただけでアレンジした技を繰り出せちゃう円堂のポテンシャル.
- [B]ゾンビランドサガ「I♥HIPHOP SAGA」(第2話 4/19深夜)
一人だけ覚醒前なの面白い.首もげたのを手品と取り繕うも,終いには堪忍袋の緒を切って蹴り飛ばす展開面白い.からの超絶ラップバトル.デスメタルなシャウトの次はこれか.パネェっすよ.
- [A]川柳少女「遊園地に行こう」(第3話 4/19深夜)
確かにこれは尾行する方が楽しそう.周りがやたら演出しているだけかと思いきや,川柳花澤さん,思っている以上に積極姿勢でした.それに引き換え見た目ヤンキー君ってば.
- [B]みだらな青ちゃんは勉強ができない「青ちゃんは下半身が守れない」(第3話 4/19深夜)
父の英才教育の賜物か.青ちゃんの妄想の暴走が酷いわ.こんな人相手に婉曲的な表現で指摘して気づかせるなんて至難の業.
- [B]ひとりぼっちの〇〇生活「つたわる空回り」(第3話 4/19深夜)
不愛想ガールにビビりすぎの先生,何かパシり生活のトラウマでもあるのか.一日休んだだけで初めましてから始めるメンタルの弱さ.残念ガールの助言を受け,ここぞというところで笑顔を決める不愛想萌え.
- [C]ゾイドワイルド「駆けろ!臆病者の誇り」(第40話 4/20朝)
逃げることから逃げてない.言いこと言ったみたいになっているけどわけが解らない.という視聴者の心の声を代弁してくれるペンネ優秀.ソルちゃんの両親,妙に若くないかい?
- [C]新幹線変形ロボ シンカリオン「大炸裂!! オオマガリグランクロス」(第66話 4/20朝)
適合率を復旧させるために射撃を楽しめというハヤト.どんな秘策があるのかと思いきや,そんな無茶ぶりかい.と思ったら,話を読んで実現するアキタ,あんた凄いよ.