貰ってないはず,ってことでした

2年前に口座を開設して以来,ATMで預金を引き出した記憶が無く,先日,キャッシュカードも無いことに気づきました.Webには「紛失の場合はすぐに連絡を」と至極当然の説明書きが載っていました.連絡はしませんでしたが,早速の今日,半休を取り,近所の支店へ赴きました.ついでに,オンラインバンキングの申請もしよう.

客が殆んどいないのに,なかなか呼ばれませんでした.バックヤードのお仕事が忙しいんでしょう.呼ばれました.
 私「キャッシュカードの発行と,オンラインバンキング開始の手続がしたいです」
 行員「カードは紛失ということでしょうか」
 私「預金を下ろしたことが一度も無い気がするので,最初から貰っていないとか.そんなことないですよね」
 行員「いえ,口座開設時,キャッシュカードを発行するかしないかは選べます」
まじか.調べてもらったら,そんなことありました.そもそももともと発行していませんでした.

では,新規発行ということで…いや待て,オンラインバンキングを始めたらカード不要ではないかと.預金引き出しが必要なのは,メインバンクの残高が減ってきた際の補充のため.オンラインで振り込めば済むではないかと.いや,それだと振込手数料が発生してしまうか.だったら面倒だけどATMで預金を引き出した方が良いか.いや,それだとATM手数料がかかるか.

結論,キャッシュカードは要らない.オンラインバンキングする.