今日観たアニメ(3921)

  • [C]イナズマイレブン オリオンの刻印「世界の壁」(第23話 3/29夜)

    イナズマジャパンがフットボールフロンティア優勝後のエキシビジョンで世界の壁を知り,強化委員として全国へ散るときの回想話.鼻を高めているときにこんだけの点差はへし折られるどころじゃない.それでもサッカー楽しい言う円堂さすが円堂.雪辱なるか.

  • [B]妖怪ウォッチ シャドウサイド「神話 その果てに」(第49話 3/29夜)

    金曜夜のテレビ東京で放映されていたこの番組が終了しました.続々と出てくる迫力の戦闘場面の山々に呑まれました.裏切り者をコテンパンにしようとするシュカに対し,言うほど悪いやつに描写されない元ソラナキ.案の定,第三者の謀による誤解でした.あと数話あるなら,その首謀者に焦点を当てた流れになるんでしょうが,最終回ですんで.後番組は「妖怪ウォッチ!」

  • [C]宇宙戦艦ヤマト2202「地球よ,ヤマトは…」(第26話 3/29深夜)

    金曜深夜のテレビ東京で放映されていたこの番組が終了しました.哲学じみた問答,昼下がりの眠い時間に観ていたら殆んど理解できなかったでしょう.異次元的な生産性を産み出す次元断層と引き換えに2人を救出すべきかという国民投票.からの救出劇.予想通りでもなんか来ました.後番組は「フルーツバスケット」

  • [B]ドメスティックな彼女「ごめんね。愛してる」(第12話 3/29深夜)

    金曜夜のTBSで放映されていたこの番組が終了しました.教師生徒,或いは姉弟で そんなことはいけないという常識はあれど,腑に落ちるほどの共感がない倫理観の私にとって,家族に行き先を伏せたまま転任するまでに至る展開に,違和感を覚えました.その後の妹のターンが気になります.後番組は「川柳少女」「みだらな青ちゃんは勉強ができない」

  • [B]魔法少女特殊戦あすか「もしもこの戦いが終わったら」(第12話 3/29深夜)

    金曜夜のTBSで放映されていたこの番組が終了しました.女子会に見慣れる輩がいたかと思ったら,対戦前の場面でした.確かにそれは死亡フラグです.翻って現在.捕虜にした魔法少女達に拷問調教を施したり,笑顔で「ふざけんな」言う百合看護士そら怖い.後番組は「ひとりぼっちの〇〇生活」

  • [D]ゾイドワイルド「四天王ひと時の休息」(第38話 3/30朝)

    回想話萎え.秘密兵器wと云われている側近の出番はまだか.こんなあからさまな扱いにもかかわらず,本当に秘密兵器的な強さだったら拍手ものですごめんなさい.

  • [B]新幹線変形ロボ シンカリオン「超絶進化!! E5はやぶさMkII」(第64話 3/30朝)

    イザやスザクまで味方してくれる展開胸熱.そして超絶決戦.あと一押しのところでシャショット復活,からの挿入歌で大盛り上がりです.復活理由は後付けな気がしましたが,筋は通っているのではないでしょうか.

  • [B]逆転裁判Season2「華麗なる逆転―Last Trial」(第23話 3/30夜)

    土曜夜の日本テレビで放映されていたこの番組が終了しました.まさかこの人が真犯人だったとは.っつーかそもそも現場にいたとは.龍ちゃんと良い仲だった双子が実は入れ替わっていたというの萌え.後番組は「MIX」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です