投資不動産の理事会

移動含めて3時間半程度だと思ったのですが,なんやかんやの長丁場で10時出発の15時半帰宅でした.やれやれ.滞納者計4人それぞれに法的措置を講じるため,理事会決議が必要なんだとさ.

普通に支払督促だの債務名義だの内容証明だの単語が出てくる時点で,無駄に詳しくなってるなと実感.今回は和解調書やら公正証書やらも勉強しました.裁判して勝ったら給与差押えできる,なんて思っていた初めの頃が懐かしいです.いきなり給与差押え,いわゆる強制執行の申立はできませんて.その前に,借金を裁判所に認めてもらう,いわゆる債務名義を取るための裁判をしたり,判決に代わる方法で債務名義を取っておく必要がありますから.

良い勉強ができています.とでも思わないとやってらんない.とんだボランティアです.

今日観たアニメ(3875)

  • [C]宇宙戦艦ヤマト2202「ザバイバル猛攻・テレサを発見せよ」(第14話 1/4深夜)

    戦闘民族の星を単機で攻めてるのになかなか潰されないの凄いな.蓋替わりに浮いてる岩盤を崩落させる作戦,滾る.

  • [B]新幹線変形ロボ シンカリオン「集え!! シンカリオン運転士新年会」(第52話 1/5朝)

    年越し,原宿の臨時ホームに降りられなくて茫然自失のハヤト.の一家と一緒に晴れ着で初詣のあずさ,両親の影を全く見ないのですが.普通にあずさ宅で厄介になっているセイリュウ,そりゃみんなそんなリアクションになるわ.すっかり沖縄にかぶれたシノブってば.

  • [D]神バディファイト「秩序の守護者 花園エデン」(第31話 1/5朝)

    生徒だけでなく教員も統べ,仮面を着けさせるエデン怖い.友達の万引きを先生に告げたところで,みんなにバッシングされた過去があったとて,ここまでなるかね.遊びの神,頑張れ.

  • [D]ポチっと発明ピカちんキット「ゲーム貯金箱」「お正月だよ!ピカちんすごろく」(第52話 1/5朝)

    10円玉を弾く落ちゲー,昭和の時代にありそう.クリアしないと貯金を取りだせないのは面白いアイディアだと思いました.

  • [C]ラディアン「崩壊の鐘の音~Catastrophe」(第14話 1/5夜)

    得体の知れないグリム,わりと良い奴なのかしら.牢屋で息絶え絶えの末に脈絶えたドク,一体何があったのさ.城壁の隊長とネメシス遣いはどんな関係なのかしら.

  • [B]名探偵コナン「紅の修学旅行 鮮紅編」(第927話 1/5夜)

    あまりにも甘酸っぱい高校生感出ててニヤニヤしちゃう.ツンデレ灰原以外で,ましてや新一と蘭で萌えるのなんて久しぶり.事件発生を告げる女優さん,どうしてメールで寄こすかね.で,部屋を開けてくれたボーイさんはどこ行ったのかね.

とどりすと消化中

昨夜から今朝にかけ,帰省中の写真の現像作業をしました.ミスショットなどコンデジ単体でどんどん消していっていたので,わりと楽でした.枚数も高々100枚程度に抑えてましたし.現像してZIPして宅ふぁいる便するいつものルーチン.

そして帰省中の日記書きを5日分.撮った写真を見て思い出しながら.結構記憶喪失.勿体ない時間の使い方をしていますが,実家じゃ仕方ありません.そういう場所と機会なので仕方ありません.

それから年賀状.虚礼廃止のススメが出されたので会社の人には送らなかったのですが,来た人には返したい.2日夜時点で把握していたものの,狭い部屋にパパンママンが来ているのにPC起動してプリンタで印刷してっつー気にはなりませんでした.元旦に届かない時点で,もはやいつ投函しようが大差ないのではないかと.

あとは実写物の消化ね.12/14放映のしくじり先生,12/22放映のエンタの神様の続き,12/24放映のニッポン行きたい人応援団,1/1放映の家ついて行ってイイですか,辺りかしら.まだポロポロ残っている感じ.

その他,ゴミ出し未遂する(回収日じゃなった)とか,投資不動産関係のメールをするとか,帰省の荷物を片づけるとか,洗濯するとか,カレンダーを入れ替えるとか,従妹の結婚式の招待状を返送するとか,番組改編も伴って1週間分の録画予約を計画するとか,こまごまいろいろありました.

明日は,とりあえず投資不動産の理事会がマストです.あとは,2019年の家計簿の書式を定めるのと,先月の月家計簿の決算処理をやっておきたい.まだ数ページしか読んでいないAnimageも読んでおきたい.次月号まで1週間を切りましたから.

帰省の余韻

昨夜は両親,自宅泊.今日こそはということで,家具屋へ行きました.さすが東京.ありました.薄い座椅子.旅館にある和座椅子とでも言うのでしょうか.2脚?2枚?購入.めでたし.

その後も家でのんびり.昨夜に引き続き,録り溜めたものを消化しました.12/17放映のニッポン行きたい人応援団,12/22放映のエンタの神様,1/2放映のさんまのまんま.途中までだったり,他にも観てないものがたくさんだったりで,まだまだ忙しいです.

明日が仕事始.今の今まで敢えて「だけと有休取得推奨日だから有休です」の事実を伏せていました.の効果もあり,今夜の両親は予約済のホテル泊.正月の都心の駐車場は攻撃力高いだ.明日は二人で,妹宅への宅配お願いします.こっちはこっちでいろいろやることあるだで.

帰省(4/4)

ほぼ移動日.帰省していた妹の荷物の送り届けや妹の旦那の千葉の兄の娘の昔のチャイルドシートの引取のため,両親が車で上京するのに便乗して常磐自動車道を南下しました.東日本大震災から8年弱.常磐道は既に全区間復旧しており,二輪車の通行もできる状態ですが,道路の東側はもともとなのか妙にだだっ広く開けていたり,道路脇に放射線量の電光掲示板があったり,土を入れた黒い袋が積まれたりしていました.相馬や浪江を通過し,楢葉のパーキングエリアでトイレ休憩.車内で軽食とりつつ,チャイルドシートを受け取りつつ,両親ともども帰宅.

寒いんだけど暖房器具ないの?と云われ,ようやく炬燵こたつを準備しました.炬燵に使う毛布をクリーニングに出すのが勿体なく感じちゃうのよね.かといって寝る用毛布と兼用するのはいちいち面倒だなと.久しぶりだから初めは焦げ臭いです.調べたところ,昨季その前その前その前も炬燵なしで過ごしていた様子でした.その前の2014年頭は運用したいたようなので,5年ぶりの稼働かしら.ちなみに,いわずもがな,エアコンは15年前の入居から一度も火を入れていません.

帰省(3/4)

炬燵こたつで邪魔にならない薄い座椅子を買うべく,ホームセンターへ行きました.厚いのしかありませんでした.家具屋へ行きました.年始休業でした.ホームセンターへ行きました.年始休業でした.なんて日だ.マクドナルドで昼食を買って帰りました.

あとはずっとテレビでした.爆笑ヒットパレード,笑点,ウルトラマンDASH,ドリーム東西ネタ合戦辺りを一部,観ました.しかしながら一部だけなので,他にもなにかイベントあった気がします.記憶喪失です.夕食はカレーでした.正月だから云々とか,あまりない一家.私は忘年会で頂いたレトルトカレーを食べました.自宅にはろくな調理器具がないですだ.

昨年,家系図を描いていたので,今年も描いてみました.