- [C]revisions「オペレーション・ネフィリム」(第8話 2/27深夜)
ファンスィな縫い包み姿の重力使い,なぜかそこはかとない恐ろしさを感じますが,その原因が判りました.大塚芳忠声が亜人の佐藤さんと繋がるからでした.リヴィジョンズの幹部的なのを一人倒しましたが,喜ばしい成果と言えるかどうか.
- [B]アイカツフレンズ!「月から来たプリンセス」(第46話 2/28夜)
月設定に勇み足の妹かぐやに,設定丸無視回答の姉さくや.たしかに芸人呼ばわりも仕方ない.そこが魅力だとも思うのですが,キッズファンの反応を見るといろんな意味で痛いですね.
- [C]約束のネバーランド「021145」(第8話 2/28深夜)
シスター終了.所詮駒の一つだったか.があってからの,レイもう要らない通告,恐ろしい.下見を抑える本音のイザベラに対し,隙を付けたかと思いきや,エマの脚をやっては憐れむこの人ヤバい.
- [B]五等分の花嫁「始まりの写真」(第8話 2/28深夜)
掻き回す花澤長女,ピアス穴開けるの怖い竹達次女,静かに恋する伊藤三女,嘘下手で正直な佐倉四女,らいはを餌にメアド提示の水瀬五女,みんな違ってみんないい.6年前の不良時代に風太郎が逢ったという女子の正体,流れ的に五女じゃないかと思うのですが.
- [C]グリムノーツ「鬼ヶ島の兄妹」(第8話 2/28深夜)
桃太郎のソークがタオとシェインの故郷.グリム童話だけじゃなかったのね.角無しの鬼だったシェインの設定萌え.どこから始めるラムですか.何はともあれ,桃太郎がポンコツだったということで.
- [C]イナズマイレブン オリオンの刻印「目指せ,大舞台!」(第19話 3/1夜)
従来のものとは違った格好良さがあるジェネラル.とりあえず超次元には違いない.使徒の邪魔のない熱い試合,やっぱりこーでないと.BGMの効果絶大でテンション上がるわ.
- [C]妖怪ウォッチ シャドウサイド「白虎の試練!トウマVSハルヤ」(第45話 3/1夜)
ミッチーはともかく,ボーイまで入れない結界か.自分じゃ妖精剣の力を引き出せないとして引き下がったハルヤ,わりと大人なのね.目的を忘れちゃいけない.
- [D]宇宙戦艦ヤマト2202「宿命の対決!」(第22話 3/1深夜)
先々週に観た前話の内容を思い出せず,Aパートはなかなかついていけませんでした.サブタイトルを理解したのはBパート.そりゃデスラーとの戦いでしょうよ.