午前中は梱包と解体と積み込みと移動と積み下ろし,午後は組み立てと開梱をしました.梱包解体は期間をかけてちょっとずつやれていたので良かったのですが,今日の午後はそれを全部一気にやっつけた感じで疲れました.
今日の目標は,17時半の予約録画開始までにAV系配置結線を済せることと,夜までにPC系配置結線を済ませること,そして寝床を確保すること.でも,付焼刃のとりあえず対応では,二度手間で効率悪いです.頭動かしながら体動かしました.
まず,家具の配置をどうしましょう.昨日まで住んでいた部屋も,今日から住む部屋も,どちらも6畳間.既に現在の配置で最適化が済んでいるので,同じ配置にすることにしましょう.が,間取り的にそれだとちょっと難あり.ということで,ほぼシンメトリーに配置しました.こうしておけば,あれはどこに置いたっけ?にすぐ対処できます.とはいえ,つーといえばかーとはいきません.一呼吸おいて左右反転して考える必要があります.慣れていきましょう.その上で,改善すべきところは改善しておきましょう.使用頻度の低いものは押し入れに突っ込みましょう.
という指針に基づいて,段取りの検討.HDDビデオデッキを配置するには,スチールラックを組み立てて設置しなければならないし,その前にロフトベッドを組み立てて奥に設置しなければならない.必要な線や器具は近いところに仕舞ったり解りやすいところにまとめたりしていたのですが,ワーキングスペースがてんやわんやのため,それでもなかなかでした.
すったもんだの末,22時半,9割方の片付けが終了.自分乙.祭が終わるやいなや,ドーパミンが凪いで,どっと疲れが来ました.腕や足が超回復の準備を始めています.ずっと動いていたので気づきませんでしたが,思えばほぼずっと立ちっぱなしでした.今日の目標外だったので,椅子やテーブルを出すのは後回しで,ほぼ最後でしたから.
そーいや17時半に予約録画が動いたので大丈夫だったんだろうと思っていましたが,まだ受信状況を確認してないや.ザッピングしたら,TOKYO MXが綺麗に映ってしまいました.嬉しい悲鳴が上がります.いろいろ観れちゃう.でも時間が取られちゃう.死ねちゃう.