今日観たアニメ(3906)

  • [B]トロールズ:シング・ダンス・ハグ!「パーティー・クラッシャー」(第20話 2/20夜)

    TBD = To Be Determined(そのうち決める)なんて,社会人になってから初めて知った言葉ですよ.手を借りずとも牢から脱出できました.ミのダンディボイス素敵.根競べでとことん楽しませるのがトロールでしょ,と思ったのですが.

  • [D]遊☆戯☆王VRAINS「次世代の創造主」(第90話 2/20夜)

    ボーマン対ブルーメイデン.以前と違ってメンタルが落ち着いた感じのボーマン,ますます手強い.ゴーストガールに説明されるまで,メイデンの正体が妹だと気づけないもんかね.

  • [C]revisions「真夜中の狂詩曲」(第7話 2/20深夜)

    会議でミラからの情報を得られる好機に席を離れるの,勿体無い.自分の行いが正しいと信じて疑わないジャスティス大介,腹立って仕方ありません.拠点奇襲作戦に多数決で大介参加が認められましたが,果たして吉と出るか凶と出るか.

  • [B]アイカツフレンズ!「友達はパパラッチ!?」(第45話 2/21夜)

    ステージで何を思ったのか,なるほど,キッズ客の少なさか.ベストフレンズによりチケ代高騰によりこうなったと.パパラ氏状況提供乙.とはいえ,子供限定ライブとはよく実現できましたね.保護者同伴がセオリーでしょうに.

  • [C]約束のネバーランド「011145」(第7話 2/21深夜)

    白昼堂々の作戦会議,大丈夫なのかね.いや,もう概ねバレてるし,騙し合いだし.シスター怖い,慣れない.貴重な情報源でしょうけど,信用できないわ.レイのニヤリとシスターのドキリ,さて,シスターはこの辺で退場か.

  • [A]五等分の花嫁「嘘つき嘘たろう」(第7話 2/21深夜)

    通常と違うキャラに扮する演出,好きかも.水瀬五女の伊藤三女真似然り,花澤長女竹達次女伊藤三女水瀬五女の佐倉四女真似然り.遅刻誤魔化しのためのドッペルゲンガー作戦,思いついてもやってみようとか,ましてや通用するとは思わないでしょうに.ま,佐倉四女はわりと真似しやすいか.そしてトップバッター伊藤三女の物真似クォリティ高いな.

  • [C]グリムノーツ「ゲルダと雪の女王」(第7話 2/21深夜)

    そう,本来はカイ男子の目に破片が刺さる話でしたね.グリム童話はわりと弱いですが,NHKでシリーズ放映されていた雪の女王は微かに憶えていました.もう14年前でしたけど.

  • [B]イナズマイレブン オリオンの刻印「剛陣,フィールドに立つ」(第18話 2/22夜)

    鉄扇使う中国GK,それ反則じゃないの? なかなかどうして,剛陣先輩がカコイク見えます.ドリブルしながら富士登山ですか.気圧の影響でボールが大きくなったりしないのかね.

  • [C]妖怪ウォッチ シャドウサイド「エンマと失われた城」(第44話 2/22夜)

    普通の景太と奥さん文ちゃんが出てきたのちょっとテンション上がりました.からの,覚醒します宣言.ボーイ,頑張って思い出して.を支援するために雷落とすの酷い.

  • [C]宇宙戦艦ヤマト2202「要塞からの脱出!!」(第21話 2/22深夜)

    ガトランティスに対抗する武器の情報を,母星の末裔として開示させる捕虜,良い仕事します.そーいや銀河のクルーって,全員女性でしたね.ってところでモーレツ宇宙海賊を思い出しました.あっちはどうして女子だけだったのか.女子高だからか.

  • [B]ドメスティックな彼女「付き合うって,こういうこと」(第7話 2/22深夜)

    めちゃドメス.お手て繋いでいきなり入水自殺を演出するとか,姉ちゃん重いわ.で,妹も妹.なんかアクセル踏み始めましたな.

  • [C]魔法少女特殊戦あすか「魔法少女特殊戦開発部隊」(第7話 2/22深夜)

    歓迎会のメニューが期限切れ戦闘食.美味しいならいいでしょう.貸切だったら別にメイド仕様じゃなくても良い気がするんですが,慣れか.はたまた,OAはメイド仕様じゃなかったのに勝手にそう認識して記憶してしまったか.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です